投稿日:2020/3/21 23:39, 閲覧 369
私は、近くの菜の花が大好き
2023年のカレンダーを頂きました。
ラベンダーの花を確認しながら西洋ミツバチが頑張っています。
美味しいツメレンゲ蜜私も分けて~
ヒメアザミと思われるアザミに西洋ミツバチが訪花
サルスベリにニホンミツバチ
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
カッツアイさん
こんにちは
これ又ドアップですね〜良く撮られて様子が非情に良くわかります。
蜂さんは、平らなしかも金属の上からでも器用に吸いとるのですね。
勉強になります有難うございます❗
2020/3/22 11:18
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
2020/3/22 15:38
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
カッツアイさん
蜂さんの舌が4枚舌で、それがストローになるなんて良く出来てますね。
人間の二枚舌は、悪い例えですけどね\(^^)/
2020/3/22 16:18
鋭治(鈴木鋭治)
愛知県
現在会社員嘱託です ミツバチの飼育に興味を持ち今回初めて取り組んでいます。 スキーやバイク 自転車なの乗り物大好きな男性です これからもよろしくお願い申し上げま...
カッツアイさん
いつも楽しませて頂いてます。
最近体調は如何ですか。これから温かくなり私たちも筋肉がほぐれ、動きやすくなります。
さて図解入りでよくわかります。
何枚もの舌を合わせれば、毛細管現象で楽に吸い上げられるのですかね!
今日は初めて分蜂捕獲板を作り、設置しました。簀子を利用して見ました。
カッツアイさんお墨付きのメントールで今のところだに被害無しです。もう少ししたらメントールの追加です。
新しい捕獲箱に入居したら ご連絡させていただきます。
それではご健康にお気をつけてください。
2020/3/22 21:52
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
鋭治(鈴木鋭治)さん こんばんは、元巣群元気な様子良かったですね、元気だからと云って、メントールの手加減を抜かないでください。
私は、」夏場には、簀の子上の温度が特に上がらない様にしています
2020/3/22 22:26
鋭治(鈴木鋭治)
愛知県
現在会社員嘱託です ミツバチの飼育に興味を持ち今回初めて取り組んでいます。 スキーやバイク 自転車なの乗り物大好きな男性です これからもよろしくお願い申し上げま...
カッツアイさん
こんにちは!
早速のアドバイス頂き有り難う御座います。メントールの件承りました。慎重にメンテナンスします。簀子上温度については多少の換気と底板のアミへの交換を行い予定です。35mm 厚板ですので比較的安心しています。今年の夏は多点温度計で巣箱内の温度計測してデータを集める予定です。
有り難う御座います。
2020/3/22 22:34
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
カッツアイさん こんばんは。
素晴らしい写真と図解、勉強になりました。それにしても、画像の決め方とピントの鮮明さに感服。撮影時に蜂さんがよく逃げなかったですね。カッツアイさんのように、日頃から蜂さんの気持ちに寄り添ってこその写真だと、つくづく思い知らされました。
ところで、標高1,000m越えの拙宅のウメは、本日やっと1輪開花。週間天気予報では、明日・明後日とも朝-3℃の予定ですので、それが過ぎたら冬囲いを外そうと思っています。その折に、今年もまたメントール補充の予定です。
2020/3/22 23:47
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
南麓の風と共にさんおはようございます、コメントありがとうございます
そうですね、同じ板の上に置いてとりました、なめるのに集中して逃げませんでした。
此方は雄蓋があちこちで落ちて、分蜂待ちムードです、私は、団地の中ですので皆さんから分蜂群を怖がられないよう説明したり、分蜂板の準備をしたりです。
山梨も春の兆しの様子、ミツバチが今年も増えてくれるといいですね。
2020/3/23 06:04