投稿日:2018/2/1 12:35, 閲覧 565
干し物は 大根の小さいもので 沢庵漬けを試すつもりです。
2018/2/1 15:27
田舎の雰囲気でいいですね!
今はサッシが殆どで木雨戸はいいですね!
懐かしく感じます!
巣箱もたくさん出来て春が待ち遠しいですね!
2018/2/1 19:29
yntkuさん そうなんですか、 渋沢駅にはちょくちょく行きますが 東側は市街地で みかん山ありましたっけ? 西側か南側ならあったか と思いますが。 差支えなければ 詳しく場所教えてもらえると幸いです。 その方面に住んでいる 新規就農の知合いが 庭にて待ち受けても入らないと言うので、 そこ教えようか と思います・・・わたしゃ裏丹沢に仕掛けます。
2018/2/2 14:53
分りました 栃窪知っております 有難うございます。 そこのさらに南の峠地区に住む 有機農始めて養蜂もやりたい知合いに 情報渡しますが、 農家つながりで 地主さんとはすぐ連絡取れる と思います。 くれぐれも礼を失わぬ様 言うておきます、 また どうなりそうか あらためて報せます。
2018/2/2 17:30
遊山房さん、こんにちは!
咲いた咲いたチューリップの・・・並んだ並んだ(笑)
とりどり沢山並んで春が待ち遠しいですね~(⌒‐⌒)
雨戸に映った干し物の影がまた素晴らしいですd=(^o^)=b
2018/2/1 14:38
遊山房 さん
のどかな、日本の原風景です。丸洞沢山作られましたね
自分はいつも、人の作ったものを、いただいているので労せずしていますがこれだけ作るのは、大変。
丹沢は、若いころ、沢登りの登山研修でお邪魔したことがあります。
ご苦労が、報われることを、お祈りします。
2018/2/1 18:30
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
ひろみ
福島県
田村町、三春町、小野町を拠点に蜂飼育の予定です。 とりあえず分蜂で蜂を増やす事が目標です!
遊山房 さん こんにちは。はじめまして。
自然の丸胴の待ち箱など、入居率が良さそうな待ち箱ばかり沢山完成して春が待ち遠しい感じです。ところで遊山房さんの蜂場が秦野市、丹沢と書いてありました。実は4年程前、私の重箱式待ち箱に入居してくれた日本ミツバチも秦野市、渋沢駅の東側のみかん山でした。山のみかん小屋にミツバチの巣があり、その巣の分蜂を取り込もうと、246号線で1~2年通った思い出があります。
2018/2/2 14:10
遊山房 さん。
先ほどの「みかん山」は、秦野市の地図を見ますと「栃窪」と書いてありますが参考になりません。私は行く時は渋沢中学校正門を左側へまわり細い道を上がってゆきます。日本バイオアッセイ研究センター前を通って行けば近いです。ただ待ち箱を置くときは地主さんに話してからにしてください。
2018/2/2 15:59
yntku2
神奈川県
4年程前(2011年)からネットで日本蜜蜂の記事を見て感動し、待ち箱を作り、蜜蝋や金稜辺を購入して、孤軍奮闘してますが、なかなか捕獲できないでおりました。ところ...
yntku2
神奈川県
4年程前(2011年)からネットで日本蜜蜂の記事を見て感動し、待ち箱を作り、蜜蝋や金稜辺を購入して、孤軍奮闘してますが、なかなか捕獲できないでおりました。ところ...