投稿日:2022/9/24 23:34, 閲覧 1157
秋蜂に切替わる時期ですが
この時期でも分蜂は起きるのは普通でしょうか?
またその原因としてはどのようなことがあるのか
この時期の防止の方法を
教えていただけると幸いです
よろしくお願い致します。
ちんたむさん、こんばんは!
秋に分蜂したことはないですf(^_^)
日本の気候に合ってない感の西洋ミツバチでも、冬に備えるべきこの時期は分蜂熱は起こさないのではないでしょうか!?
分蜂とは異なりますが、女王更新のための換王王台が造られ秋にも関わらず無事交尾~産卵開始し女王位の譲位が完了されたことはありました→ https://38qa.net/blog/33569
越冬蜂を増やすために不要巣脾枠を抜いて蜂密度を上げ~代用花粉投与で産卵育児を促しつつオオスズメバチ対策をしっかりなさってください。
普通では、秋に分蜂はほとんどありません
この時期に分蜂と似た行動なら、外敵から逃げる逃去、引っ越しだと思います
防止は、ありきたりですが、ストレスをできるだけ無くすことだと思います
この時期に考えられるストレスは、スズメバチなど外敵が一番の原因かと思います
他に、暑さ、餌不足などの要因もあります
秋とは言えないかも知れないですが、8月下旬と9月上旬に分蜂されたことがあります。原因は巣枠が足らなくなってハチが混み過ぎたからと思います。
ミツバチは巣板に対してハチが多くなると王台作って分蜂するわけで、ちんたむさんのもハチが巣板いっぱいになってしまったのではないでしょうか、けれどもこの時期になるとこちらのような蜜源もない寒冷地では巣礎を入れたのでは造巣しなくなってしまい、そのまま置くと分蜂してしまうのです。
出来上がった巣(巣脾)を入れて巣枠の数を増やしてやれば王台を作らなくなって、分蜂しなくなると思います。
2022/9/25 02:12
2022/9/25 05:10
2022/9/25 21:47
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2022/9/25 08:29
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
あ、すみません
西洋蜜蜂は経験ありません
2022/9/25 05:11
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
西洋蜜蜂なら、腐蛆病
その他ウイルスがもありますので、そちらも疑われてください
2022/9/25 12:30
ありがとうございます
腐蛆病検査は大丈夫でした!
群の勢いは全て2段です
2022/9/25 14:11
ありがとうございます
参考にさせて頂きます!
2022/9/25 22:35
ありがとうございます
参考になります!!
2022/9/25 10:32
ありがとうございます
僕も秋に分蜂はほとんど無く
蜜もスズメバチも例年通りなので
原因がわからず困っています
2022/9/25 08:06
ありがとうございます
蜜もスズメバチも考えられることはありますが、例年と変わりないので疑問が残ります
2022/9/25 08:04
ちんたむ
長野県
駆け出しのペーペーですが みなさんに学ばせてもらい 一人前を目指します!
ちんたむ
長野県
駆け出しのペーペーですが みなさんに学ばせてもらい 一人前を目指します!
ちんたむ
長野県
駆け出しのペーペーですが みなさんに学ばせてもらい 一人前を目指します!
ちんたむ
長野県
駆け出しのペーペーですが みなさんに学ばせてもらい 一人前を目指します!
ちんたむ
長野県
駆け出しのペーペーですが みなさんに学ばせてもらい 一人前を目指します!
ちんたむ
長野県
駆け出しのペーペーですが みなさんに学ばせてもらい 一人前を目指します!