投稿日:6/29 23:46, 閲覧 498
お久しぶりです。
去年の群はダニにやられて冬越し前に全滅してしまいました。
今年も3群購入したのですがその中の1群はもうすでにかなり元気がなく巣枠の数も3枚と1枚結構前に入れたやつにまだ巣を張ってくれていません。ここの群は雄蜂トラップもできていません。働きバチの巣房もかなりまばらなのでかなりダニ感染しているのでしょうか。
1番勢いがいい7枚群くらいのところの雄蜂トラップを切り取って中身を出したところかなりの量のダニが出てきました。1つの巣房から3.4匹出てきたところもありびっくりしました泣
今後の対処方法で何かいい方法があれば教えてください。
今年はなんとか冬越しさせたいです。
よろしくお願いしますm(._.)m
この状態から復活させるのは正直無理ではと思います。ダニ抜きの方法としてはいったんハチだけにして、卵(ごく小さい幼虫はいてもいいですが)の巣枠を1枚入れ、その後10日くらいに女王を戻します。
こうしておいてはじめに入れた巣枠がサナギになったら引き抜いて処分すればそこに入っているダニは持ち出せるのですが、新しい働きバチが生まれる頃には働きバチの数が半分以下になってしまうので始める時には相当数のハチがいなければ無理です。
ただ今の状態のままではどうにもならないのでやって見るのもアリかも知れませんが
ただ3群購入して始めたとの事で、3枚群でも5月中に2段まで増やせるのですが単箱もいっぱいになっていないのは少な過ぎです。
女王更新と並行してダニ材を投与が確実性があると思います
私だったら、乳酸を毎日霧吹きしてみます。
また、梅雨があけたらガンガンに日が当たる場所でダニを熱殺すると思います。
(もりゆこの日誌をご覧ください)
育て方が悪かったのか、最初からダニがたくさんいたのか?シュガーロールなりで最初に検査するほうがよかったのかもしれません。
もし最初からダニがいたことを懸念するなら、次回からその方から種蜂を購入することを見送ります。
何だか昨年も似た解答した気がしますが…気にせず解答します。
1.オス蜂の育児房は全て破壊します。
2.すぐアピスタンでもいいから注文しましょう。既に耐性があるかもしれませんが、何もしないよりはマシです。①の処置と同時に投薬します。アピバールは越冬期間用に使いたいですね。
アピスタン効かなかった時の次善策として、チモール剤が良いでしょう。〇×酸、というのは敷居が高いです。それよりは百万倍マシ。アピ、熊谷等からチモバール買うなら、それでいいです。説明書よく読んで、推奨外気温に注意して使う必要があります。秋に入り外気温30℃以下になって使うのが良いでしょう。俵養蜂場に問い合わせしたらちょっと違う物が処方されますが(アピライフバーという)、基本は同じです。
?
乳酸がダメとは思いませんが、乳酸の効果持続期間が、これを推している書籍(ミツバチのダニ防除 東)でも一切触れられていません。アピスタン、アピバールや、蒸散させるチモール剤、ギ酸…でない物だと、繰り返しの処置を要するはずです。乳酸は揮発しないとの事ですが、ここはシュウ酸でも同じです。シュウ酸の場合、処置2日後にはミツバチの体を通じて解毒され「無くなる」為、残留もしないかも知れないが、効果は持続しなかったりします。上記書籍、けしからん事に、この事に一切触れていない事は強調し過ぎても過ぎる事はありません。
…この本がダメって言いたい訳じゃないです。よく考えたら知らなかった事を沢山知れたので、お勧めの書籍です。
7/1 09:11
7/4 20:13
7/1 15:33
7/1 21:18
あい
広島県
今年から養蜂を始めた初心者です!たくさんわからない事だらけなので教えて頂けるとありがたいです!
あい
広島県
今年から養蜂を始めた初心者です!たくさんわからない事だらけなので教えて頂けるとありがたいです!
T.Y13 群馬の山さん
ありがとうございます。
そうなんですね。
去年もそうでしたが、この時期にすでに多くのダニがいるのは購入した時からいたのでしょうか?それとも飼育の仕方が悪いのでしょうか?
去年もダニ対策かなりしましたが全滅してしまいました泣
7/1 12:00
あい
広島県
今年から養蜂を始めた初心者です!たくさんわからない事だらけなので教えて頂けるとありがたいです!
こんにちは!
ありがとうございます♪
乳酸参考にさせていただきます!
日誌も拝見させていただきます!
そうですね。先に検査をしておくべきでした。
7/1 18:52
古ちゃんさん 『私なら乳酸を毎日噴霧します』、と書いたとおり、持続性にはあまり期待していません。だから費用が掛かり、普通の人はやらないのだと思います。私がやった感想は、かなりのダニがボロボロ落ちるので効果は感じました。
●●酸、というのはひとくくりに(以前も誰かに)されたのですが、「ギ酸、シュウ酸(劇物)」と「乳酸(食品添加物)」は、くくりが違うと思うので、前者はNGで後者はOKと思っています。自分が食べるためにハチミツをしているので。
ps
私は新しいことを学んだり実験するのが趣味で、独善的な意見しか出ないので、コメントを参考の一かけらくらいに読んでもらえたらと思います。
7/1 21:41
あい
広島県
今年から養蜂を始めた初心者です!たくさんわからない事だらけなので教えて頂けるとありがたいです!
古ちゃんさん
アピスタンは、以前養蜂の講習に行った時ほとんど効き目がないとのことでチモバール、アピバールの方が良い聞いたのですが、、、
8月に入って女王隔離を3週間ほどする時に、アピバール、チモバールを投与するといいとの事だったのでその時に使用しようと思ったのですが手遅れになりそうなので、7月中に隔離をしても問題はないのでしょうか?
7/1 22:01
あい
広島県
今年から養蜂を始めた初心者です!たくさんわからない事だらけなので教えて頂けるとありがたいです!
古ちゃんさん
ありがとうございます。
変成王台ができることもあるんですね。
早急に対応したいと思います。
7/2 11:30
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
もりゆこ
広島県
日本蜜蜂、西洋蜜蜂を庭園養蜂しています。西洋は無農薬でトライ。(ギ酸、シュウ酸、チモバール、アピバール、アピスタン等)
もりゆこ
広島県
日本蜜蜂、西洋蜜蜂を庭園養蜂しています。西洋は無農薬でトライ。(ギ酸、シュウ酸、チモバール、アピバール、アピスタン等)
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...