投稿日:2018/5/26 13:42, 閲覧 364
國高
徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。
國高
徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。
幕僚長さん、こんばんは。
これは現在ですか?此方ではブルーベリーはもう実になっていますね。うちでもブルーベリーはマルハナバチが大活躍です。今年は特にクロマルが多いです。
画像はなんだか圧縮がかかってますね~サイトに高さ制限でもあるんでしょうかね。
2018/5/26 22:32
國高
徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。
あっ.確かに!スマホで見ると縦の圧縮はないですね。
ブルーベリーは大小の鉢で50本程度育ててますが、ほとんどはラビットアイですが、ハイブッシュ系も有ります。うちではオニールが実が大きく早そうですね。スパルタンは育ててみたいですね。此方では北部系は難しいのか店で苗を売ってないですね。
2018/5/27 05:01
國高
徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。
幕僚長さん、有り難うございます。後ほどメッセージ送ります。
のびのび広そうですね。やはり地植えが良さそうですね。今は鉢植えですが、昨年地植えしたけど育たなかったので掘り起こしてまた鉢に戻しました。畑の水はけが悪いんだと思っています。冬に場所を変えて再度地植えしようと思っています。
2018/5/27 23:30
國高
徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。
なるほど!籾殻があったんですね。畑全体にはかなり入れたんですが、まだまだ足りないということでしょうか。
ピートモスに鹿沼土を多少混ぜて植え込んだんだけど、掘り返してみた時はあまりふかふかはしてませんでした。
2018/5/28 20:54
國高
徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。
幕僚長さん、いろいろと有り難うございます。
夏に籾殻をもらっておいて次期には挑戦したいと思っています。山側の土地に植えれば水はけはいいだろうけど鳥対策がしにくい(^^ゞ
2018/5/29 05:28
幕僚長
大阪府
ミツバチ保護をもっと多くの方にご理解頂けるように頑張ります。
スマホ閲覧とパソコン閲覧で、サイズが違って表示されますね。
スマホ撮影分と、デジカメ分のパソコン投稿でも違ってきます。
いえいえ、花期のモノです。
ブルーベリーは花も終わり、ハイブッシュ系は実が膨らんでます。
スパルタンは、もう…じゃないでしょうか!?梅雨時に重なります。
2018/5/26 23:15
幕僚長
大阪府
ミツバチ保護をもっと多くの方にご理解頂けるように頑張ります。
おはようございます(#^.^#)
北部系は、継ぎ木です。
スパルタンは絶対的に継ぎ木でないと無理ですね。
ブルーシャワーに継ぎ木しています。
チャンドラーは自根で十分だと思います。
休眠打破の積算1200時間程度なら、九州南部以南以外は、大丈夫な気もしますが。
のめり込んで、挿し木や継ぎ木で、大量に数を増やしましたが、ほとんど人にあげたり、今では面倒見きれず、水不足で枯れて「無い」に等しいです。
2018/5/27 06:29
幕僚長
大阪府
ミツバチ保護をもっと多くの方にご理解頂けるように頑張ります。
畑全体にすき込むのも大事かと思います。
が、極端にいうと・・・直径80cm位の穴を掘って、もみ殻とピートモスを混ぜ合わせた物を、何も混ぜずに穴を埋め尽くすように入れて、乾かないように掘った土をその上に戻すだけで良いと思います。
穴の土と多少混ぜても良いですが、それくらい、もみ殻とピートモスの土壌で育てる感じです。
水はけが最大優先で、補うように水持ちも必要です。
鹿沼土は鉢植えには有効ですが、露地には混ぜなくて大丈夫です。
2018/5/28 21:33
幕僚長
大阪府
ミツバチ保護をもっと多くの方にご理解頂けるように頑張ります。
追記
根っこが制限されると、上に育ちますが、露地の場合は制限が無いので、根っこが先にノビノビしますので、鉢植え程に極端な生育は見えません。
フカフカ目指して、根っこを育てて下さい。
2018/5/28 21:41