ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
投稿日:2019/12/4 17:05, 閲覧 689
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
ハッチ@宮崎さん
良く数えましたね、現在は若干増えています。
共通仕様として、越冬の為、冬支度は、餌、代用花粉、今年初の試みで麻布の追加1枚のみです、
包装は、ミツバチにとって良くありませんね(あえて言い切ります)
産卵は継続させるようにしないと、花粉交配用に間に合いません。飼育場所により、色々な飼育パターンを変えています。毎年気候が違うので・・どの時期で産卵させるかは違います。
この中に日本ミツバチもいますよ。(共存は可能と思いますが、人間の手が入らないと無理です)
2019/12/5 13:12
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
1年で、5倍にすればすぐに可能ですよ、Kダニさえいなければ
2019/12/5 21:08
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
ご質問ありがとうございます。
到着前日に割り出すのが基本ですが、不可能な場合、当日や、後日となります。
2019/12/6 23:28
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
葉隠さん
イチゴ用交配ミツバチは11月20頃に貸し出し終わりました。
来春用のメロン、スイカ、カボチャ、玉ねぎ用貸し出しの為、新女王を輸入し、割り出した無王群に預けなじませます。
可能ですが100%ではありません、経験と、気候、女王と受け入れミツバチの状態によります。
現状
受付け99%未確認1%
冬を越せるかは別の問題となります。
元群が2群盗蜂にて消失。
リスクが高く、おすすめではありませんが、俵養蜂にて分けてもらえると思います。
2019/12/6 23:59
見えるだけで167巣箱ありますから暖かな日中はさぞ賑やかなことでしょう(^-^)/
このまま無包装で越冬ですか?
2019/12/4 18:08
ミツバチ研究所さん、日本みつばちはラ式巣箱への自然入居でしょ!?
越冬の共通仕様、参考になります(^-^)/
2019/12/5 13:30
ミツバチ研究所さん こんばんわ
割り出し用の女王を事前に用意されているのですか。
2019/12/6 22:22
ミツバチ研究所さん お答えありがとうございます。
割り出す群の女王の有無を知りたいと思いました。無王で女王が出すフェロモンと同じフェロモン剤を使用し、いちごハウス等に貸し出すのかなと思いました。今の時期に割り出し群用に交尾済みの新女王を用意するのは可能なのだろうかという疑問です。
2019/12/6 23:43
ミツバチ研究所さん
よくわかりました。ありがとうございました。私はニホンミツバチのみの飼養です。
2019/12/7 00:12
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...