投稿日:2021/8/10 23:09, 閲覧 854
私は、近くの菜の花が大好き
2023年のカレンダーを頂きました。
ラベンダーの花を確認しながら西洋ミツバチが頑張っています。
美味しいツメレンゲ蜜私も分けて~
ヒメアザミと思われるアザミに西洋ミツバチが訪花
サルスベリにニホンミツバチ
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
女郎花に日本ミツバチさんが訪花するのですね♪
お茶花に植えたので嬉しいです!
私の所は未だ小さな苗ですがカッツアイさんの所は早い開花ですね~
2021/8/10 23:37
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
カッツアイさん、こんばんは!
もう秋の七草に数えられるオミナエシの花が開花したのですね(^^)/
ピントぴったりナイスショットです(^-^)/
2021/8/11 00:02
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
カッツアイさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。ナイスショットですね。最高ですね。
2021/8/11 08:00
Birdman
広島県
2020年にたまたま分蜂群を捕獲し、それは友人に譲ったのですが、その感触から急にまた飼いたくなり、2021年からまた本格的に飼育を始めました。
カッツアイさん ニホンミツバチは、オミナエシの花にも訪花するのですね。オミナエシの花のにおいは、小動物の体臭のようなにおいなので、蜜がどのようなにおいがするのか気になりますね。セイタカアワダチソウの蜜もあまり良いにおいではないという事なので、オミナエシもそうかもしれませんが、花の数が少ないので、においまではわからないかもしれませんね。
2021/8/11 09:46
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
2021/8/11 22:36
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
Michaelさんこんばんは女郎花が綺麗な時期に成って来ました。
ミツバチと共に沢山の花バチが撮れそうです。
2021/8/11 22:40
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
カッツアイさん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
茶道をして居ると床の間に季節のお茶花を生けるんです。
女郎花は雑草のイメージでしたが…何故かお花屋さんに苗が売っていたので購入してみました(^◇^;)
とても丈夫なのか?我が家の劣悪な環境の家庭菜園で元気に育って来ています(^_^;)
匂いが臭い?少し心配ですが季節のお花なので開花したら生花にしたいと思います。
もうススキの穂がこんなに?
こちらも今朝から少し涼しくなった来た様に思います。
もう秋が来て居るんですね?1年があっという間に経ってしまいますね(ーー;)
いつも素敵なお写真を有難う御座います♪
未だ日中は暑いのでお身体に気をつけてくださいね(*^^*)
2021/8/11 22:46
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
ハッチ@宮崎さんこんばんは、今年もオミナエシが鑑賞できる時期になってきました。これからも楽しめそうです。
今年はホーリーバジルをメインに狙いましたが、今の処6種類のホーリーっバジルを観察していますがオオヤトウルシーにニホンミツバチが一番訪花して居ます。
2021/8/11 22:47
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
onigawaraさんさんこんばんは、ありがとう御座います。
2021/8/11 22:48
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
2021/8/11 22:56
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
カッツアイさん、
フタモンアシナガバチですね(^^)/
2021/8/11 22:58
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
2021/8/11 23:04
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございますカッツアイさん
この蜂はハギリバチなんですか?ホーリーバジルに毎日複数の蜂が来ています。この子のお尻は黄色ですが、ホーリーバジルは白色ですね。きれいに撮れて写真上手ですね。
2021/8/12 07:28
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
カッツアイ様 こんにちは、女郎花もこの時期の開花でしたね。
ミツバチさんの放射写真素晴らしいですね。アシナガバチも黄色の女郎花に黒い体が浮き上がって見えますね。此方もナイスショットですね。
色々な蜂さん達が盛んに訪花している様で、来年の育成品種に加えなければいけませんね。
台風一過、梅雨になったみたいに雨が続いてます。気象庁によると秋雨前線だという事です。この時期の雨は、稲の開花と重なって歓迎できません。
申し越し後ならよかったのですけどね。
2021/8/12 13:26
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
ブルービーさんこんばんは、狭い畑にヤブ殻sに侵入されていますやっと半分にいろんな蜜源植物を植えましたあと半分を頑張ってヤブガラシを除去していきたいと思っています
2021/8/13 22:54
たこチューン
三重県
裏庭で養蜂して楽しんでいます。皆さんの情報を有り難く読んでいます。
カッツアイさん。お早う御座います。ヤブガラシには、アシナガバチがよく集っていますが、蜜蜂さんは来ないですか?所でどなたかが、蜜源植物一覧を作成中と投稿されてましたが、(どなたかわすれました(๑˃̵ᴗ˂̵)が)春過ぎに灰の木に沢山の蜜蜂が寄ってきます。のでもしこの投稿を見て見えましたら、追記願えれば幸いです。
2021/8/14 09:22
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
カッツアイ様 こんにちは❣️ 藪からしも蜜源植物ですが、好まれざる植物ですので、掘り上げて他の植物を植える方がいいですね。
我が家の近くに藪枯らしの群落がありますが、他の蜂は見ますが、ニホンミツバチは確認出来ていません。
私は、今年、ハチミツソウを植えましたが、蜂が来ませんので、これを処分してその場所に女郎花を植えようと思ってます。
少しでも人気の蜜源植物を植えたいですから❣️
2021/8/14 11:30
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
たこチューンさんこんばんは、私は日本ミツバチが訪花している写真を集めています、ハイノキへの訪花ですかハイノキを探し写真を撮りたいと思います、情報を頂き有難う御座います。
2021/9/1 22:22
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
ブルービーさんこんばんは、ヤブガラシには日本ミツバチの訪花ありますよ、今ホーリーバジルを植える為ヤブガラシの根の処理に苦労しています。
ハチミツソウにも訪花して居ます、今ハチミツソウの種を探しています。シデコブシの種と交換しませんか?
