投稿日:2020/10/6 14:57, 閲覧 4191
こんにちは。
屋上養蜂しています。
今年採れた蜂蜜で、糖度が82%ありますが
粘度がとても低いのがあります。
これは水分量が高いせいなのか、蜜のせいなのか分かりません。
純粋なハチミツとして知人に渡すのをためらっております。
理由等教えて頂けないでしょうか( ;∀;)
8/6に採った蜂蜜が、まさにそのような状態でした
80度オーバーでサラサラジャージャー
その時は、気温による状態変化だと思ってましたが、
瓶詰め後の今もサラサラ
9月に採蜜したものは、糖度が低くてもねっとり
糖度上げしたら、なかなか濃し布から落ちません
その時の花なのでしょうか?
回答でなくて、すみません
粘度と糖度の関係はよくわかりせんが、蜜と水分量の関係の一端は、以下のように、説明が可能かもしれません。
暖かい空気は冷たい空気よりも多くの水蒸気を保持します。特定の温度の空気に、その温度で保持できるすべての水蒸気が含まれている場合、その相対湿度は100%です。その温度で保持できる水蒸気の半分しか含まれていない場合、相対湿度は50パーセントです。(the relative humidity is 50 percent.)
クローバーハニーの水分平衡
空気の相対湿度とクローバーハニーの水分含有量の間の平衡。相対湿度レベルを下回ると、この水分含有量の蜂蜜は水分を失い始めます。相対湿度レベルを超えると、この水分含有量の蜂蜜が水分を吸収し始めます。
粘性と粘性力の説明は以下をご覧ください。
https://coinbaby8.com/viscosity.html
結局回答になっていませんね(/ω\)
温度がモロに影響しますよ。同じ糖度のハチミツでも…
温度高いとサラサラ。
温度低いとギトギトです。
例えば、最終ろ過する時は、ちょっとお湯で暖めて(シンクにアチアチのお湯をはって、ドボンと浸けて湯せん)、フィルターを通りやすくしています。ちょっと暖まった程度でも効果ありますよ。
しかし、温度ではないと意見も。
ハチミツの種類によっても、粘度違うかも知れません。ソバのハチミツ、妙にネバネバした印象があります。思い込みの可能性ありますが。
2020/10/6 16:18
2020/10/6 17:26
2020/10/7 08:34
お肉ちゃん
静岡県
皆さんこんにちは。 静岡県で2019年から養蜂を始めましたお肉ちゃんと申します。 養蜂歴1年目と新米なのでこちらのサイトで皆様にご教授いただけたら幸いです。 街...
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
お肉ちゃんさん
現在の静岡でサラサラ…どうやら、温度以外の原因が絡んでそうに思いますね。
加熱、あまりに高温・長時間だと、香りが損なわれますが、誰も頑張ってそんなに長時間加温しないと思うので、気にしなくてよいと思います。ミツバチの巣箱の中(特に育児圏)が36℃ですから、人肌でダメだったら最初からハチミツはダメな物になってしまいます。
手持ちの百花蜜(ネズミモチ)が結晶化した時、湯せん中うっかりお湯を沸騰させてしまいましたが、すぐ常温に戻した所、別に風味に変化感じられず毎日食べています(もちろん、60℃以上への加熱は非推奨)。加熱で無くなる栄養素なんてのも無いので、あまりセンシティブになる必要ないかと。
2020/10/8 21:07
お肉ちゃん
静岡県
皆さんこんにちは。 静岡県で2019年から養蜂を始めましたお肉ちゃんと申します。 養蜂歴1年目と新米なのでこちらのサイトで皆様にご教授いただけたら幸いです。 街...
山田さん、ミツバチさん返信ありがとうございます!
粘度、粘性、相対的湿度???(; ・`д・´)
とても頭が回りません、、、、、
7月末の蜂蜜なので掃除蜜でもないのかなと思っております。
市販で売っているのはこのような蜂蜜になることはないのだろうか??
2020/10/6 18:27
お肉ちゃん
静岡県
皆さんこんにちは。 静岡県で2019年から養蜂を始めましたお肉ちゃんと申します。 養蜂歴1年目と新米なのでこちらのサイトで皆様にご教授いただけたら幸いです。 街...
ミツバチさんこんにちは!
1年も残ってしまうんですね!Σ(゚Д゚)
自宅で販売も考えておりました。
どうしたら純粋な蜂蜜をとることができるでしょうか?(;'∀')
2020/10/8 10:28
お肉ちゃん
静岡県
皆さんこんにちは。 静岡県で2019年から養蜂を始めましたお肉ちゃんと申します。 養蜂歴1年目と新米なのでこちらのサイトで皆様にご教授いただけたら幸いです。 街...
ひろぼーさんこんにちは
コメントありがとうございます。
街中蜂蜜なので百花蜜になると思われます。
採れた時期は7月末でした。
東海地方でその時期に開花の花がちょっとわかりませんが、
他の時期に採ったハチミツと目視での巣枠状態に変わりはないので
花の蜜に起因するものでないのかと思っております。
他の方でも80以上でサラサラの蜂蜜がある事を知れてよかったです。
返信ありがとうございます(;_;)/
2020/10/6 18:15
お肉ちゃん
静岡県
皆さんこんにちは。 静岡県で2019年から養蜂を始めましたお肉ちゃんと申します。 養蜂歴1年目と新米なのでこちらのサイトで皆様にご教授いただけたら幸いです。 街...
古チャンさんこんにちは!
今の時期までサラサラなので温度じゃないのかもしれません...
ちょっとお湯に温めてフィルターに通すのろ過するの楽そうですね。
何かしら温めるのが悪い印象があるのであったので。さけてました。
人肌ほどなら大丈夫なのかな?
やってみます!ありがとうございます!
2020/10/8 10:32
砂糖を餌として与えたものを掃除蜜を取り、改めて蜜を集めたものが蜂蜜ですね。
掃除蜜しないと、混合になりサラサラな物もあります。
答えにはなりませんが、参考になれば。
2020/10/6 18:03
お肉ちゃんさん
人工的な餌を与えると必ず掃除蜜はしないと1年位は残ります、プレゼント用であるなら問題は少ないと思います。
販売は、1パーセントでも混入は許されないです。
2020/10/6 20:15
お肉ちゃんさん
流蜜前、レンゲの咲く頃、3月末もしくは4/10までに一度掃除蜜です、慎重にしないと、早すぎると餌切れで産卵しなくなったり、餓死したりします、(ふたを開けたときハチミツの匂いで判断しています)
レンゲ、みかん、モチ、栗、その他と県内移動しながら採蜜し6/10梅雨前に終わり、同時に人工的な餌を与えます(以後の採蜜はしません)、失敗もありますよ、採蜜時期に代用花粉を引き上げなかった所があり水泡でした、簡易検査を水素イオン濃度で測定しています、砂糖そのものを測定しているわけではありませんが一つの目安としています。
2020/10/8 13:16
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...