投稿日:2018/5/21 18:00, 閲覧 2745
中国から輸入された竹と一緒に入って来たと言われるタイワンタケクマバチが我が家の庭にも居ます…動物、昆虫、植物、ウィルス…色んな物が日本に入って来てますね…
飛んでいるのが雄蜂、竹を噛っているのが牝蜂でしょうか?
真っ黒な身体に虹の様に光る羽!
私が開けるより、綺麗な穴あけ…(笑)
ハチミツは入って無い様です。花粉が主食?
因みに、外来種で在るタイワンタケクマバチ…
害は在るのか?駆除すべきか?少しネットで調べてみました。
http://eco.chunichi.co.jp/column/column11/2012/06/post-27.html
結論はまだ、出てませんね…
オタクの蜂飼い
岐阜県
オタクの蜂飼い
岐阜県
ネコマルさん、今晩は。
昨年は見かけなかったのですが…気が付いたら、あちこちで見かけます。
中部地域で爆発的に増えているのかもしれませんね。
セアカゴケグモやツマアカスズメバチなどは 害が解り易いので駆除されますが…タイワンタケクマバチはあんまり駆除されていないみたいですね…
タイワンタケクマバチの害と言えば、ネコマルさんの言われる以外にも、写真の様に竹に穴を空けて枯らして仕舞うので生態系に影響が在るかもしれませんね。
2018/5/21 19:52
オタクの蜂飼い
岐阜県
我が家の庭の竹も、枯れた竹の方が好みのようですが…写真の様に青い竹も噛ってますね…
一旦、拡がって仕舞うと駆除は なかなか困難ですね。
イタチハギと言う外来の蜜源植物を植えたいと思ってましたが再考させられますね…
もっと厄介なヒアリとか日本に入って来ないと良いのですが…
2018/5/21 20:49
オタクの蜂飼い
岐阜県
ネコマルさんのお住いの地域では、すでに影響が出て来ているのですね…
真っ黒なタイワンタケクマバチより、背中の黄色い日本のクマバチの方が可愛いですよね。
2018/5/21 21:29
オタクの蜂飼い
岐阜県
yamada kakasiさん、今晩は。
それは災難でしたね!
乾燥した竹などは かなり堅いのですが…驚く程丈夫な顎をしていますね!
本当に急激に見かけるように成りました…繁殖力が強い様です。
yamada kakasiさんアバターを変えたのですね!
2018/5/21 23:55
オタクの蜂飼い
岐阜県
yamada kakasiさん、お早うございます。
コイのニュースは どこかで目にした事が在りますが…クズもですか!
確かにクズは繁殖力が強いし、いつも、草刈りの時に草刈機に絡んで邪魔くさいですよね…
2018/5/22 05:41
こんにちは。害は競合による在来種の圧迫ですね。これがのさばりクマバチ類とても減りました。矢作川流域はかなり深刻です。かなり浸透した現状では駆除難しいですがせめてもの抵抗で識別し落としてます。
2018/5/21 19:22
竹を利用しなくなり放置された竹林の枯れ竹が主な住処。広範囲に有り駆除難しいです。畑の竿竹にも来て穴開けます。青竹に穴開け枯らすのは知りませんでした。競合する花粉食昆虫の影響大きいです。
2018/5/21 20:35
その通りですね。在来種日本ミツバチを大切に思うのであれば蜂だけで無く関わりの有るその他も含め環境を大切にしたいです。藤の花には何処から来るのかマルハナバチ来てましたが数年見られず代わりにタケクマが来ます。仕方ないと言わず見たら落とし些細な抵抗してます。人間違いに注意ですが。
2018/5/21 21:02
出てますね。繰り返しになりますが自分は矢作川流域の河川敷で放置されてる竹林が温床と思ってます。在来生物への影響は見えにくいです。
2018/5/21 21:47
つい先日もスズメバチ捕獲用補虫網の竿の部分に巣食い、車の中で、飛び出したので、ビックリ この地方でも急に沢山見られます。
確かに、熊蜂と競合するのか熊蜂がすくなっなったような気がします。
気のせいでないことを祈ります。
2018/5/21 23:43
都度変えてもうしわけありません。人気薄でした。昔のアバターもなくなってしまいまいました。
ところで、日本のものも海外へ進出しているようで、植物のクズは、ヨーロッパで大繁殖している国も
実際国際自然保護連合では、コイを世界の侵略的外来種ワースト100のうちの1種に数えているとの記述もあります。
2018/5/22 05:14
タイワンタケクマバチは初めて知りました。まだ家の近くで見るのはキムネクマバチばかりみたいです。先日も黄色いチョッキのクマバチを確認したところでした。遅れてるの?かな?
2018/5/22 22:51
オタクの蜂飼いさん、情報ありがとうございます。まだ兵庫県には来ていないか少ないかなんでしょうね。これから注意してみていきます。ありがとうございました。
2018/5/23 08:23
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
むろちゃん
兵庫県
2013年秋に京都「週末養蜂・・・」のHPを参考に内々22㎝、外外29cmの重箱を6組作成しルアーを購入して始めました。箱に塗る蜜蠟も有りませんし教えを請う先生...
むろちゃん
兵庫県
2013年秋に京都「週末養蜂・・・」のHPを参考に内々22㎝、外外29cmの重箱を6組作成しルアーを購入して始めました。箱に塗る蜜蠟も有りませんし教えを請う先生...