投稿日:2/1 22:57, 閲覧 174
蜂蜜、その他のラベルに、A-oneという会社のラベル用紙と
「ラベル屋さん10」という無料ソフトを使ってます
先ほど、アップデートのお知らせがあったので、アップデートして、
ラベルを作成しようとしました
しかし、フォントの選択で、正常に動作しません
前に使えてた勘亭流や明朝体、ポップ体が、すべてゴシック体になってしまいます
Windows10では、正常に動作しませんか?
ひろぼーさん、おはようございます!私も、ラベル作成でよく利用しますよ。今、やってみましたが、今迄通り
利用出来ますよ。私のPCもWindows10です。
ひろぼーさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。自分もWindows10ですが、今作動して見たら正常にラベル屋さんは作動しますね。字体は選ぶところが有るのと思いますね。最初はゴシック体が主流になって居るのではないですか?正常ですよ。お疲れ様でした。
2/2 07:13
2/2 07:14
おかんじ
静岡県
角洞箱、丸洞箱そして現在は重箱を主として使用しています。待ち箱には断然、角丸ですね。自然体での、入居を目指していますので、余りルアーとか金陵辺(上手に栽培できま...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
お応えありがとうございます
選ぶところを押して、プルダウンして、
それから書体を選んでますが
ポップ体、勘亭流、行書体はゴシック体のまま変わりません
一度アンインストールするか?思案中です
2/2 09:09
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ひろぼーさん 書体はフォントからだったと思いますが、型式が違うラベル屋さんなのかもですね。
パソコンの画面を写してみました。
2/2 12:04
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
onigawaraさん
ありがとうございます
そちらは、ラベル屋さん9です
確か半年くらい前に10にバージョンアップしました
その後、昨日「最新バージョンがあります」とでたので、インストールしたら、フォントを選んでも、変わらなくなりました
2/2 13:11
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
孫六じいさん
ありがとうございます!
アップデートする前まで、すべて使えましたし、エクセルでもちゃんと使えてます
こちらを試してみます
2/2 20:10
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ひろぼーさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 了解しました。頑張って下さい!!!!!
2/2 21:10
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
回答ありがとうございます
一度アンインストールして入れ直そうかと思います
2/2 09:07
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
2/2 13:52
孫六じい
和歌山県