投稿日:2021/2/10 18:29, 閲覧 224
蒼鵜
大分県
爺ちゃんの巣箱を引き継ぎ全て消滅させ、師匠から5群貰うも全て消滅させ、自分には、蜂飼の素質がないのかと悩んでいたら、初冬に逃去群確保その群れが現在21群に増加、...
大野ジョウ
福岡県
養蜂4年目に入りますが、まだ解からない事が沢山有るので御教示・ご指導の程宜しくお願い致します。
蒼鵜 さん
今晩は!
景色の眺望も良いですが海鮮ランチ\1,050円は丼ご飯が山盛りで値段以上で美味しそうです。満腹々!
投稿有難う御座いました。((○︎┓ペコリ
2021/2/10 18:42
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
蒼鵜 さん初めまして
美味しそうな海鮮ランチですねー。
国東半島沖には5,6年前まで度々釣りに行っていました。
サバ・アジ これが美味しかったです。
潮で揉まれた魚の味は今でも忘れません。
懐かしい思い出が・・・・。
ありがとうございました。
2021/2/10 18:56
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
こんばんは(^^)
絶景ですね~
海鮮丼1050円とは…とてもそんな価格に見えませんね。とても美味しそう^^
2021/2/10 21:39
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
こんばんわ
本日は釣りではなく、ドライブですか~随分と豪勢なのに、お得なランチですね、食べたいです(*^^*)
2021/2/10 21:59
蒼鵜
大分県
爺ちゃんの巣箱を引き継ぎ全て消滅させ、師匠から5群貰うも全て消滅させ、自分には、蜂飼の素質がないのかと悩んでいたら、初冬に逃去群確保その群れが現在21群に増加、...
皆さん、イロイロコメントありがとうございます!
無明橋は、昔登りましたが、あれは、下から見るとたいへんこわいですが、橋に立つと案外怖くないです。
無明より津波戸山の橋のほうが怖いので、一度ぜひ行ってみてください。
釣りは、緊急事態明けからかなーと、思ってます。
まだ、水温が低いので、私の狙う場所はほぼ釣れないので、3月から活動しようかなと思ってますが、今年は温かいので、分蜂がかぶりそうで、悩ましいです(・∀・)
私が、ランチした店は、国東半島の「みのり」です、お近くに来られたら、ぜひ行ってみて下さい。
私が、景色を見るために行った場所は、五辻不動です、登る距離もほとんどなく、トイレも完備されてるので国東観光の際には是非一度見てください。
ps
垂れ流しで、返事遅れてすいません。
皆さんの感想をニマニマと見させてもらってます。
いつも、文足らずて、お目汚しかと思いますが、また、蜂以外を載せたときも生暖かくお願いします
2021/2/11 12:02
蒼鵜
大分県
爺ちゃんの巣箱を引き継ぎ全て消滅させ、師匠から5群貰うも全て消滅させ、自分には、蜂飼の素質がないのかと悩んでいたら、初冬に逃去群確保その群れが現在21群に増加、...
津波戸山には、お寺と茶屋も無く、駐車場に簡易トイレがあるだけですので、多分オーソドックスな天念寺の無明橋だと思われます。
津波戸山 橋で、検索すると出る橋は、幅が50センチくらいしかないのに、下に数十メートル何も無いので、本当に怖いです。
もし、津波戸山の橋でしたら、渡れなくてもしょうがないかなと、妻を一回連れて行きましたが、崖から落ちそうになって、昼ドラの殺人事件となるところでした。
もし、お体の調子がよく、緊急事態が明けて旅行で国東に来ることがあれば、おすすめは、今回、写真を載せた五辻不動尊です、一番上から登れば、100メートルくらいで、素晴らしい景色を見れます。
おすすめです
2021/2/11 14:49
今晩わ❣️
ランチのコスパ最高ですね。海鮮系は私も大好きですのでヨダレが、、(笑)
私もドライブ兼ねて何処かに出かけようかな?
2021/2/10 20:19
もしかして、鎖を登って・・・。
無明橋を渡られましたか?
2021/2/10 21:39
蒼鵜さん
>無明橋は、昔登りましたが、あれは、下から見るとたいへんこわいですが、橋に立つと案外怖くないです。
そうですか、私が行ったのは40年ほど前(20代前半)でしたが、旅サークルの仲間とお寺に寄った所、「山へは登りましたか?」「途中に鎖があるからそれを伝って…」(←単なる道しるべと思った)「帰ったら、お茶とおにぎりを用意しておきます」と言われ、「???」な状態で行きました。
前知識も無く行ったので「え~~~!?」。でも、あの橋は渡れませんでした。仲間の内、渡ったのは2名ほどだったかな?何名で行ったかすら覚えてないけど。
台風まで行かずとも、風が強い日なんかだと、落ちて大変な事になりそうだと思いましたね。
>津波戸山の橋のほうが怖いので、一度ぜひ行ってみてください。
他の皆さんはともかく、私はもう山でなくとも、坂道を上るだけでしんどい体になりました。残念です。
PS:「津波戸山の橋」
書き込んだ後になって↑調べたら、これが私の登った山ではないかと思います・・・?
検索したら、無明橋という名前のが2つ有るんですよね?でも、お寺の名前を覚えてないのですよ。
2021/2/11 13:42
蒼鵜さん
やはりと言うか、多分、蒼鵜さんの言われる「津波戸山の橋」が、私の行った山&橋の様ですね。てっぺんまで行くと、狭い岩場だったと記憶しています。
何でお寺観光(?)が登山になったのかと…?でも何せ、40年も前の事ですからね、細かい所は覚えていません。
2021/2/11 18:17
蒼鵜さん、おはようございます!
隣県なのに高速バスが運休中なのでこのところ大分まで出かけることがなかったので、よい景色に食事の画像でちょっぴりリモート旅行の気分が味わえました(^^)/
2021/2/11 08:51
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...