運営元 株式会社週末養蜂
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんでいます。 高冷地でのミツバチとの暮らしには、温暖な平野部に比べ蜜源植物の選択や越冬方法の工夫などに、まだまだ学ぶべきことが多々ありますが、傘寿を迎えても少年時代のように好奇心を絶やさず、生涯初心者のつもりでチャレンジしております。このサイトでの皆様との情報交換が、日々の楽しみです。今後ともどうぞよろしくお願いします。
11日(火)スノコ作成方法 隙間の処理方法を教えてください。
巣箱の組み立てる時に板の表裏はどうすべきか?
寒くなると給餌室が結露でカビが発生します。この場合どのように対策をされていますか?
ニホンミツバチの蜜源の植樹について教えて頂きたいです。
巣板の上部を採蜜した後、巣板の貯蜜場所はやはり上部になるのか
レンゲ畑のこのハチは、何という蜂でしょうか?
ミスマフェットのネットのかけ方に悩みます。皆さんどうされていますか?
今の越冬状況で結露が気になります。。。。
このランは、キンリョウヘンでしょうか。?その1
ミツバチ蘭(キンリョウヘンやミスマフェトなど)の開花調整の目安は❓
回答
質問
日誌
♡質問
♡日誌