2021/9/1 22:29
たこチューン
三重県
裏庭で養蜂して楽しんでいます。皆さんの情報を有り難く読んでいます。
カッツアイさん
今晩は。ハナバチが来る種類には蜜蜂も来るんですかね?菩提樹にはハナバチがいっぱい来てましたね。何かで(山○養蜂場提供のビーワールドだったかな)菩提樹の蜜は大変美味しいと言ってました。はいの木の写真が撮れなければ又ご連絡頂ければ、試みて見ます。今年は、私の所では、急に蜜蜂が少なく、養蜂を始めて、10年位ぶりの不在の淋しい毎日です。
今後とも宜しくお願いします。
2021/9/1 23:16
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
カッツアイ様 おはようございます。此方でも、ニホンミツバチが時々ハチミツソウに訪花しています。
ハチミツソウの種送ります。今、最初頃に咲いた花が種になっています。これが、完熟したら採取しますので、それを送りたいと思います。
宜しくお願い致します。
2021/9/2 06:52
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございますカッツアイさん
>最近ククリシュナトゥルシーにハギリバチが訪花している写真
この子の名前を探していました。ハギリバチなんですか?
2021/9/2 07:17
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
ブルービーさん有難う御座います、宜しくお願いします。
2021/9/3 08:52
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
たまねぎパパさんおはようございます、ククリシュナトゥルシー
とは私の記載ミスで、クリシュナトウルシーの事です、いろんなハギリバチが居まして、腹部が花粉を付けたように黄色のバラハギリバチが多いみたいです。
2021/9/3 08:58
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございますカッツアイさん
そう、お尻に白い花粉を付けていました。ホーリーバジルだと思います。
それがこの間目の当たりしたのですが、ニセアカシアの葉っぱに留まり丸く切り取り、次々と作業をしていました。持ち帰るでもなく何をしているのかわかりません。バラハギリバチですね。ありがとうございます。
我が家もハチミツソウが咲いているので種を送りましょうか?ブルービーさん所と全く同じです。愛知県で買いました。
2021/9/3 09:33
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
たまねぎパパさんこんにちは、ハチミツソウの種はブルービーさんのを待ちます、
2021/9/3 15:28
カッツアイさん こんにちは。
もうオミナエシの季節…、そう言えば立秋が過ぎましたもね。
オミナエシの手前の花房と奥の花房の間に収まった、ちびっ娘さんの訪花寸前の構図…、素晴らしいお写真ですね。有難うございました。
2021/8/11 12:58
カッツアイさん お早うございます。
このお写真も黄・黒白・ピンクを強調された、ほんとに色鮮やかで特徴的なお写真、しかも中心に焦点を絞られた、くっきりとしたお写真ですね。また一つ勉強させていただきました。
2021/8/12 10:14
カッツアイさん
こんばんは
夏真っ盛り。もう秋の花が咲いているのですね。鮮やかな黄色がとても綺麗です。
2021/8/11 20:45
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
さっとん
静岡県
2022.6より2年目にしてやっとミツバチさんのいる暮らしが始まりました。西洋ミツバチの巣箱に2群、重箱式巣箱に3群です。越冬して来春の分蜂が楽しみです。 2...