投稿日:2021/8/17 06:40, 閲覧 6961
土いじりド下手っぴ・枯らし上手な私ですが、椎茸(ホームセンターに売っているもの)を育てたいと思います。
椎茸の原木を買うのは今からです(OvO)
話は遡りますが、何年か前に4本程、ホームセンターの椎茸の原木なるものが売られていたので買いました。
原木は高価なので失敗したくありません(ToT)
以下の条件の場所に置いたのですが、結果、朽ちました。。。(;´Д`A
◯西陽は当たらない木陰になっている北側
◯茗荷や葉蘭が生い茂っていて湿度は充分あり
◯雨は程よくあたる
今回もこの場所に置いて育ててみたいと思ってます。
そして…おチビに椎茸狩をさせたーーい‼️
皆様の豊かな椎茸栽培経験から我が家に合ったアドバイスを頂きたいです。
よろしくお願い致しますm(_ _)m
スーさんこんにちは。此方も趣味程度に栽培中です、特に生椎茸をフライパンで焼いたのはたまりませんね。網で焼きたいが炭が無い。
原木はシイタケの芽が出かけていましたか。
以前育てた4本の原木からはシイタケがたくさん採れましたか。
原木の種類や太さにもよりますが5~6年で朽ちますが、たぶんコナラという原木だったと思います。
画像があればもっと気になるところが解りますが、育て場所は良いと思われます。できれば原木の場所は地肌が見えていて草は生やさない。原木の置き方は数本程度であればナナメに立てかける。真夏の雨が降らない時期には時々水をかける。少しは風の通りがあれば良い。年に一度くらいは天地返しする。
等々です。
スーさん どうもです【^o^】
コロナ禍でなければ毎年 県立公園での秋の収穫祭キノコ植菌担当をしています、その際お渡しするパンフレットの一文です。
伏せこみ・発生の場所ですが最も理想的な環境は落葉樹林の中の様な環境で適度な湿度や木漏れ日があるような場所です。 ただ一般家庭でそういった環境を用意するのは非常に難しいので大きな木の下に立てかけたり庭に簡単な骨格を作って遮光ネット(遮光率85%以上)で覆ったり軒下に遮光ネットで簡単な屋根を作ったりして人工的に直射日光が当たらず雨が当たる場所を作りましょう。収穫時期は春と秋で植菌から一年半ほどで榾木の木口に白い菌糸が広がってくると収穫時期が訪れます、それまでは榾木を仮伏せ(地面から浮かせて寝かせておき水分の蒸発を軽減する) して置き菌糸が広がった遅くとも入梅前に本伏せ(斜めに立てかける) にします、あとは湿度と風通し(雑菌・害虫防止) に留意してドンコシイタケの出現を心待ちに見守りします。原木シイタケの収穫は三年ほど楽しめます、朽ちた榾木でカブトムシ・クワガタムシ等の甲虫飼育も可能です。
シイタケ栽培 お子さんとの収穫が楽しみですd(^-^)ネ!
以上です【^L^】
スー様 こんにちは❣ 可愛い絵を有難う御座います。何だか椎茸が食べたくなりました。又、お嬢様でしょうか。涼しさが伝わってきました。
さて、HCで購入したシイタケの原木には既に駒が打ち込まれていますので、其の儘でも椎茸は出ますが、先ず、HCから持って帰ってら、仮伏せしてください。仮伏せとはシイタケの原木を重ねて風通しの良い日が当たる林の中などに置いておくことです。林が無い場合や庭先等では、覆いをしておいてください。乾燥する場所では週2回程度散水する。秋に購入した原木を3月頃まで仮伏せします。株の告知が白くなってきたら本伏せにします。
本伏せは、直射日光の当らない場所で適度に湿気が有って風の通るところが良いです。
本伏せは、原木を井桁に組む、又は斜めに立てかける。斜めにする場合は、シイタケが出るようになるまでは角度が低くて良い。シイタケが出るようになった時は角度を付けて立てかける方が収穫しやすくなる。
菌を打った翌々年から収穫できるようになりますよ。これが長くて5年くらい続きます。
頑張ってください。
スーさん、こんばんは。
シイタケの原木が朽ちてしまったとのことですが、購入後何年ぐらいで朽ちたのでしょうか。榾木の設置場所は特に問題はなく良い条件と思います。購入した榾木の状態が悪くシイタケ菌が繁殖しなかったのかもしれませんね。記載の条件であれば、もう一度試してみてもよいのではないでしょうか、うまくシイタケができた場合は毎年上下を入れ替えます、2年目くらいから取れるようになり、5年程度は収穫できると思います。頑張ってみてください。自然相手はなかなか思う様にならないこともあります、焦らずのんびり行きましょう。
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
私は子供達が小さかった頃 コマ打ちした小さな椎茸原木を購入しました。
家族がお風呂に入り終わった頃に小さな椎茸原木をお風呂場に入れ、家族が入浴する頃に原木を外に出していました(^◇^;)
お風呂場は適度な加湿と保温で椎茸が沢山生えて来ましたよ^^;
今年初めてホダ木にコマ打ちして本伏せしましたが…多分加湿し過ぎたのか?
