ニホンミツバチ

チャイロスズメバチが巣箱に回遊しているようです。 普通に補虫網で捕殺が安全ですか?

  • おっとり

    千葉県

    ワバチが棲みたくなる洞をつくる。

  • 今朝、千葉県高原部の蜂場に、地面すれすれで飛び回っているキイロスズメバチ位の大きさの昆虫をみました。

    日本みつばちの巣箱にもきました。色は茶色のようなので、お~~これはチャイロスズメバチかと思いました。

    むやみに補虫網で取って殺して撮影するのも、考え物だとは思っていますが、もし茶色スズメバチであれば、毒性もかなり強いとか!

    キイロスズメバチが巣箱に来た時には、甘く見てはいけないかも知れませんが、補虫網でいとも簡単に捕殺できます。

    怖いと言ってもキイロスズメバチは襲っては来ないようです。

    すぐそばまでは時々寄ってきますが、怖くないと言い聞かせているので、最近は怖くないです。

    質問です。

    チャイロスズメバチと疑っている昆虫が巣箱に来たら捕殺する心算です。

    キイロスズメバチの捕殺と比べて、大変に危険ですか?


    今朝、この状態でネットの中に入り込んできました。逃げられましたが、、、、

    回答
    1 / 3
  • ハチ大好き人間です.ハチなら何でも興味がありますが,主にスズメバチの調査をしています.

  • 2021/9/17 13:57

    おっとりさん こんにちは.

    別のチャイロスズメバチに関する質問に回答した際,説明不足で皆さん方に誤解を与えているようです.

    チャイロスズメバチの危険度はオオスズメバチやキイロスズメバチと較べて特別高いわけではありません.人に対する攻撃性の強さは,強い方からオオ ≧ キイロ ≧ チャイロ ≧ モン > コガタ > ヒメの順になります.

    刺されて時の痛さはチャイロスズメバチが一番痛いようです.毒性分に含まれるに痛みの元であるセロトニンの含有量が他種と比較して多いという報告があります.

    また,乾燥標本を作ると,毒針は腹部に隠れてあまり見えないことが多いのですが,チャイロスズメバチの場合はそんなことはありません.これも刺された時の痛さの原因かと思います.

    標本にした時の毒針の状況(左:キイロスズメバチ,右:チャイロスズメバチ)

  • おっとり

    千葉県

    ワバチが棲みたくなる洞をつくる。

  • 都市のスズメバチさん

    コメントをありがとうございます。

    直ぐに殺す事を考えていません。

    観察して観察して、殺すべき明確な理由を持った時にはそうします。

    まづ、そのような事は無いと思います。

    これからもよろしくお願いいたします。

    2021/9/17 14:36

    回答
    2 / 3
  • misumo1274

    千葉県

    受粉蜂の減少など、環境問題に興味をもち始め2017年にハーブ栽培を始めました。2018年、ルリモンハナバチが身近にみれて感動しています!

  • 2021/9/16 18:58

    楽しく日誌見させてもらっています!

    自分は、キイロスズメバチを100円ショプで買った網で捕獲して焼酎漬けにしております。本心ではオオスズメバチが来てほしいところです。手袋はラプターを使用しております。

    焼酎又は、蜂蜜漬けにして、はちみつレストランの目玉にしてみてはいかがでしょうか?

  • おっとり

    千葉県

    ワバチが棲みたくなる洞をつくる。

  • misumo1274さん

    オオスズメバチとキイロスズメバチでは焼酎に付けた時に味がどれ位ちがうのですか?

    キイロスズメバチならホイホイと捕獲できます。

    今までのは泥まるけになってしまいましたが、、、

    でも、気持ち悪いから食べたくないけれど、私が食べるならそれは、意味のある事になる????

    消化不良ですが、コメントをありがとうございます。

    2021/9/16 21:26

  • misumo1274

    千葉県

    受粉蜂の減少など、環境問題に興味をもち始め2017年にハーブ栽培を始めました。2018年、ルリモンハナバチが身近にみれて感動しています!

  • おっとりさん すいません…質問の返答になっておらず…今流行の循環型社会SDGsなら殺さずに生物有効利用と思い返答してしまいました…

    2021/9/17 06:50

  • おっとり

    千葉県

    ワバチが棲みたくなる洞をつくる。

  • misumo1274さん

    チャイロスズメバチの質問に対して!

    ドンマイですよ。

    ものは試し、キイロスズメバチとオオスズメバチとでは、どちらがどれ位美味しいのですか? 焼酎漬けの話です。

    2021/9/17 06:55

    回答
    3 / 3
  • 時々話題になるダムの近くです。

  • 2021/9/17 22:02

    おっとりさん 千葉県にはチャイロスズメバチはいないと思います。キイロの色の濃いのでは、もし本当にチャイロなら大ニュースではと思います。

  • おっとり

    千葉県

    ワバチが棲みたくなる洞をつくる。

  • T.Y13 群馬の山さん

    おはようございます。

    そうなんですか? そういえば、まだ一度も遭遇していないですが、本でチャイロスズメバチを見て、面白い習性だな~~とありは笑ってしまったのですが、笑ってばかりはできないと、心配しました。

    大ニュースと言う事は、具合が悪いと言う意味の大ニュースですよね。

    貴重種で保護しようとの事ではないですよね。

    千葉県にはチャイロは居ないとの知識で、何が来るか観察します。

    最近は、はっきり分かるまでは行動しないようにしています。

    コメントをありがとうございます。

    2021/9/17 22:57

    分蜂マップの最新報告
    関連する質問

    運営元 株式会社週末養蜂

    チャイロスズメバチが巣箱に回遊しているようです。 普通に補虫網で捕殺が安全ですか?