投稿日:2021/7/13 17:24, 閲覧 239
鹿児島は晴れていたのに雨が降ったりスッキリしない天気でした。
春分蜂の長女群は、先月(6/19)子捨てからの逃去→現場を押さえて強制捕獲。
逃去場所の裏の竹藪にそのまま巣箱を設置、それからは逃げ出す事もなく働いていて、そろそろ若蜂が生まれる頃かなーと楽しみにしていました。
3日前から再びの子捨て。
前回逃去されてるので対策必須。
前回の逃去は、上のスノコのスペースに蟻さんが巣食ってて、嫌で逃げ出した?:今回の竹藪も蟻さんが多いため→容疑者1️⃣。
子捨ては袋状に入った様なものは無く、蛹だったり生育途中だったりなのでウィルスでは無さそう。
また同敷地内の元巣は元気なので農薬も多分無さそう。
なので、梅雨時の逃去からの営巣育児で餌不足が原因?→容疑者2️⃣
1️⃣に対して
蜂さんに逃去されてからの、あり対策は、ガムテープくるくる作戦(ガムテープをクルット巻いて巣箱の上側四方に貼り付けて、蟻さんが上に登らないようにする作戦)
これは効果があったけど、雨で接着面が劣化するし、たらりと垂れて蜜蜂ホイホイになりそーだったり。
下に水を張る作戦は、足代がビールケースで無理そーだし....
困った時の、のび太君はドラえもーん♪
私の場合は、おとーさぁーん♪。
イメージを伝えてホームセンターで買い物。
ものの30分でパパッパーと作ってくれました。
今日は天気が悪く蜂さんの機嫌も悪そうなので後日設置予定です。
(設置後、足元にグリースを塗って、上から何かでカバー、台の高さはブロックにのせてビールケースと同じになるようにしてあります、)
2️⃣に対して
夕方からの巣箱内給餌を昨日、今日。
蜂さん達の活性がはかれそうな、手作りえひめA I散布しました。
構いすぎないよーにと思うのですがついつい。
竹藪の長女群
少ないながらも、本日時騒ぎがあって
少しばかりホッとしています。
カラスザンショウが、もうすぐ咲くから頑張れーとエール。
早く元気になーれ(╹◡╹)
あん。
鹿児島県
父上と週末養蜂5年目突入。2人で日本蜜蜂に振り回され一喜一憂ƪ(˘⌣˘)ʃ。 なんちゃんて養蜂楽しんでいます。