コマ打ちの時に雑菌が入ったのか?失敗してしまいました(^◇^;)
なので、お子さんの知育の為だけならホームセンターなどで販売されている小さな椎茸栽培セットを購入する事をお勧めします(*´꒳`*)
スー 様
お早うございます
私の自宅の東側でも私の父が原木のシイタケを育てています
条件はバッチリだと思います
売っている物は もう菌が埋め込まれた状態の物なのでしょうか?
射的銃のコルク玉みたいな内容の菌を原木に埋め込む作業を
手伝わされた(笑)事が結構あります
キノコが生えると嬉しいですね
味は格別ですよね(^-^)
楽しみですね♪
スーさん 以前、木は朽ちてしまったという事ですが、シイタケは出たのでしょうか。シイタケが出て木が朽ちるのでしたら、それは普通ではないかと思います。それとも、シイタケは出ずに朽ちたのでしょうか。
ここでシイタケをされている方は多いので、いろいろ教えていただけるだろうと思いますよ。
J&H
和歌山県
2021/8/17 08:09
2021/8/17 10:07
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
2021/8/17 12:27
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
2021/8/17 10:33
さるかに農園
東京都
2021年に1群を迎え、採蜜、越冬、スムシ退治、分蜂強制捕獲、翌日逃去などひと通りの経験しかない素人。2022年9月に新たな入居確認。やっと2群になった。と思っ...
2021/8/18 00:39
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
2021/8/17 18:34
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
2021/8/17 22:26
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
2021/8/17 08:32
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
2021/8/17 11:35
2021/8/17 10:19
ふさくんさん
この度は質問コーナーへのアドバイス、ありがとうございました‼️‼️
私が購入したホームセンターの椎茸原木もお写真の様な木でした。
でも、一つも収穫出来ず終いでしたので、今度こそはおチビに椎茸狩をさせたく挑戦したいです(ToT)
皆さんのアドバイスと大きく違うところと言えば、遮光をしっかりしなかったぐらいです。
乾燥もさせない様な場所だったんですが、もう少し湿度にも気を付けたらいおのかなーと考え中です(*´ω`*)
2021/8/17 20:01
J&Hさん
私も、椎茸の焼いたの大好きです❤️
早々のご回答、ありがとうございましたm(_ _)m
買ってから収穫は一つも無いまま、、、3年後ぐらいには朽ちた気がします(; ̄ェ ̄)
斜め立てかけにした記憶がありますが、立てかけ方が悪かったんですかね。。。(ToT)
2021/8/17 19:54
HarpyEagleさん
大変、ご丁寧なコメント、ありがとうございます‼️
というか、国立公園での椎茸植菌担当との事…プロですね(OvO)
【骨格を作って遮光ネット(遮光率85%以上)で覆ったり軒下に遮光ネットで簡単な屋根を作ったりして人工的に直射日光が当たらず雨が当たる場所を作りましょう。収穫時期は春と秋で植菌から一年半ほどで原木の木口に白い菌糸が広がってくると収穫時期が訪れます、それまでは原木を仮伏せ(地面から浮かせて寝かせておき水分の蒸発を軽減する) して置き菌糸が広がった遅くとも入梅前に本伏せ(斜めに立てかける) にします、あとは湿度と風通し(雑菌・害虫防止) に留意してドンコシイタケの出現を心待ちに見守りします。】
これを気を付けてやってみますね、ありがとうございます(*^o^*)
2021/8/17 19:57
ブルービーさん
椎茸の絵を褒められるとは思わず…でも、嬉しいです(。・ω・。)照
どうも皆さんのコメントを読んでると、私は仮伏せの時に失敗してるようです。
木陰には置いたんですが、遮光はしていなかった気がします。
今度は遮光をしてみようと思ってます。
それでも、失敗したら。。。もう椎茸は諦めますー(ToT)
2021/8/17 20:05
ブルービーさん こんにちは。気になったので確認です。ホームセンターで販売されているは植菌済み原木とはホダ木だと思います。仮伏せから本伏せまでが完了した物ではないでしょうか?
