投稿日:2020/4/1 23:06, 閲覧 606
私は、近くの菜の花が大好き
2023年のカレンダーを頂きました。
ラベンダーの花を確認しながら西洋ミツバチが頑張っています。
美味しいツメレンゲ蜜私も分けて~
ヒメアザミと思われるアザミに西洋ミツバチが訪花
サルスベリにニホンミツバチ
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
ハッチ@宮崎さんこんばんは、私のグループで、2群分蜂らしき動きをしたのですが此処雨が続き分蜂熱が冷めたみたいです。
巣内が心配です。
2020/4/1 23:46
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
ひろぼーさん, おはようございます、
私は芽にイガがあるのが雄で、イガが無いのを雌と思っています。
いずれもおいしいです。
岐阜の方も昨日は一日雨でした、今朝は青空晴れています。
遅れている分蜂が沢山ありそうです。
2020/4/2 06:58
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
ふさくんさんおはようございます。私は春一番の旬の山菜を毎年沢山の種類を採って健康長寿を願い楽しんでいます。
2020/4/2 07:04
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
ロロパパさんおはようございます、てんぷらで頂きました。
美味しかったです。
2020/4/2 08:42
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
onigawaraさんおはようございます、そうですイガは料理をすれば問題ありません、オダラは味が濃くておいしいですね。
2020/4/2 08:45
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
はっちゃんさっちゃんさんおはようございます、そうです暖冬で少し早い感じがしました、
美味しかったです。
2020/4/2 09:21
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。タラの芽の棘は揚げたら無くなりますよ。揚げる前は痛い棘も揚げたら大丈夫ですね。アザミ類も揚げたら棘は気にならないですね。今からは自分はコシアブラですね。ただ伸びが早くて忘れているうちに終わりという時が多いですね。
2020/4/2 07:35
おはようございます!(^_^)v
たらの芽、美味しいですよね。天ぷらが最高です。
先日料理好きの義息子が取って来てくれ、天ぷらを我が家でやってくれたのですが最高でした。
余ったのは明くる日のお昼、うどんに入れたらこれまた最高でした。
毎年我が家の恒例行事となってます(*⌒∇⌒*)
2020/4/2 07:19
タラの芽は、トゲがあるものとないものがあるのですが、
それが雄ダラと雌ダラの違いでしょうか?
こちらも3時過ぎまでずっと雨で、寒い1日でした
2020/4/2 04:43
今晩わ❣️
旬の初物を食べると長生きできるとか❣️健康長寿で有りたいですね。
2020/4/1 23:21
カッツアイさん、こんばんは!
今日の宮崎は、午後天気は回復して晴れてきたものの風が嵐並みに吹き荒れサクラ花が散ってしまいはしないか心配するほどでした。
2020/4/1 23:33
カッツアイさん、風が強かったりすると自身の身の安全を優先する女王蜂は慎重にならざるを得ませんから、引っ込んでしまう感があります(TT)
2020/4/1 23:49
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...