投稿日:2024/6/5 09:33, 閲覧 383
タイトルの通りです。
5月あたまに分蜂群を取り込んだのですが、その後女王蜂が不在となり、一生懸命立て直しをはかり今に至ります。か式巣箱です。
6月に入り、雨も増え、久しぶりに内見したところ、変成王台がいくつも破られた跡がありました。
他にも自然王台もありました。この自然王台も破れた痕跡がありました。
女王蜂を目視することは出来ませんでしたが、ピィー!ピィー!と甲高い大きな音が聞こえたので、女王も更新され、居るのかな?と思いました。
破られた変成王台、自然王台、新たな今まさに世話をしている自然王台もあります。
ですが、蜂数が増えないのです。
継箱をして半月以上経ちますが、下段はすべて空枠のままです。
これは、新たな女王蜂が飛び立つ度に、ツバメに食べられてるのでは?と思うようになりました。
13枠入れていますが、一番奥から3枠ほど、貯蜜が半分以上溜まっています。
中央付近には新たな自然王台、潰れた変成王台もあり、その他、幼虫や蛹は見受けられません。5月後半には幼虫、蛹、いくつもありました。今まさに生まれたあとなのでしょう。
懸命に更新され続けた女王蜂が、交尾飛行に飛ぶ度に、ツバメに食べられているとしたら…(´;︵;`)
ツバメたちは巣箱からすぐ近くの電線でいつも待機しています(╥﹏╥)
自然の流れです。仕方がないのですが、これは王台ができているタイミングで、分割して、他所に置いてみる挑戦をしてみるのも有りなのでは?とも思います。
長くなりましたが、こういった環境下で皆様でしたら巣箱の移動をしますか?
自然に任せて見守るべきでしょうか?
綺麗な蜜です。
ミツバチたち、素晴らしいです( ꈍᴗꈍ)
採蜜が楽しみです。
こんにちは、コガヤマタはちみつさん!
自然造巣のとても良い蜜巣脾が出来上がっていますね。
私が初めて西洋ミツバチ種蜂を譲ってもらった養蜂家さんが、ツバメ飛来時期と重なると女王蜂の帰巣率が低くなり何度も王台を移入しなければいけないと嘆いていらっしゃったのを思い出しました。
他の時期に女王蜂更新出来るのであれば時期をずらすか移動するしかないですね。
私は、ドローンをスクランブル発進させてツバメに嫌がらせしていますが、仕事の時にどれだけ捕食されているのやら、やれやれ
新王、未交尾もいないのかもしれませんね、無精卵にローヤルゼリーをため始めることもありますので、写真があると良いと思いますが、未交尾の場合は内検は控えたほうが良いですね、移動も。
女王がいなくなってしまうのはツバメに食われたのではなくて、生まれていないのでは
王台が壊されているのは無王になって日数が経って働きバチ産卵の気配が出てきたからと思います。すでにサナギもいないのであれば無王になって21日以上たっている訳で、この時期になると王台があるから女王が生まれるだろうと思っていると次々にかじって穴をあけて中の幼虫やサナギを殺してしまうのです。
それなので産卵できる女王を王カゴを使って入れるのがいいのですが、働きバチもすでに老化したハチばかりなのでうまく産卵できるかが分かりません、産卵のため女王が食べなければならないローヤルゼリーは若いハチが作るので老化したハチでは不足して産卵が減ってしまうかも知れないです。
もう一つは王台を壊されないように王カゴに入れて、その中で羽化させ、カゴの中から女王フェロモンが出せるようになってからカゴから解放させれば収まるかも知れないのですが、やはりすでに働きバチが老化してるのでうまく行くかどうかも分かりません
こうなると復活は非常に難しくなってしまいます。
2024/6/5 12:10
2024/6/5 21:30
2024/6/5 23:47
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2024/6/13 02:40
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
はなのきさん、
当初安価な小型の物を求めたのですが、風に弱く流され易いため画像の物に買い換えしました。
2024/6/13 09:17
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
コガヤマタはちみつさん
産卵が確認できているのであれば可能と思います。
2024/6/6 11:35
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
コガヤマタはちみつさん
王台確認から1か月は内検及び移動は通常しない事を勧めます。
2024/6/6 18:12
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
ミツバチ研究所さん
ご回答くださり、ありがたいです(✿^‿^)
無精卵にローヤルゼリーを…!?まだまだ奥深いミツバチの世界です。
このまま見守り、全滅なら見届ける他ないでしょうか。
ダメ元の移動も考え中です。
女王蜂の姿があれば、移動しても良いと思われますか?
