ハッチ宮崎さん
これは ベニカミキリムシ ではないでしょうか?
http://chigaku.ed.gifu-u.ac.jp/chigakuhp/html/kyo/seibutsu/doubutsu/09kochu/kamikiri/index.html
ハッチ@宮崎さん お早うございます
ニホンベニコメツキの様に見えますが カクムネベニボタル・アカハネ虫にも似ています この3種類のどれかと思いますが判別できません 私が作っている畑の方でも たまに見かけますがミツバチの中にいる事は知りませんでした。
写真が良くわかりませんが、もしかしたら「ヒラズゲンセイ」かも?体液に毒が有り、さわるとひどくかぶれるそうです。素手で触れないよう注意してください。カミキリムシでしたら作物に被害が及ぶ程度ですが、まずはご用心ください。
2021/5/17 05:43
2021/5/17 05:52
2021/5/17 17:31
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
ミカドノタカリ
福岡県
6年目となり 飼育群が年間を通じて元気に過ごす事が如何に難しいか 日々感じています。
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
特製ぱんさん、おはようございます!
紹介いただいたサイトのベニカミキリムシ欄の1番左のと同じみたいです。
回答ありがとうございますm(__)m
2021/5/17 07:31
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
ハッチ@宮崎さん
このサイズのカミキリムシは色々なのが来ます。
トラフカミキリ
ルリイロカミキリ
2021/5/17 08:30
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ミカドノタカリさん、おはようございます!
少し小さくすればホタルにも似ています。
ニホンベニコメツキ調べてみます(^^)
回答ありがとうございましたm(__)m
2021/5/17 07:33
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
むろちゃんさん、こんばんは&回答ありがとうございます!
ヒラズゲンセイ、何か恐い昆虫なんですね(TT)
動画を見直しして観ました。クワガタみたいな顎はなく触角が長いのでかぶれる恐い甲虫ではなさそうです(^^)/
2021/5/17 19:45
むろちゃん
兵庫県
2013年秋に京都「週末養蜂・・・」のHPを参考に内々22㎝、外外29cmの重箱を6組作成しルアーを購入して始めました。箱に塗る蜜蠟も有りませんし教えを請う先生...
写真を見て特定できませんでしたが、手を触れてかぶれると困るので用心してほしいと思いました。ホタルみたいな赤いカミキリムシは要注意ですね。触覚まで良く見えませんでしたのでお騒がせてごめんなさい。
2021/5/17 21:16
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
いやいやどうもありがとうございます(^^)/むろちゃんさん!
2021/5/17 21:18
むろちゃん
兵庫県
2013年秋に京都「週末養蜂・・・」のHPを参考に内々22㎝、外外29cmの重箱を6組作成しルアーを購入して始めました。箱に塗る蜜蠟も有りませんし教えを請う先生...