投稿日:2021/5/5 17:52, 閲覧 558
代用花粉を自作しました。
オス蜂の幼虫をニワトリさんが処分
菜の花に訪れるニホンミツバチ
真夏の内検用に空調服は良いかも・・・!
脱蜂板の効果は絶大でした❗
脱蜂板を作ってみました。
団塊オヤジ
神奈川県
2019年3月末から趣味の養蜂をスタート。 世話が出来るのは週末のみですが、早くミツバチに慣れて仲良くなりたいです。
団塊オヤジ
神奈川県
2019年3月末から趣味の養蜂をスタート。 世話が出来るのは週末のみですが、早くミツバチに慣れて仲良くなりたいです。
ハッチ@宮崎さん
脱蜂板を教えて頂いたお陰で、効率良く採蜜出来ました。
巣枠の再配置は参考にさせて頂きます。
ありがとうございます。
2021/5/5 20:27
こんにちは、団塊オヤジさん!
私も脱蜂板利用でしたので、雨上がり後の午後4時から今まで離蜜作業してました(^^)
巣脾枠配置は色々なやり方あるとは思いますが、私は落ち着いた後に育児巣箱から有蓋巣脾枠を最上段に引き上げ、育児巣箱に離蜜後の空巣脾枠を入れ、残りをながら段に配置して次回採蜜まで育児枠に惹き付けられることにより格段満遍なく蜂が密に付着するようにしています。
隔王板上の育児枠に出来る変成王台は内検の都度潰します。
1週間~10日したら・・・また採蜜です(^^)/
2021/5/5 18:46
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...