投稿日:2020/9/22 18:54, 閲覧 1147
パソコンに向かいQ&Aを見ていると、足がムズムズするのでズボンを捲るとこんな虫がいました。この虫は何でしょう?
マダニだぁー!!こっ頃せえぇ!!
自分の動線上の草を、綺麗に刈っておくのが、地道ながら最良の自衛手段と思っています。
マダニですね。
昨年、もっと小さいのですが噛まれました。気づいて取りその時は何もなかったですが2週間後くらいに両腕、上半身の一部が熱をもって腫れてきて皮膚科に行きました。ウイルスにやられようでことに無理に取ると口器の一部が皮膚に残りここから感染するので今度から病院にすぐかかるよう言われまた。自分で取るときは、ワセリンを塗りその上からラップをかけるとマダニは死んで取れると教えていただきました。噛まれたときは出来るだけ早く医者に診てもらうようにとも。今年も、夏に京都府内でお一人マダニで亡くなってみえます。
蜂場は、出来るだけ草刈りをして草にふれないようにし、服についていないか気を付けるようにしています。
ダニではないですか!?
マダニの成虫です。確か3回脱皮します(と書きながら、あれっ2回脱皮して3つの段階を踏むのだったかな (^^;))が、その最後の段階で、この成虫は着ている薄い衣類の上からでも噛みつく事があり、チクーッとする痛さがありますから、食いついた時は全身どこでもすぐに分かります。
むろんこの成虫も “マダニウィルス”を持っている事があるでしょうから、注意が必要ですが、脱皮第一段階とか第2段階の幼虫ほど、しょっちゅう噛みつく事はありませんし、見た通り大きいのですぐに気が付く事が多いです。
私の知っている人達で、この段階の成虫に噛みつかれて気が付かなかった人はありません。
こんばんは
マダニにかまれませんでしたか、これはどれくらいの大きさですか? ふつうは3mmくらいでたまねぎパパさんがかまれてるなら、3~4倍の大きさになってるそうです。
調べて見ました、マダニに咬まれて大変なのは、痛みよりもむしろ、日本紅斑熱やライム病、「SFTS(重症熱性血小板減少症候群)」などの感染症を引き起こす可能性があること。
SFTSウイルスを持ったマダニに咬まれた場合、潜伏期間は6日~2週間程度。発症した場合の主な症状として挙げられるのは、38度以上の発熱、嘔吐、下痢、食欲低下などです。現時点では有効な薬剤やワクチンがなく、致死率は6~30%と言われています。
マダニが媒介する感染症がキケン!
本症候群に起因する死亡事例が日本で初めて報告されたのは2013年のこと。被害報告は西日本が中心でしたが、北日本に生息するマダニからもSFTSウイルスが発見されており、分布域を拡大しています。
たまねぎパパさん大丈夫ですか~(;^ω^)
今晩わ❣️
噛まれなくて良かったですね。皆さんが言われている通りで、マダニは草刈り時にも知らない間に付いている事が有ります。休憩時に点検する事も必要です。
今後十分注意して下さいね❣️
こんにちは。
大きいマダニで動きも素早いですね。葉先で乗り移り先を待つと聞きますが納得の動き。当地では獣殆ど居ないので残念ながら出会った事も実物見た事も有りません。お気をつけください。
たまねぎパパさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。マダニですね。鹿のコール猟を行う時に木の根元にしゃがんでいる時に体温でわかるのか、靴から上がってきますね。イノシシに着いて居るのは体の部分が、2cm人差し指の爪くらいのも居ますね。前はサンマーコと言う粉薬をズボンに振りかけて山には入ってました。特に5月の連休は毎日ズボンは着替えないとズボンに着いたまま又着用すると体中咬まれますね。5月のマダニは目に見えないくらいのが、100~200匹着きますのでご用心ください。
たまねぎパパさん これは、怖いマダニですね。感染症による死者も出ていますので怖い要注意です。山に行く時は、出来るだけ肌を露出しない様にして、忌避剤を使用してください。犬や猫には、飲む忌避剤が有りますが、人間にはありませんので、スプレーの物をお勧めします。
2020/9/22 20:23
2020/9/22 21:08
2020/9/22 22:45
2020/9/22 19:23
2020/9/22 20:36
2020/9/22 20:39
2020/9/22 23:14
2020/9/23 04:05
2020/9/23 06:19
2020/9/23 11:10
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんは古ちゃんさん
マダニですか?こんなに大きく走るのが早いのですか?
