投稿日:2/11 05:14, 閲覧 111
4時半に起きた。寒い? 直ちに ストーブの火を起こす?。120度 くらいになり やっと 温まって来た。150度を超えなければ 暖かくはならない。オカアチヤンが 起き出してくる頃には 部屋は温まるだろうナア。昨日は 待箱の設置をして来た。かなり、適当な設置なので 修正に 一週間ぐらいは必要だろう。今日は 不足しているスノコの作成をする事にする。 コレも 大工さんからの 廃材頂き物です。意地もクソも あった物ではない。後期高齢者だから、許してもらおう。 今頃気がついた。質問をするつもりが 日誌になった。編集ができないので、再度 質問し直します。
もりひろくんさん おはようございます。
編集は右上に編集のボタンがあります。
4時半に起きた?? 遅すぎですよ!
養蜂家は2時38分に起きるようにしましょう(笑い)
モリヒロクン
薪ストーブは快適ですよね
僕も3時半前に起き4時前には点火 40分後には32度になります
今は樫の木の大木を割ったのを燃やしてます
桜の大木も有ります この冬場の快適生活は辞めれませんね
我が家は煙突イギリス製 ストーンストーブデンマーク製です
モリヒロクンさん こんにちは。ダメだしからで申し訳ありませんが、「建国記念日」ではありません。
「建国記念の日」です。
どう違うのか、さかのぼれば、神武天皇の頃に端を発する問題が含まれており、建国記念日の制定は、何度も国会議論で廃案になり、結局、建国記念そのものを祝う日という意味合いで、「の」を入れて、祝日に通したという事なので、ここは、建国記念「の」日なのです。この「の」がとても重要なのです。
朝から、蘊蓄。。。脳みそが疲れました。。。
2/11 05:41
2/11 12:55
2/11 10:34
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
初心者おじさん。おはよーさん 4時を 過ぎました。お目覚めですか?自慢の高価な薪ストーブ 良いですねー♪♪ モリヒロクンの物は 近くのホームセンターで 購入した 安物ですが 結構温まりますよ。
以前は モリヒロクンも 薪を 落葉樹広葉樹に 限定しておりましたが 鬼瓦さんに 杉などの 針葉樹も 使える事を教わり 最近 台風被害に有った杉を 用いています。火力は落ちますが パチパチ弾きますが、十分使用できます。
2/12 04:13
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
モリヒロクンさん
針葉樹の方が高熱を出します 針葉樹を燃やすといけないのは高温でストーブが溶け変形 割れたりします
ですから温度計があるのです 僕も燃やした時にかなりの金属音がして割れると思いました
でも鋳物では無く鋼板ストーブなので耐えてくれました
ストーンストーブなので火が消えても6時間程蓄熱してます
夜炊けば翌朝までストーブは熱を持ってますよ
元々北米の薪ストーブ 寒い所に広葉樹は有りません針葉樹ばかりです
針葉樹でも構いません 油分が多いのですすが出て煙突が詰りやすいです
今日も3時半に起きました 夏場は2時半に起きます
冬場は6時前に家を出ます 夏場は4時に家を出ます
早朝の仕事なので朝早いです
2/12 06:22
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
おっとりさん、さらに質問 トップの変更(質問〜日誌)または その逆 モリヒロクンには うまく変更出来ませんでした。 何がまずいのかなあ?
2/11 06:13
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
モリヒロクンさん
これ以上は兄ちゃんの後ろにたって、手取り足取りしないとやりにくい。
そんなことができるのはお子さんかお孫さんです。
爺さん二人がくっついて、どうすんね~~。
2/11 06:37
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
おっとりさん ゴメン そんな 難しい事なんですか? 次回 子供に 教えてもらっておきまーす
2/11 07:43
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
れりつしゆさん おはよーさん 根本的な問題だと思われます。まさに そのとおりだと思いますが、喉元通れば 忘れてしまう。 結論は 国旗を掲揚しましょう?。
2/12 04:05