秋から冬に伐採された生木の原木に植菌した直後からの仮伏せ管理がもっとも重要です。本伏せまで完了しないと、椎茸の収穫は出来ず商品になり得ないと思います。
2021/8/18 15:02
さるかに農園様 此方のHCでは、生木に菌を打ち込んで直ぐの物を販売しています。
勿論、中には仮伏せを終わった物も有りますが、大体は駒打ちしたばかりの物が多いです。田舎と都会の違いでしょうか。
2021/8/18 15:14
ブルービーさん そうなのですか!春のみの販売ですよね?裸で販売ですか?植菌後直ぐの仮伏せが原則ですから理解不能です。すみません。
2021/8/18 15:54
さるかに農園さん
ナルホド〜(OvO)
ブルービーさんのおっしゃる様に、地域性・地域差はあるのかもしれませんね。
その土地どちに住む方々の考え方傾向の違いによって販売する商品も同じな様で同じで無い事もありますもんね*\(^o^)/*
私の住む地域だと、ちょっと違うかもしれませんが、スーパーで買った商品を食べたら不味かったと言って交換は出来ないんですが(当然だと思ってました)、ある県では味見して食べた後でも交換出来るとケンミンショーでやっていたのを思い出しました(*´ω`*)
こういう地域差、地域性を知る事が出来るのもここのサイトの面白い所ですね⭐️⭐️⭐️⭐️
いやぁー、お2人様のように椎茸にお詳しいと本当、色々と勉強になります(〃ω〃)
ありがとうございます❤️
2021/8/18 17:26
ブルービーさん
こんにちは!ホームセンターで、迷いながら未だ育てた事が、有りません。仮伏せをしているか?見極めが、素人では難しいでしょうねー\(//∇//)\
2021/8/18 18:12
まーや様 スー様 今晩は❣️ 私は、薪ストーブの燃料に、自分で木を切りますので、手に入れたクヌギやナラなどに農協で購入した菌を打ち込みます。お二人も、HCを頼らずに、ご自分で木を切って菌打ちしてみては如何ですか❓
秋に木を切って、乾燥しない様にシートかけて冬の間保管し、春になったら菌打ちして仮伏せします。今、巣箱を置かせて貰っている椎茸畑の原木は、私と友人とで切り倒した木です。菌打ちも一緒にしました。結構出来でますよ。
時々、椎茸も頂いてます。
2021/8/18 20:55
ブルービーさん
おはよう御座います。本当は…木を切り倒すから始めたいです(・∀・)が、先ず木を見極め無いと、駄目ですねー\(//∇//)\知り合いに、聞いて見たいと思います!これも、良い勉強ですねー^ ^有難う御座います。
2021/8/19 06:59
ブルービーさん
おはようございます(*^o^*)
木からやるの、楽しそうですね‼️
薪ストーブ…良いなぁ、憧れます❤️
その木なんですが、我が家で調達できる切っても大丈夫な木は槙しかなくて…椎茸、やっぱり槙だと無理ですよね。。。( ̄▽ ̄;)
2021/8/19 07:35
スー様 椎茸栽培の木は、最も適していると言われているのは、クヌギで、次いでナラ等の広葉樹で固く水分を多く含む樹木です。槙では、難しいと思います。
何処にでも有る木ですので、簡単に入手出来ると思いますよ。太さは、直径10〜15cmくらいが良いですよ。
2021/8/19 08:00
ブルービーさん
やはり、槙の木は駄目なんですよねσ(^_^;)
それで、クヌギの販売を愛知県で探してみたんですが、薪ストーブの薪として割られたものが売られてるんですが、50cm位の扱い安い丸太は売られていなかったです( ̄▽ ̄;)残念
うーん、クヌギの丸太の未乾燥、どうやったら手に入るんだろうwwww
2021/8/19 10:21
スーさん こんにちは。
原木椎茸は大まかに東日本ではコナラがメイン、西日本ではクヌギがメインとなり、どちらが良いというより、地域の植生に合わせた入手しやすい材による椎茸栽培技術があり、東の人はコナラが最高と言い、西の人はクヌギが最高と言います。(^^)
愛知県ならこんな所があるようです。相談出来ると思います。
