投稿日:2020/8/20 07:49, 閲覧 340
一ヶ月ほど前に蜂友(家主さん)宅に行ってから、順調と思っていた2号群。1号群は夏分蜂後に消滅しています。昨夜、「お盆を過ぎたら蜂が居なくなったみたい」と連絡があって今朝行ってきました。
静寂です。ちびっ娘達は見当たりません。
巣落ち防止棒に焦点が合ってしまい、ピンボケですが逃去だろうと思います。何があったのか???
巣箱周囲を見渡すと、自家用車の駐車場所がコンクリート舗装されています。
巣箱設置場所のすぐ隣のスペースで、一か月前は地面があった場所です。
重機による振動や環境変化で嫌がったのだろうか・・・???。。。
巣箱の解体は、家主さんにお願いしておきましたが、飼育群が1群減ってしまいました。難しいですねぇ・・・(ノc_,・;)。
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
カッツアイさん こんにちは。
家主さんがもう少し気配りと観察力があれば・・・。性格はなかなか変わらないものですね~・・・。
酷暑が続いています。ちびっ娘達もストレスが溜まっており、ちょっとした変化が逃居を誘発するかも知れません。脳天気な家主さんとは異なり、美濃姫群は大丈夫だと思いますよ~(^―^)。
2020/8/20 12:44
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
カッツアイさん こんばんは。
愛情や気配りをされているので、美濃姫、金華姫も快適な環境で過ごしていると思います(v^ー°)。
私の所はワイルド(放任型や無頓着)な家主さんが多いので、良く言えば自然に近いのかも知れませんm(_ _)m。
2020/8/20 19:12
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
小山さん おはようございます(^-^*)。
コメントをありがとうございます。実を言うと家主さんは20年程の飼育経験のある方ですが、巣箱の内検も1ヶ月に1回されれば多い方で、至って放任主義です。私の巣箱を居候させて頂いている訳ですが、どうしても内検が遅れてしまいます。
さて、ご質問ですが、この2号群は1ヶ月前に夏分蜂を確認しています。その時期に1号群は夏分蜂後の世代交代の失敗で消滅しています。2号群は順調に思えたのですが・・・。
7/15、夏分蜂後の巣箱内の様子です。家主さんが数日前に蜂雲が飛び去って行ったのを見ていました。
その後、巣箱のチェックをしていないので、交尾失敗、事故、駐車場の工事、計画的逃居のいずれかが判断できかねます。
私は農作業が忙しくなったので、巣箱の解体をお願いしたため巣板の状況やスムシ被害もどの程度なのか分かりません。改めて確認したいと思います(^―^)。
2020/8/21 06:59
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
小山さん おはようございます。
私もなんとなく、そうだと思っています。工事の事を連絡して頂けていれば、引っ越ししたのですが・・・、残念です。
2020/8/22 07:36
カッツアイさん
ミストノズルまで取り付けてあり、葦簀もふんだんに覆われていて素晴らしい!
コメントをありがとうございます。
2020/8/21 07:47
wakaba-どじょっこさん残念ですね、
私は2群だけ世話しているのでこんな話を聞くと落ち着いていられません、今からすぐ美濃姫群の確認に出かけます。
2020/8/20 09:16
wakaba-どじょっこさん残念でしたね。
逃居の原因ですが王台はありませんでしたか?あれば世代交代の失敗かと思います。
なければ、駐車場の工事も考えられますね、この場合は緊急ですので蜜や幼虫、蛹が残っています。
しかし、工事は短期間なら問題ないと思います。
もしかすると毎日の内検や足音を立てて毎日々巣箱に近づくなどありませんでしたか?、この場合計画的逃居で幼虫や蛹は残りません。
2020/8/21 00:48
wakaba-どじょっこさん
やはり駐車場の工事が一番可能性が高いようですね。
2020/8/21 22:31
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...