投稿日:2019/10/30 13:30, 閲覧 465
現在5段積みでかなりの強群とは思いますが、何せ実家の群は消滅・逃居と全滅で知多半島のこの巣箱だけとなるとどうしても慎重になります。
先週見に行った時も、オオスズメバチの攻撃は一段落したものの思った程の巣牌の伸びも感じられなかったので、昨日の結果で一段採蜜しようかな?と思って居たら朝から雨"(-""-)" 午後2時過ぎに雨も上がったのでまたまた知多半島へ!
5段めの真ん中にある巣落ち防止棒ですが、内径220mm、高さ150mmなので1段位は良いのかなあ?と迷いつつ、日も短くなった事も有り今年の採蜜は見送る事としました。
オオスズメバチの攻撃も終わった?みたいなので、この網も外して来ました。
たった今、近くの蜂友から連絡があり、荘川に置いてあった巣箱8群中7群熊にやられ、1群を2km以上離れた所に移動し、電気柵で囲ったけれどそれも熊にやられてしまったとの連絡が入ったみたいです。恐るべし!!熊です。
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...
hidesaさんこんにちは(^^)/
>採蜜を見送ったとの事、私も見送りました来年挑戦しましょう
hidesaさが先日、地元のベテランさんが「私ならやめときます!」と言った話が最終的には決めて!?です(#^.^#)
まあ、蜂っ子達も冬越し用の食料はたっぷりあった方が良いずら(^^♪ 来年6~7月に2段位採蜜出来ると良いなあ~!?(^.^)/~~~
2019/10/30 16:23
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
jirochoさん こんにちは
採蜜を見送ったとの事、私も見送りました来年挑戦しましょう。それにしても熊の破壊力は想像を超えるものがありますね、電柵で囲ってもやられるとは恐るべし!!です。
2019/10/30 16:03