投稿日:2021/1/11 08:44, 閲覧 281
寒すぎる。雨ばっかりで何もできん…
晴れたかと思い養蜂場に来たが、やったことは雨宿りだけだったりする(笑)。
10日は少し内検できたが、やはり一部の群でサナギが間引かれていた。あくまでも、目についたのが一部というだけで…実際は巣箱の外にまで捨てきられると、どうだったのかがわからない。
とみに目につくのが、オリエンテーションフライトか脱糞の為に外に出た若い蜂が、そのまま巣箱の近くで動けなくなってしまっているのが異様に目につく。折角育った成虫が群に何も貢献せずに雑草の肥料になっていく…。というか、帰宅できないのに君たちは何故外出した?
仕方無いのでダニ退治作業だけやりきって、不要不急の内検は控えることにする(内検しなくて良い理由を考えたかった、訳じゃないんだけど)。
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
ハッチ@宮崎さん
コメントありがとうございます。
そう…私は働いていないのではないッ!次回の仕事の為に鋭気を蓄えるのだッ!
なお、次回の日記は思いっきりサボり回となります。ハナからサボろうとか遊ぼうとか思ってた訳じゃないんですけどね、雨降ってきて…雨降ってきたからね!仕方がないんだからね!という事で…
2021/1/11 20:24
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
ミツバチ研究所さん
コメントありがとうございます。
価格下落、しかしそれ自体は喜ばしい、むしろ農家サイドはそうでなくては困る事なので何とも言えぬ…。
2021/1/12 13:21
古ちゃんさん、こんにちは!
南西諸島方面は天気予報みていても曇りがちな予想されている日が多く感じますが、実際にも気温以下に活動は低下してしまうのですね(TT)
私、じっとしているのは腰に負担かけない為としています。ギクッ(@_@!!)
2021/1/11 10:25
蜂販売しますよ、全国的に順調と聞いています、価格は下落すると思います。
2月には鹿児島に視察に行きます。
2021/1/11 22:36
古ちゃんさん
BtoBは下がります。
農家販売価格は、基本下がりません経済連、JA、の手数料も下がるので。
2021/1/12 15:58
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...