投稿日:2020/6/29 11:48, 閲覧 810
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
2020/6/29 19:35
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
たまねぎパパさん、来てました(^^)/
2020/6/29 19:53
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
カッツアイさん、日本みつばちも好きなんですね(^^)
2020/6/29 19:54
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
ハッチ@宮崎さんそうです美濃姫群から10m離れたムラサキシキブにたくさん訪花します。
2020/6/29 21:47
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
2020/7/1 14:20
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
古ちゃんさん、
セキセイインコには大納言や少納言など変わり羽の品種があります(^^)
2020/7/2 01:45
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
たまねぎパパさん、小さな株立ちの樹ですが沢山訪れています(^^)
2020/7/2 01:46
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
T.Y13さん、本来のムラサキシキブとコムラサキの園芸上での呼び名よくわかりました(^^)/ ありがとうございますm(__)m
2020/7/2 01:49
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
T.山田さん、
こんな具合いです↑
数珠サンゴ花には蜜蜂訪れていますか!?
2020/7/2 01:54
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
ハッチ@宮崎さん
わぁ~動画まで有難うございます。来てますね~こちらは来てません(;^ω^)
2020/7/2 08:50
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
ハッチ@宮崎さんおはようございます、動画ありがとうございます
2020/7/2 09:28
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2020/9/22 22:49
名前が何とも面白い花ですね。清少納言もあるのかな!?とか思ってしまいました。
2020/6/30 02:05
こんにちはハッチ@宮崎さん
えーっ、ムラサキシキブにミツバチが来ましたか?我が家も3本買いましたが、密源植物じゃないと思い1本あげてしまいました。残り2本もあげる所でした。(^^ゞ
2020/6/29 14:08
おはようございますハッチ@宮崎さん
裏山の木々が生い茂り、日が木漏れ日になってあまり成長していません。これは植え替え場所を再検討しないといけません。(^^ゞ
投稿がなければそのままでした。貴重な情報ありがとうございました。
2020/6/30 06:52
ハッチさん、この花は「コムラサキ」で正しいのです。本物のムラサキシキブは木がもっと大きくなるんですが花や実が少ないです。
つまりコムラサキの方が実がたくさん付くので栽培を始めたんですが名前を「ムラサキシキブ」にした方が売れるのではと云う事で園芸上はこの花がムラサキシキブなのです。
同様の花は「フジバカマ」でもそうでして切り花のフジバカマはフジバカマとヒヨドリバナの交雑種との事です。
2020/6/30 12:30
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。