裏山は草刈りするほど比較的草が生えていないのですが、知らないうちに出合ってました。
ありがとうございました。
2020/9/22 20:39
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
僕の養蜂場にも、普通にイノシシ(当地のはリュウキュウイノシシ)…まさにダニを載せた列車みたいなのが入ってくるので、草を伸びたままにしておくと、脇やらおまたの辺りをダニにやられます。
台風対策に追われ、一時期雑草がボーボーだった為、正直ヒヤヒヤものでした。
2020/9/22 21:01
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
古ちゃんさん
イノシシよく来てくれます。お土産を置いていくんですね。となると、イノシシの柵をしないといけませんね!裏山を囲うといくらかかるかな?(^^ゞ
2020/9/22 22:10
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはkuniさん
マダニはワセリンを塗りラップすれば死ぬんですか。今度やってみます。
ダニに噛まれて2週間後から両腕、上半身に熱を持って腫れたんですね、お見舞い申し上げます。
ありがとうございました。
2020/9/22 22:32
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
kuniさん、こんばんは
>ワセリンを塗りその上からラップをかけるとマダニは死んで取れると教えていただきました。
それ以外に、セメダインのような粘着性のある接着剤で固めてしまう方法もあります。私の近くの老人は、眼が悪くて2ミリほどのマダニは分からないので、最近は綿棒でガソリンを付けて殺しているそうです。(この方法は肌の為にもお勧めはしません。 (^^;))
ある知り合いも医者に行って取ってもらったのですが、やはり医者は「自分で取らずに、マダニを付けたままで医者に来なさい。」と言ったそうです。でもマダニが付いているのに気が付いたら、医者に行くまで我慢している事は、私には出来そうもないです。 (^_^;
2020/9/22 22:57
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
nakayan@静岡さん
ダニは自分で取るより医者に来なさいと言われても、平日でも19時を回ったら閉まっているし、土日祝日も開いてません。となると翌日または翌々日まで待てませんよね。
やはり自分で取らないといけませんね。
2020/9/22 23:11
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはテン&シマさん
専用のダニ取りスティックがあるのですね。これは買いですね。ネットで調べて見ます。
ありがとうございました。
2020/9/22 23:02
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
テン&シマさん、たまねぎパパさん、このステイックは “ティックリムーバー” といいます。ア◯ゾンでその名で検索すると出て来ます。
私も持っています。使い方は間に深く挟んで、クルクルと回すと割と簡単に取れます。主にペット用のダニ取りですが、人間でも変わりはありません。今までこれで頭が残ってしまったことはありませんが、ダニの頭が残っていないかどうかには注意して下さい。
2020/9/22 23:55
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございますnakayan@静岡さん
ア○ゾンで検索してみます。
ありがとうございました。
2020/9/23 06:13
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
たまねぎパパさん、おはようございます。
ティックリムーバーで取った時に注意するのは、これで取るとダニにダメージがないので、ポロッと下に落ちてチョコチョコと歩いて逃げてしまうことがあり、小さなダニはどこに行ったのか分からなくなってしまうことがあり(経験済み (^^;))ますので、ガムテープを用意しておいて、取れたらすぐに貼り付けた方が良いです。
2020/9/23 07:27
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
nakayan@静岡さん
わかりました。ガムテープを用意して使用します。
ありがとうございました。
2020/9/23 08:04
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはハッチ@宮崎さん
やっぱりダニですよね。こんなに早く歩くんですね。きっと裏山の木々に肥料を与えた時だと思います。
ありがとうございました。
2020/9/22 19:29
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2020/10/1 05:21
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございますハッチ@宮崎さん
あら、マダニで死亡とは気を付けないといけませんね!
ありがとうございました。
2020/10/1 06:02
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはnakayan@静岡さん
マダニの成虫ですか。マダニウイルスを持っている場合があるのですね。幸い噛まれる前に気がつき良かったです。
お風呂に入るのに服を脱ぐと脇腹に小さいダニが噛みついていました。お風呂に充分浸かり石鹸で体を泡だらけにしたら傷跡だけを残しいなくなりました。山はダニが多いと再確認しました。
ありがとうございました。
2020/9/22 20:46
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
たまねぎパパさん、今日本中どこでも、ケモノの増加によりマダニが発生しているのが普通になってしまいました。
>。お風呂に充分浸かり石鹸で体を泡だらけにしたら傷跡だけを残しいなくなりました。
これで取れることは、数少ない例だと思って下さい。マダニのキバは内側に湾曲していて、一度しっかり噛みつくと食い込んでなかなか取れません。ヘタに引っ張ると胴体がとれて頭だけ残ってしまい、そうなると何日もかゆみに悩まされる事になります。
慣れない人は、医者に行って取ってもらった方が良いです。慣れると頭を残さずにうまく取れるようになります。全く自慢にはなりませんが、私など毎年十回以上はマダニに咬まれて、取るのもベテランになってしまいました。 (x_x)
2020/9/22 21:58
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはnakayan@静岡さん
マダニ本当に多いです。nakayan@静岡さんの毎年10個ほどでないけど5個は噛まれています。裏山はダニどの戦いです。
ありがとうございました。
2020/9/22 22:59
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはT.山田さん
このダニには噛まれませんでした。大きさは7mmぐらいでしょうか。幸い噛まれたダニは1mmほどの小さいダニでお風呂に入ったら取れていませんでした。マダニの成虫は踏みつけておなくなりになりましたが、私はまだ生きています。(^^ゞ
山はダニだらけですね。
ありがとうございました。
2020/9/22 20:53
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはふさくんさん
こんなに大きなマダニに噛まれなくて良かったです。点検する様にした方がいいですね。
ありがとうございました。
2020/9/22 23:22
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございますネコマルさん
血を吸う前にこんなに大きなダニを見たのは初めてで、ダニといえばアカリンダニのイメージでゆっくり動くと思えばこの速さで普通の昆虫と変わりません。場所によっていてる環境が違うのでしょうか?
ありがとうございました。
2020/9/23 06:11
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはonigawaraさん
五月の連休頃にマダニの赤ちゃんが生まれて100~200匹ズボンに付くのですね。滑々した素材がズボンにあればいいですよね。
ありがとうございました。
2020/9/23 09:49
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはブルービーさん
私は常に長ズボン、長袖、長靴で肌の露出が無いにも関わらず、帰って来るとダニがいます。忌避剤スプレータイプを探さないといけませんね。
ありがとうございます。
2020/9/23 14:30