蒼鵜
大分県
爺ちゃんの巣箱を引き継ぎ全て消滅させ、師匠から5群貰うも全て消滅させ、自分には、蜂飼の素質がないのかと悩んでいたら、初冬に逃去群確保その群れが現在21群に増加、...
投稿日:2019/11/30 08:28, 閲覧 476
蒼鵜
大分県
爺ちゃんの巣箱を引き継ぎ全て消滅させ、師匠から5群貰うも全て消滅させ、自分には、蜂飼の素質がないのかと悩んでいたら、初冬に逃去群確保その群れが現在21群に増加、...
たまたまかもしれませんが、爺ちゃんは、アカリンダニの予防は、全くしていませんでしたし、アカリンダニ自体わかっていないようでした。
あと、最盛期は敷地内に7箱ぐらいあったそうですが、スムシとスズメバチ以外の被害にはあったことがないと言っていました。
スズメバチもニッケの木のしたの巣にはほとんどこないと言っていました。
爺ちゃん言だからたまたまかもしれませんが
2019/11/30 10:47
蒼鵜
大分県
爺ちゃんの巣箱を引き継ぎ全て消滅させ、師匠から5群貰うも全て消滅させ、自分には、蜂飼の素質がないのかと悩んでいたら、初冬に逃去群確保その群れが現在21群に増加、...
なるほど、たまたまだったかもしれませんね!
これからも経過を見守って確認して行きたいと思います
2019/11/30 16:55
今日は、雨なので箱を作りました。
越冬群の採蜜をしました。
夏分蜂来てくれたのは嬉しいけど~
メントールの固形作業をし見ました。
現在までの経過報告です。
強制捕獲 合計5群れ完了
蒼鵜 さん、おはようございます(^^)
ニッケの香りでダニが近寄らないのでしょうか!? 興味深いですね!
2019/11/30 09:46
蒼鵜さん、知っていらしてもご存知なくても自然の中で治癒力が働くのであれば理想的です(^^)
2019/11/30 10:51
蒼鵜さん、大分であれば、確か昨年からアカリンダニの報告が出始めたのでは・・・
九州には一昨年までは、アカリンダニの報告はなかったと思います。
ちなみに、日本で最初の報告は、2010年に長野県からアカリンダニの発見が報告され、その後あっという間に中部地方と関東地方に拡散したそうです。
2019/11/30 13:52
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...