投稿日:2020/9/1 21:17, 閲覧 865
京都府亀岡市在住のグレゴリ青山さんの{京都「トカイナカ」暮らし}の中では約40ページにわたり二ホンミツバチの魅力が紹介されています。
コロナ禍の中都市から田舎に移住される方が増えているそうですがグレゴリ青山さんは2,009年には和歌山での「田舎暮らし始めました「」も出版されています。
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
輪(りん)さんこんばんは、
グレゴリ青山さんの京都新聞の小さな記事までご存じとはビックリです。
私は見落としていて後日知人に教えてもらいました。
是非、京都「トカイナカ」暮らしをよろしく。
2020/9/1 22:03
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
輪(りん)さんこんばんは
そうでしたか、ミツバチの縁でどこかでまた会えるといいですね。
2020/9/2 23:17
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
輪(りん)さん
京都では京都先端大学(旧学園大学)の坂本先生を中心に、各団体や個人で二ホンミツバチを飼育する方が増えていますよ。
また年に一回(今年は中止が決定しました)ミツバチ研究会が京都先端大学太秦キャンパスで行われています。
各大学や農研機構の先生方の最新の研究の講演がある他、全国各地で先進的な飼育や研究を行われている方々から発表もあります。
次回開催されるときは是非一度京都にお越しください。
2020/9/3 23:57
グレゴリ青山さん!懐かしいです!
大学生でバックパッカーだった頃、よく読んでいたリクルートの旅行情報誌「ABロード」で、連載をされていました。
あの頃はたしかバリ島にお住まいだったような気がしますが、いまは京都にいらっしゃるんですね。そしてニホンミツバチを飼育しているとは・・・。
グレゴリ青山さんもいろいろ流転しているのですね。そういえば私もです。
今日の京都新聞朝刊、「記者の書方箋」という京都新聞の記者さんがお勧め本を紹介するコーナーで、『京都「トカイナカ」暮らし』を紹介していただきました。写真はうちのニホンミツバチの巣箱です。 https://t.co/nC0Ohqpcb7
— グレゴリ青山 (@gureao)
2020/9/1 21:24
小山さん いえいえ!小山さんの書き込みを読んで検索したら、青山さんご本人の記事紹介があったのですよ~(^^)
2020/9/2 02:40
輪(りん)
東京都
東京都品川区在住、実家は神奈川県西部の梅の里。
輪(りん)
東京都
東京都品川区在住、実家は神奈川県西部の梅の里。
輪(りん)
東京都
東京都品川区在住、実家は神奈川県西部の梅の里。