投稿日:2020/12/28 16:45, 閲覧 370
皆さんこんにちは。
最近は玩具のチェーンソーのバーが裂ける程(壊れた)丸太を抜いて遊んでる訳ですが…。(笑)
流石に毎日の様に氷点下が続くと蜂も一気に減ります。現在は四面巣門は閉じ縦穴のみの出入りとし、底板はアナログ的に掃除してます。
↑この群、オオスズメバチ→西洋→日本蜜蜂から襲撃され群勢が衰えてますけどなんとか頑張って越冬出来るのでは?と見てます。
他も攻められてるっぽい雰囲気
ハイブリッド角洞入居から巣落ち防止棒無し重箱へ移し入れた群。↓急に衰えてきました。
この減り様は越冬が厳しいかもしれません。
第3蜂場1群は順調に。→自宅第1蜂場は、AY式風は完全に働き蜂産卵がおきていまして消滅の一途。
カ式風は出入りは極端に少なくじっと少ない群勢で耐え忍んでいる模様。巣枠式、蜂は気に入ってくれたが女王の生き死にだけはどうしようも無いですよね~。巣枠式だから上手く行かなかったなんて事は全く無く、たまたまの要因が強く…また来年リベンジしよう!とも意気込めず…モヤっとしますね。
他、重箱4群は順調です。
6~7群越冬するかな?っと言った感じでしょう。今後は更なる箱の置き場を確保~群の分散が課題となりそうです。
第2蜂場は蜂飼いなら誰しも羨むロケーションですけど、オオスズメバチの多さ、西洋の養蜂場が射程にあるので、出来ることなら撤退したいとも考えています。
ちょっと丸太が大きすぎて重かったんで軽量化の為に六角形にして遊んでみました(笑)
手鉋でもう少し調えてみます。
それでは、良いお年をm(_ _)m
Albos
鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...
Albos
鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...
ハッチ@宮崎さん
こんにちは!同じく今日は暖かく活発でした!(^^)dこれくらいの気候が続けば良いのに…なんて思ってしまうくらいでしたね!
年末年始は雪が降りそうですね…
2020/12/28 16:59
Albos
鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...
ハッチ@宮崎さん
雪なんぞ降らずに、無事に年末年始迎えられる事を祈ります(^_^ゞ
2020/12/28 18:03
Albos
鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...
Chibaさん
六角洞を拵えた丸太は太過ぎて使い道無かったんですよ(^.^)後1つ太すぎるのがあるので八角形にする予定です(^^)dハイブリッドの肉厚は、耐久性のみですね(笑)山からゴロンゴロン落ちても割れない、補修しながら長く使う。などですね~。本来は薄く軽くした方が待ち受け時の機動力が出ますね(^-^)
ゴウラや蜂洞だと肉厚は大変重要だと考えます!
Chibaさんも良いお年をm(_ _)m
2020/12/29 10:45
Albosさん、六角形にした丸洞も分厚いですね。
丸洞は板厚が重箱に比べたら厚くなるようですが、その分棲み心地はよくなるのでしょうね?!
良いお年を!
来年も色々教えてください。
2020/12/29 01:47
Albos さん、こんにちは!
縦巣門からのスムーズな蜂たちの出入り、いいですね~( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
六角柱からの丸洞切り抜き惚れ惚れします。今日は暖かく和洋蜜蜂の巣箱ともに活気があり楽しい1日でしたが、そちらはどうでしたか!?
2020/12/28 16:51
Albosさん、12/31 日直~宿直勤務が当たりました(/o\)
2020/12/28 17:41
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。