投稿日:2021/1/25 20:43, 閲覧 440
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
hidesaさん、こんばんは。
ロケットストーブ完成おめでとうございます。 寒い冬はやはり火が一番ですね、無煙で暖をとれるようで素晴らしいです、寒い時期の野外活動には最適と思います。 当地では薪ストーブもにおいがする・煙が出る等結構苦情の元となり難しいですが、これなら煙もなく大丈夫そうですね。 DIYの次の課題にさせていただこうと思います。
2021/1/25 20:55
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
hidesaさん こんばんは。
hidesaさんの探求心と実行力に脱帽です。
残りの冬が暖かくなりますね。そして、ちょっとした紙屑や廃棄のお箸なども燃やせますから、一石二鳥ですね。今度お伺いした時に拝見したいです。
2021/1/25 23:12
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
おいもさん おはようございます☀
シュミレーションをしておいたのですんなりと出来ました。2~3分で煙が出なくなります。写真の材木も最後まで燃えて灰になりました、ペール缶は全く熱くならないので高さがあれば狭い場所でも置けそうです、是非作ってみてくださいコメントありがとうございました。
2021/1/26 08:55
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
南麓の風と共にさん おはようございます☀
目新しい物に飛びつく性格です、今回店の箸を焚き付けにしましたが具合が良かったです。今迄可燃物として廃棄していましたがこれからは楽しみながら燃やせます。コメントありがとうございました。
2021/1/26 09:02
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
Karuizawa Basicさん おはようございます☀
完成しました、私も灰の処理や枝などが入れやすいと思いL型も良いと思ったのですが私の場合は燃焼がイマイチでしたエビ管にして解消しました。燃料はかなり消費しますね。そうですね、また情報交換しましょう。コメントありがとうございました。
2021/1/26 09:46
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
wild beeさん こんにちは☁
脂が乗っていてよく燃えます(笑)、エゾ松が原料の箸なので本当によく燃えます。目新しい事はついやってみたくなります、コメントありがとうございました。
2021/1/26 16:09
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
ブルービーさん こんばんは
ハイ、作ってみました。周りに材木が無いので先日剪定した椿や樫の木をハンドチェーンソーで短く切って燃料にしようと思います。灰が少し残りましたが焚口のエビ管と煙突部のエビ管は差し込んであるだけなので、焚口のエビ管を抜いてペール缶を傾けてトントンで出て来ます。L型でも良いと書いて有りましたが私の場合はエビ管の方が良く燃えました。コメントありがとうございました。
2021/1/27 20:44
M.A12
愛知県
今年初めて待ち箱を出しました。付近には蜜源も沢山あります。里山で焼き物や額を作ったり、50坪くらい開墾し野菜作りや果樹を植え(ネクタリン、柿、柑橘類、びわ、ポー...
hidesaさんこの使い方は沢山あって鉄鍋でピザを焼いたり、焼き芋屋いたりしています。冬はコーヒー缶を温めたり、この間取り出すの遅れ缶が爆発それからはプルトップ少し開けています。暖房は火鉢里山で遊んでいます。ちなみに私はU字溝で作成しているので結構大きく長い丸太入ります。今の形状ですと暖房と精々やかん程度なので鍋受け口作るともっと楽しめます。
2021/1/27 21:23
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
M.A12さん おはようございます☁
色々と使い道があるのですね。今肝心の材木が無いので知り合いの大工さんから端材を貰おうと思っています。五徳も用意するつもりです。>ちなみに私はU字溝~。ちょっとイメージがわきませんが大きなものでしょうね。コメントありがとうございました。
2021/1/28 08:23
M.A12
愛知県
今年初めて待ち箱を出しました。付近には蜜源も沢山あります。里山で焼き物や額を作ったり、50坪くらい開墾し野菜作りや果樹を植え(ネクタリン、柿、柑橘類、びわ、ポー...
2021/1/28 13:33
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
M.A12さん こんにちは☂
写真を挙げて下さりありがとうございます。大きなものですねこれなら良く燃えるでしょう、しかし移動は重くて大変そうですね。説明ありがとうございました。
2021/1/28 15:51
M.A12
愛知県
今年初めて待ち箱を出しました。付近には蜜源も沢山あります。里山で焼き物や額を作ったり、50坪くらい開墾し野菜作りや果樹を植え(ネクタリン、柿、柑橘類、びわ、ポー...
hidesaさんこれは作業場の横に作り、動かす必要ないんです。他に焼肉場と陶芸窯2つと七輪使い分けています。他にも薪窯物置に有ります。あちこちに置いてそれぞれ使い分けています。遊びは切り返しが必要でなんでもすぐ対応できるとバラエティー楽しめます。鉄窯も蒸し焼きと煮物用二つあるといいですよ、
2021/1/28 20:07
廃棄のおはしも よく脂が乗ってるので よく燃えるのでしょうね!
何でもおできになります ね!
2021/1/26 12:20
hidesaさん、祝完成!!! おめでとうございます。
エビ管のほうが、いいのですね。灰の処理の問題があるから避けているのですが、一考に値します。
どこで使うのか、何に使うのか、迷ってしまいます。結構燃えるスピードが早くって、何かの作業をしているうちに燃え尽きてしまうので、10分に一度くらい見に行きます。もっと炊き出し口が広いと違うのかもしれないけど。
私は先日LODGEの鍋を出して、無水調理で鳥のロースト作ってみました。過去ログ見ると、蜜蝋づくりに利用されている方が多いですね。
災害が起こったら、被災地に直ぐに持っていこうと思っています。
何か良い利用法があれば、教えて下さい。
2021/1/26 08:57
hidesa様 こんにちは、立派なロケットストーブが完成いたしましたね。
色々なシーンで活躍すると思いますので、活用法を色々考察してみてください。木材であれば何でも燃やせますので、災害時にも大活躍します。
ところで、ロケットストーブは燃焼力が高く灰がほとんど残りませんが、それでも灰が出ますが、エビ菅の場合、灰は何処から捨てていますか?
エビ菅の方が年用が良いのですね。
2021/1/27 14:56
hidesaさんこんにちは。
遅くのコメントですみません、エビ曲がりの方が良いようですが・・・。
私はT字を推薦いたします、ロケットストーブはヒートライザーの煙突が命ですから少しでも陽気高さを確保するためです。
どうせ有るのだからT字の蓋に吸気口をつけて試してみてはいかがですか。
毎年、群馬のオフ会ではおみやげになっております。
2021/2/11 11:06
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
風車@埼玉
埼玉県
NPO日本みつばち保存会 http://mitubatihogo2010.web.fc2.com/
2024年より、本格的に畑作を行うことになりました。1haの土地と25mのハウス、管理機とマルチャーを用意し、トラクターだけはレンタルです。いろいろと便利かと思...