◉愛知県原木椎茸生産者の会
http://www.gc-net.jp/mikunien/
東日本で使われていた優良コナラの一大生産地、福島産の原木が原発事故で壊滅し、以降全国的に原木価格上昇や入手困難です。私は師匠を頼り優先的に入手出来ますが、それでも年々入荷が遅れており、生産者の悩みの種です。
2021/8/19 10:51
さるかに農園さん
ほぉぉぉーー‼️
東と西で、好まれる原木が違うだなんて、これまたビックリですΣ(°д°;)
椎茸1つだけで、今まで知らない事が解かれていきます(*≧∀≦*)楽しいです
一度、添付のURL先へ電話してみますね。
Amazonで既にホダキング3本を購入したので、慌てずノンビリ原木にもトライしていこうと思います*\(^o^)/*
ご丁寧にありがとうございます⭐️⭐️
2021/8/19 11:18
スー様 こんにちは❣️ 九州では、椎茸栽培の原木は基本クヌギですが、ナラでもコナラでも樫でも良いですよ。
手に入る原木を使用してください。大分の椎茸農家さんに言わせると、クヌギが一番だそうです。出来た椎茸の香りが違うと言ってます。(恐らく、手前味噌だと思いますが❓)
何はともあれ、始めない事には結果は出ませんから。
頑張ってくださいね。❣️
2021/8/19 12:38
さるかに農園
東京都
2021年に1群を迎え、採蜜、越冬、スムシ退治、分蜂強制捕獲、翌日逃去などひと通りの経験しかない素人。2022年9月に新たな入居確認。やっと2群になった。と思っ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
さるかに農園
東京都
2021年に1群を迎え、採蜜、越冬、スムシ退治、分蜂強制捕獲、翌日逃去などひと通りの経験しかない素人。2022年9月に新たな入居確認。やっと2群になった。と思っ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
さるかに農園
東京都
2021年に1群を迎え、採蜜、越冬、スムシ退治、分蜂強制捕獲、翌日逃去などひと通りの経験しかない素人。2022年9月に新たな入居確認。やっと2群になった。と思っ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
Birdman
広島県
2020年にたまたま分蜂群を捕獲し、それは友人に譲ったのですが、その感触から急にまた飼いたくなり、2021年からまた本格的に飼育を始めました。
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
さるかに農園 さん どうもです【^o^】
種駒は日本農林種菌 すその620 号でしょうか? シイタケ植菌イベントで一度扱った事があります。打ち込んだ榾木50 本完売で結果未確認でズッと気になっていました、本当に1シーズンで収穫できるんですd(^-^)ネ!
以上です【^L^】
2021/8/18 03:01
さるかに農園さん どうもです【^o^】
お返事 ありがとう御座います、この秋 収穫祭が開催できたら取り寄せてみます。
以上です【^L^】
2021/8/18 03:39
cmdiverさん どうもです【^o^】
岡山ルートでは数カ所ホムセンを通過します、その都度 山林・山荘管理用品を購入しています、ご忠告どおりにシイタケ成形菌は販売元で購入予定です、ありがとうd(^-^)ネ!
キノコの植菌関連品・情報等 豊富で頼りにしている所です↓
日本農林種菌(株)
https://www.kinoko-nichino.com/htmls/indexnormal.htm
以上です【^L^】
2021/8/18 08:23
スーさん どうもです【^o^】
電動ドリル操作に恐怖を感じるキッズには駒打ちハンマー(ポンチ) を原木に当てて大きめのハンマーでポンチを打ち付けて穴を開ける方法を指導しています、原木入手の方が難しい問題かもしれませんd(^-^)ネ!