2024/6/6 06:32
ハッチ@宮崎さん
やはり、5月中に新女王の立て直し期間があって、交尾飛行が遅れてしまったから、ツバメ達に見つかってしまったようにも思います。自然の流れに乗れなかったように思います。
ドローン!!すごいですね!わたしには飛ばす技術もないので、ただ見守るしか出来ませんでしたが、幸いにも、ミツバチ巣箱を置いてもいいと言ってくれる方がいますので、ツバメが去る時期までお願いしてみようかと思います。
2024/6/6 06:29
ミツバチ研究所さん
ありがとうございます( ꈍᴗꈍ)
あまり刺激無いように、内見して確認してみます。
2024/6/6 14:15
ハッチ@宮崎さん
おすすめのドローンを紹介できますか?
2024/6/12 12:43
ハッチ@宮崎さん、ありがとうございます。
私が、今考えているのはアマゾンで6000円程度のものを考えています。
送信機操作距離100mとあるので、半分の50mはいけそうかな?と思い考えています。大丈夫でしょうか??
2024/6/13 09:11
ありがとうございました。なるほど納得です。
今日内検をしていたら、すぐ横で電力会社の人がドローンを飛ばし始めました。早速尋ねましたら、なんと500万円ぐらいで、15kmまでコントロールできるとのことでした。鉄塔の異常を検査しているとのことでした。許可の取り方などを教えていただき参考になりました。
今のところ、初めは子供用のおもちゃドローンで練習をしてみようか??と思っています?
2024/6/13 13:25
T.Y13 群馬の山さん
働き蜂の老化…!!
王台つぶし…!
自然は待ってはくれないということを痛感します。
今、ひとつ大きめの王台を必死で守っている姿がありましたので、それを取り出してやってみる価値はあるかもしれません。まだ初心者の為、王カゴ等持っていませんが何か代用できそうなものを探してみます。
どうにもならない状況かもしれませんが、最後まで見守ってみます!
ありがとうございます^_^
2024/6/6 07:52
コガヤマタはちみつ
茨城県
茨城県にて養蜂をはじめたく、勉強中です。2024年5月3日初の分蜂目撃、強制捕獲しました。この群れが定着してくれることを願いつつ、初入居群を大切に見守っていきま...
コガヤマタはちみつ
茨城県
茨城県にて養蜂をはじめたく、勉強中です。2024年5月3日初の分蜂目撃、強制捕獲しました。この群れが定着してくれることを願いつつ、初入居群を大切に見守っていきま...
コガヤマタはちみつ
茨城県
茨城県にて養蜂をはじめたく、勉強中です。2024年5月3日初の分蜂目撃、強制捕獲しました。この群れが定着してくれることを願いつつ、初入居群を大切に見守っていきま...
コガヤマタはちみつ
茨城県
茨城県にて養蜂をはじめたく、勉強中です。2024年5月3日初の分蜂目撃、強制捕獲しました。この群れが定着してくれることを願いつつ、初入居群を大切に見守っていきま...
コガヤマタはちみつ
茨城県
茨城県にて養蜂をはじめたく、勉強中です。2024年5月3日初の分蜂目撃、強制捕獲しました。この群れが定着してくれることを願いつつ、初入居群を大切に見守っていきま...