投稿日:2020/11/7 18:13, 閲覧 599
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38さん、こんばんは!
見慣れているダイダイ色のキバナコスモスと違って、レモン色に近い黄色のキバナコスモスですね(^^)
日本みつばち訪花ナイスショットです!!
2020/11/7 19:16
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
たまねぎパパさん こんばんは
いつもご覧いただきありがとうございます。
そうですね、これから前肢に付いた花粉を中肢へ、中肢から後肢の花粉籠へ順次送るところだったのでしょう。おっしゃる通り、コスモスにも花蜜があるのか腹部が張っていますね。
2020/11/7 19:25
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ハッチ@宮崎さん こんばんは
いつもご覧いただきありがとうございます。
キバナコスモスも多少のローカル種があるのでしょうか、花色が少し淡い様です。
2020/11/7 19:27
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
金剛杖さん こんばんは
キバナコスモスへの訪花は私も初観察となります。普通のコスモスへの訪花は西洋ミツバチが99%以上で日本ミツバチは殆んど見かけることはありませんね。
2020/11/7 19:49
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
金剛杖さん
日本ミツバチが訪花する花々を見かけるとホットしますね。
2020/11/7 20:23
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
hidesaさん こんにちは
正にその光景そのものでした。咄嗟の事で動画撮影までは余裕がありませんでした。
2020/11/8 11:08
キバナコスモスにニホンミツバチが来ましたか、私はもうキバナには来ないと、決め付けていました。
何時もバラハギリバチが日本蜜蜂に見え何回も勘違いせて、もうあきらめていました。
モット根気に観察してみます、ありがとう御座いました。
2020/11/8 15:52
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
カッツアイさん こんにちは
ちびっ娘達は夜間の最低気温が10℃を下回ってくると日中には手当たり次第に最寄りの花々に訪れる様になりました。
2020/11/8 16:14
ACJ38さん おはようございます☀
前肢の花粉が中肢へそして後肢の花粉籠へと運ばれる様子がうかがえる貴重な一枚ですね。
2020/11/8 08:51
こんばんはACJ38さん
前足が花粉でまっ黄色ですね。お腹も結構張っている様に見え、密も充分お腹に入っているのでしょうね。
2020/11/7 18:29
黄花コスモス、橙、黄色、、勉強日本成ります、私は、種が、鋭い棒状気に入り、、、三回今年、種取りしてます。家前の空き地に、取り撒しました。
花の写真毎月、何が咲くか勉強に成ります感謝
コスモスに日本蜜蜂、来ないと、当地で言う人有り、心配してました写真見て安心しました、
私は、開花時期、8月初めから11月迄、長いのが、気に入りの理由です。
6月ー9月の花勉強になりました感謝
2020/11/7 19:41
ACJ38さん
西洋は、ピンクコスモス、黄色コスモスに毎年、沢山来ます。
日本蜜蜂、来る写真で安心しました 。花少ない時、継続して咲く限られた花、、、、、、、日本蜜蜂来て安心しました
2020/11/7 20:12
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。