失敗しない原木管理には木材水分計があると心強いです。
詳しくは「きのこ栽培塾」をご覧ください。
https://www.rakuten.ne.jp/gold/drmori1/koma_sitake.html
以上です【^L^】
2021/8/18 10:03
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
おいもさん
ホームセンターの椎茸原木だと当たり外れがあるのかもしれませんね(ToT)
&私が元々、育て下手なのもあったんだと思います(; ̄ェ ̄)
1つも収穫出来ないまま、3年程で朽ちました。
が、今回は、皆さんのアドバイスを受け、仮伏せ→春先にコンコン叩く→本伏せ、でトライしてみようと思います*\(^o^)/*
おチビの為に、頑張りまーす⭐️
2021/8/17 20:18
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
Michaelさん
おはよう御座います!少しの本数なら、お風呂が良いみたいですねー♪勉強になりました!何時も、有難う御座います。
2021/8/18 05:47
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
Michaelさん
おはようございます〜‼️(*^o^*)
それがですね、ホームセンターで売られてる椎茸原木、皆さんの写真の様な大きくて長めのものなんですf^_^;
なので、ヘルメットぐらいのコンパクトサイズのものなら育てる場所を選ばずに栽培できるかなと候補として今は考えてます。
ただ、せっかくなので、皆さんのお写真にある様な⭐️ザ・シイタケパラダイス⭐️にも憧れはあり、一度、味わってみたいなと思います…私の場合、失敗するかもですが( ̄▽ ̄;)
2021/8/18 07:08
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
まーやさん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
たしか毎年2月頃になるとコー◯ン、コ◯リ、ケーヨー◯ーツーなどで椎茸の菌が原木に回って、すぐに収穫出来る状態になった短目の椎茸のなる木的なネーミングで、広告の品として販売されています^ ^
ホームセンターのお外にある園芸売り場の端っこに常温で置いてあります。
初心者にはお手軽に結構確実に収穫が出来ますので宜しければお試し下さいね♪
2021/8/18 20:21
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
スーさん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
たしか毎年2月頃になるとコー◯ン、コ◯リ、ケーヨー◯ーツーなどで椎茸の菌が原木に回って、すぐに収穫出来る状態になった短目の木で椎茸のなる木的なネーミングで、広告の品として販売されています^ ^
ホームセンターのお外にある園芸売り場の端っこに常温で置いてあります。
初心者にはお手軽に結構確実に収穫が出来ますので宜しければお試し下さいね♪
私は子供の学校の前にあるホームセンターで購入していましたよ。
2月頃になると手間要らずの即栽培可能な物がお安く購入出来ますよ〜
私は仲良しの蜂友さんがキノコ栽培をとてもお上手に栽培されて居られるのを以前拝見していて、今年3月頃5本程コマ打ちして数日前に本伏をしてみましたが…途中雑菌が繁殖したようで失敗しつつあります(^_^;)
しかもこの原木は気を付けないとシロアリの温床となりますので…ご自宅の壁などで栽培されない方が良いです(^_^;)
私は敷地内の古墳へ移動するつもりで納屋の横に置いていましたが…早速怪しい蟻の姿が…(・_・;
もしかしてもう購入されたのかしら⁇
毎年2月頃に手間要らずの状態の小ぶりの椎茸の木がホームセンターで広告のお品で販売されますよ〜
2021/8/18 20:30
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
Michaelさん
ご丁寧に、ホームセンターの名前を教えてくださり、ありがとうございます(*^o^*)
本日、Amazonの国◯園のホダキング90cm3本をポチッとしました‼️
10月過ぎに届くようで、今からとても楽しみにしてます。
添付画像も拝見しました…絶対に、家の近くには立て掛けないように注意しますwwwww
それにしても、ミッシェルさんは何にでも挑戦されて、凄いです〜⭐️
2021/8/18 21:22
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
スーさん
やはり遅かったですね(^_^;)
これは大阪の園芸店ね^^
10月なら皆さんが準備され始める時期ですね^^
沢山収穫出来る事をお祈りしております(*´꒳`*)
2021/8/18 21:50
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
こころさん
応援の温かいお言葉、ありがとうございます(o^^o)
市販の椎茸の原木は既に菌のコルクが埋め込まれた物でした。
風通しの良い場所で遮光する…これを今回の学びとしてトライするつもりでいます*\(^o^)/*
それでも、ダメだった時は、潔く、諦めようと思ってます…原木高いですもん( ;∀;)
2021/8/17 20:07
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
