投稿日:2023/3/22 19:23, 閲覧 549
水田の近くに林があり、その木陰に待ち箱を置こうかと思っていますが、水田はみつばちにとってあまりいい環境ではないのでしょうか?
岩五郎さん こんばんわ。
まずは水田地帯での生息環境ですが、ほとんど水田と河川といった場所でも日本ミツバチの営巣を確認しています。https://38qa.net/blog/226629 林があれば生息はしていると思います。水稲自体は花粉だけで蜜はありませんが、畦や河川敷にも各種の植物が花を咲かせていますのでそこへ行くものと思います。
外的環境ですが、水田の場合は夏になると薬剤の空中散布が行われるので注意が必要です。通常早朝の蜜蜂が飛ぶ前の時間帯に行われるので直接被曝しなければ大丈夫ですが、散布時間がずれた場合などに被害がみられました。飼育届けを出すと県から薬剤散布の予定が送られて来ますので巣門を閉じるなど対処できると思います。
水田の防除薬剤が推定原因で全滅の例もあります
せめて、15メートル離れ、防除日は巣門から出入りできないようにネットするなど対応が必要かと思います
岩五郎さん、おはようございます!
水田から300m離れた林に囲まれた蜂場での農薬被害の実例がありましたので参考に当時の日誌URL貼ります↓
早朝蜂の活動前に、蜜蜂に影響少ない粒剤を散布するとの方針があったにしても周知、認識不足で守られなければ被害が出るということです。
待ち箱設置で入居した場合には、飼育に適した場所に移動させた方が無難かなと考えるのです。
岩五郎様 今晩は❣️ 私の家の周りは水田ですし、畑の横も水田です。距離は直線距離で2〜30m程です。
最初の年は、水田の消毒が気になって巣門を閉めようかとも思いましたが、水田を消毒する日は、暑い日が多いので、巣門を閉められませんでしたが、被害はありませんでした。その後は、気にせず対策しませんでしたが、全く被害はありません。
2023/3/22 21:11
2023/3/22 21:34
2023/3/23 08:16
2023/3/23 18:14
懇切丁寧な回答ありがとうございました。客観的で、専門的な説明です。大変、よく分かりました。
2023/3/22 21:59
回答ありがとうございました。
よく分かりました。充分注意します。
2023/3/22 21:59
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
15メートルの根拠は、私達が使う普通の農薬ノズルで微風のときのドリフト距離10メートルを基準にしてます
2023/3/22 22:09
了解しました♀️
2023/3/23 00:49
現状を知りました。
ネオニコチノイドの影響は厳しいですね。
2023/3/23 09:11
ブルービーさん
ありがとうございます。
少し安心しましたε-(´∀`*)
2023/3/23 18:43
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
岩五郎
愛知県
太陽光発電と蜂蜜の組み合わせで持続可能性を追求したい
岩五郎
愛知県
太陽光発電と蜂蜜の組み合わせで持続可能性を追求したい
岩五郎
愛知県
太陽光発電と蜂蜜の組み合わせで持続可能性を追求したい
岩五郎
愛知県
太陽光発電と蜂蜜の組み合わせで持続可能性を追求したい
岩五郎
愛知県
太陽光発電と蜂蜜の組み合わせで持続可能性を追求したい
岩五郎
愛知県
太陽光発電と蜂蜜の組み合わせで持続可能性を追求したい