papycomさん
papycomさ〜〜ん‼️*\(^o^)/*
キノコを絵本や図鑑などで見ると、おチビが興味を示す事が多いので、おチビのために椎茸狩をさせてあげようと思った次第です(*^o^*)
しかし‼️
以前、挑戦した時は1つも収穫する事なく朽ちてしまったので、思い切って質問ました(OvO)
木を叩くというのは知らなかったので、春先に試してみたいと思います*\(^o^)/*
あ‼️叩くのもおチビにやらせよう*\(^o^)/*
ところで…雨蛙ちゃん、可愛い門番ですね❤️
蜜蜂と雨蛙が共存できるというのはとても意外でした(O_O)
写真で見ると可愛いさと驚きが込み上げますね。
2021/8/17 20:15
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
スーさん おはようございます。
シイタケが一つも出なかったということは多分、初期不良と思います。シイタケの榾木に菌を着床(シイタケ菌の駒)を秋口に打ち込み、スーさんの設置場所に置くと菌は榾木全体に回っていきますが、この時期に雑菌が入るとシイタケ菌が負けてしまい、シイタケが育ちません。榾木への駒うちはコナラ、クヌギなどですが伐採してから日が立ちすぎて乾燥しすぎてもだめです。多分、この時期がうまくいっていなかったのですね。
次は多分うまくいくと思いますよ。シイタケはそれほど手の掛からない植物?です。
アマガエルは雨が降ってくると2~3匹巣門で頑張っていますが、ミツバチが食べられる様子もないため、そのままとしています。
2021/8/18 06:22
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
papycomさん
papycomさん、おはようございます(o^^o)
皆さんの話から、私は仮伏せ期に失敗したんだなと思いました。
そして、ホームセンターの椎茸原木もものが悪いのかも知れないことも判明wwwww
さるかに農園さんが素晴らしい写真と共に、どこで入手出来るのかを教えていただけそうなので、今からお伺いしたいと思ってます*\(^o^)/*
おチビの喜ぶ顔が見れる❤️
そして、やはり、雨蛙と蜜蜂は共存出来ちゃうんですね‼️‼️
蜜蜂道に入らなければ、知らないままでした( ^ω^ )
イキテルダケデマルモウケ⭐️
2021/8/18 07:03
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
papycomさん
追伸
昔は趣味といったら
・料理を凝って作る
・陶芸
・日帰り温泉巡り
の3つでストレス発散をしていたんですが、不妊治療〜妊娠〜出産〜育児で、それら3つが不可能となり、家で出来る事の中で出来る事に趣味…家籠り趣味を見いだすようになりました。
鶏も養鶏も、おチビが年中さんになって、多少手が離れる様になったので始められた家籠り趣味です(o^^o)
多分、私という人間は…ストレス耐性が低いんですwwww(爆)
そんな私ですが、養蜂を始めて、皆さんと知り合えました。
多分、養鶏しなかったら、一生全くご縁のない方々ばかりに私は出会えたのかなと思ってます⭐️
papycomさんに会えて、本当に良かったです(o^^o)
これからも、仲良くしてくださいね⭐️
2021/8/18 07:28
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
スーさん ストレス発散法は人それぞれ 気楽に 自分のペースで進めればいいんですよ。 愚痴があればいつでもお聞きします。プライベートメッセージで・・・
2021/8/18 11:11
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
papycomさん
愚痴では無いんですが、今一つ、仕事の事でとても迷っている事があります。
今から、お言葉に甘えてメールさせてもらいます。
甘えさせてもらってばかりですみません(>人<;)
2021/8/18 11:23
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
Birdmanさん
コメント、ありがとうございます⭐️
それがですね。。。椎茸を一つも回収する事なく、3年後程して朽ちました(><)
あの時のガッカリ感、今も忘れられないですwwww
私の失敗の原因は・仮伏せが上手く出来なかった事にあるようなので、そこを今度は気を付けてみたいと思ってます(*^o^*)
2021/8/17 20:09
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
皆々様へご報告⭐️m(_ _)m
当初、ホームセンターの椎茸菌付き原木を購入して栽培するつもりでしたが、Amazonで原木探しをしていたら、私がよく利用するメーカーでの椎茸栽培原木が見つかりました❤️
庭いじりの下手な私向きな商品の様なので、こちらを購入し、皆様から頂いたアドバイスを実践しようと、たった今、原木3本をポチッと購入した次第です*\(^o^)/*
3本で一万円しましたので、、、失敗は許されない気分で今ドキドキしてますwwwwwww
でも、皆さんのお話から3〜5年は楽しめる様なので、そこに期待してます( ^ω^ )
多くの皆様にアドバイス頂き、感謝です‼️ありがとうございました‼️‼️‼️
2021/8/18 12:30
さるかに農園
東京都
2021年に1群を迎え、採蜜、越冬、スムシ退治、分蜂強制捕獲、翌日逃去などひと通りの経験しかない素人。2022年9月に新たな入居確認。やっと2群になった。と思っ...
HarpyEagleさん こんばんは。
うちは富士種菌のF613の蓋付き成型菌になります。他の成型菌でも大体一夏で収穫になります。植菌した原木を榾木にする、収穫までの管理が大事です。
2021/8/18 03:23
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
さるかに農園さん
おはよう御座います!蜜蜂に〜原木椎茸まで、素敵ですねー^ ^この様な環境を、経験出来るお子ちゃま達は、財産になりますね!可愛い写真を、有難う御座います。
2021/8/18 05:44
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
さるかに農園さん
おはようございます*\(^o^)/*
な。。。なんて素晴らしい取り組み&お写真でしょうか❤️
良いなぁ…素敵な園ですね( ^ω^ )
コロナでどこの園も小学校も遠足も芋掘り体験なども消えてしまっているので、こういう体験学習はより一層貴重です。
子供たちの生き生きとした表情が伝わります*\(^o^)/*
是非ともメーカー椎茸原木の入手先を教えていただきたいので、後でメールさせて頂きます。
おチビの為に成功したいので、よろしくお願いします。(>人<;)
2021/8/18 07:16
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
HarpyEagleさん
ワンシーズンで収穫って凄いですよね*\(^o^)/*
私みたいな下手ッピには、神的アイテムです❤️笑
2021/8/18 07:17
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
まーやさん
おはようございます*\(^o^)/*
ね、ね、まーやさんもそう思いますよね❤️
こんな園、おチビも通わせたいと思いました(o^^o)
そして。。。まーやさんも、椎茸栽培、ご一緒にトライしましょー❤️❤️笑
2021/8/18 07:18
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
cmdiverさん
おはようございます(*^o^*)
いえいえ、どーぞどーぞ、いらっしゃいませ⭐️
やはり大御所様方は菌打ちからされる方が多いのですね。
なめ茸は榎❓ですか❓❓
榎も自家栽培出来るなんて知りませんでした。。。( ̄▽ ̄;)凄い
2021/8/18 07:21
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
スーさん
同感です(*☻-☻*)ホームセンターで、栽培?の木を見る度に、買おうかと毎年迷いながら、未だして居ません\(//∇//)\トライするべきですねー♪有難う御座います。
2021/8/18 08:27
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
HarpyEagleさん
拝見させて頂きました。
やはり、メーカーさんから買う場合は原木付きではなく、自分でコルクみたいなやつを打ち付けなければならないですかね(^◇^;)
…私、出来るかな…( ̄▽ ̄;)
2021/8/18 09:11
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
cmdiverさん
とても立派な林ですねぇ⭐️⭐️⭐️
このような場所で栽培するキノコは美味しいに決まってますね(*´ω`*)羨ましい
この短木ですら、どこで入手するのかわからない私でございます。。。ど素人過ぎてすみません囧
2021/8/18 09:38
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
HarpyEagleさん
木材の水分含有量まで解る機材があるんですね‼️
知らなかった…Σ(°д°;)
そう…でも、1番の難題は、コマからやる場合、原木となる木をどこで手に入れるか、何ですf^_^;
なので、私の場合、総合的に考えて、原木付きの椎茸菌入りのものが欲しいとこなのです…どうしましょ( ̄▽ ̄;)
2021/8/18 10:41
さるかに農園
東京都
2021年に1群を迎え、採蜜、越冬、スムシ退治、分蜂強制捕獲、翌日逃去などひと通りの経験しかない素人。2022年9月に新たな入居確認。やっと2群になった。と思っ...
スーさん こんにちは。私も驚いたのですが、原木椎茸には子供も職員も大興奮です。
ホームセンターで売られている椎茸のホダ木は個体差があります。ちなみに椎茸菌が良く成長して椎茸発生の体制が整ったものをホダ木と呼びます。原木は植菌する前の材料となります。
ホダ木は秋の初収穫まで温度湿度を管理して育てます。林床なら自然の降雨と夜露、施設栽培なら遮光と毎日の水のシャワーなど。しっかり出来たホダ木は持つと樹皮が柔らかく、指で押せば弾力があります。
これをホームセンターに出荷し並べられた物は、空調で乾燥に向かい、樹皮が硬くなり、椎茸菌も萎縮していく状態になります。このため、当たり外れが大きくなります。
1)まず良いホダ木を選ぶ。上述の様に、乾燥しすぎていない樹皮が柔らかい物、木の切り口=木口が乾燥で割れていない物、なんとなく椎茸の香りがする物を選びます。
2)購入したら樹皮の一部をドライバーなどで少しめくり、菌糸の状態を確認。良いホダ木は白い菌糸が蔓延して良い香りもします。樹皮の中も綺麗なオレンジ色です。菌糸が少ない物は、椎茸発生が少ないか、しないと思います。その場合、椎茸菌が蔓延するまで、日陰で毎日水かけて管理します。
3)いずれにしてもホダ木は水分を欲しています。浸水させます。簡単なのは長さ90センチのホダ木が半分以上入るゴミ箱などに水を張り、半分ずつ浸水する「さるかに方式」です。(^^)状態にもよるのですが浸水時間は12〜24時間と考えて下さい。
例えば購入後すぐにバケツで浸水、夜に反転して朝までとか。
4)浸水させたホダ木を太陽に当たらない場所に立てかけます。外で構いませんが、風の強い日に土埃がかかるのでブルーシートなどで簡単に養生するか、玄関や土間など室内が良いです。
10月頃の気温なら1週間前後で収穫になります。早いですよ。
浸水しても出芽が無ければ、あるいは椎茸数個しか取れなければ、1週間後にまた浸水して下さい。その際ホダ木に刺激を与えるため、叩いてみたり地面を突いてみたりして下さい。ただし樹皮や木口を傷付けないように。
5)収穫後はひと月ほど休ませます。ブロックなどを枕に地面に直接置かないように水平に管理。遮光し、ホダ木が乾燥しないように毎日水かけて。時々天地返し。
ひと月ほど休んだら、また浸水させて立てかけますと、椎茸の発生が始まります。以降はこの繰り返しですが、気温が下がれば、浸水から収穫までに時間がかかるようになります。
冬は1ヶ月から2ヶ月かかります。また冬は湿度が下がり発生した椎茸もひび割れたり成長をストップします。玄関など室内が良いです。大きなポリ袋に入れるか、毎日霧吹きなど。
2021/8/18 12:50
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
さるかに農園さん
…まぁ、まぁ、まぁ‼️‼️‼️(OvO)キラリン
とてもご丁寧なホダ木のご説明、ありがとうございます❤️
やはり、ホームセンターのものは当たり外れがある様なので、先程、Amazonで3本(諭吉さんお一人〜)購入しましたので、教えて頂いた事を守って育ててみます‼️‼️‼️
その上で、1つだけ質問させて下さい(>人<;)
4)の工程は何日間やると良いですか⁉️
浸水12〜24時間後は、芽が出てくるまで〜芽が出なくなるまでは、土間や玄関・湿度のある木陰となる場所に置けば良いという事でしょうか❓
さるかに先生、よろしくお願いします(>人<;)
2021/8/18 13:21
さるかに農園
東京都
2021年に1群を迎え、採蜜、越冬、スムシ退治、分蜂強制捕獲、翌日逃去などひと通りの経験しかない素人。2022年9月に新たな入居確認。やっと2群になった。と思っ...
スーさん 先生は勘弁ください。
購入したホダ木は、とにかく浸水させてみて下さい。
浸水から出して立てかけて、1〜3日で出芽が有ればOK、すぐに大きくなりますから、タイミング逃さずに。
立てかけて1週間しても出芽がないなら、もう一度浸水してみましょう。
出芽が少ない場合も、収穫後もう一度浸水してみます。
これでも出芽しない、少ない場合はホダ木の椎茸菌の準備が出来ていないとして、5に進みます。
お休み中の管理は土の上が良いです。湿度が違います。また地面に近い方が温度低く湿度高くなりますので、横にした方が素人の方は上手くいきます。
収穫の時は立てかけて、お休みは横が良いと思います。
おおよそですが、10月中の収穫は湿度も高いのでどこでも大丈夫です。日光はダメ!
11月以降は気温下がり乾燥気味になり風も強く吹くとより乾燥しますので、室内が無難です。
↓園庭のない保育園、厳しいですが下に麻袋敷いて、湿気の維持に努めてます。
2021/8/18 14:06
さるかに農園
東京都
2021年に1群を迎え、採蜜、越冬、スムシ退治、分蜂強制捕獲、翌日逃去などひと通りの経験しかない素人。2022年9月に新たな入居確認。やっと2群になった。と思っ...
ちなみにカチコチのホダ木で有れば、今秋の収穫は諦めて翌春の収穫に向けて、気長に管理した方が良いです。いずれにしても、購入したホダ木は乾燥してますので、一度浸水させ充分に水分を吸わせてみてください。
2021/8/18 14:10
さるかに農園
東京都
2021年に1群を迎え、採蜜、越冬、スムシ退治、分蜂強制捕獲、翌日逃去などひと通りの経験しかない素人。2022年9月に新たな入居確認。やっと2群になった。と思っ...
まーやさん こんにちは。私が子供たちに遊んでもらっております。ニホンミツバチのハチミツも子供たちと楽しみたいですが、今年採蜜出来るか?微妙です。
2021/8/18 14:41
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
さるかに農園さん
こんにちは!詳しい説明…有難う御座います^ ^お休みを挟んで、横に寝かすとか、楽しくなりました^ ^ニョキっと出てくると、嬉しいでしょうねー♪床菌は、食べれなくなりますね!香り、歯応え、旨味…最高です!
2021/8/18 17:51
スーさん横からごめんなさい
HarpyEagleさん おはようございます。
岡山のHCには成型菌を置いているところもありますが、(保管が心配で)私は農家の店で、なめ茸のオガ菌とシイタケの成型菌を一緒に注文しています。
2021/8/18 06:31
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。