投稿日:2021/9/14 10:50, 閲覧 188
単独から集団襲撃開始されている、移住地裏の蜂場。
9/13もやってくるだろうかと、朝6時から様子を伺いつつ、待機。
やはり8amすぎからちらりほらりと、オオスズメバチ。
1匹捕獲、粘着シートへ。
さらに2匹捕獲、粘着シートへ。
粘着シート2枚設置後、パート勤務。
テンション高いバルブ営業体質そのままの上司が久しぶりにやってきて、
呼吸すらできないほどの大騒ぎだった、職場。
上司が立ち去った後、早々に帰宅すると、伐採地区ささたけ巣箱、
網の外3匹、網の中捕獲器内1匹を、確認する。
虫取り網2本、トング1本、2匹捕獲、粘着シートへ。
と、パタパタパタ、、、、、と、網で捕獲しようとしていたが、
次から次へとやってくる。
ということは、集団襲撃、上空で待機しているのだ。
この場合、網での捕獲することに固執してはいけない。
アタマを低くして、その場を立ち去り、様子を伺う。
と、粘着シートへ引きつけられ、
その後も続々と飛来、粘着シートへ寄っていき、あっという間に13匹となった。
今日のこのことから、自分なりに理解納得したことがある。
●集団襲撃と単独での見分け。
集団の場合、数匹が密接しながら網のすぐそばで飛びながら様子を伺っている。
単独の場合、1匹で網のすぐそばで飛びながら様子を伺っている。
●集団襲撃のときは、網で1匹ずつ捕獲することに固執してはいけない。
●集団襲撃のときこそ、粘着シート必須。
●粘着シートへ蜜蜂が貼りつきにくい場所がある。
●スズメバチが嫌う、木酢液を着衣にスプレーする。
●居住地域では6am過ぎからキイロスズメバチ、8am過ぎからオオスズメバチ、あらわれる確率が高い。
●オオスズメバチの集団襲撃は毎日ではなく、ある日突然、やってくる。
●オオスズメバチの集団襲撃があると、キイロスズメバチの襲撃数はかなりすくなくなる。
スズメバチに関する書籍を読んでいると、
感情移入してしまい、捕獲躊躇する瞬間があります。
が、蜜蜂を守るのが自分の役目です。
それでも、がーっと、飛んでくるオオスズメバチをみて、
かっこいい❤と思うことが多々あるのでした。
久渡
神奈川県
2021年3月から西洋蜜蜂をはじめたばかりの初心者です。 わからないことだらけですが、 勉強、そして教えていただきながら 蜂との暮らしていけたらとおもいます。 ...
noji
愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は空の巣箱と妄...
こんにちは。
敵を知りたく、、、知ってしまうと本当に何をしているかわからなくなることがありますね。
大きなアシナガ蜂の巣の駆除を頼まれて、駆除したことがあります。ボトボト落ちる蜂たちを見ながら「あなたたちもハチミツ集めたら大切にしてもらえたのにね。」と言いました。世の中は不公平ですな。
2021/9/14 10:55
久渡
神奈川県
2021年3月から西洋蜜蜂をはじめたばかりの初心者です。 わからないことだらけですが、 勉強、そして教えていただきながら 蜂との暮らしていけたらとおもいます。 ...
nojiさん、こんにちは。
本当に不条理にみちあふれています、
生きるためにやっているだけなのに、何が悪い?!!!と、
時々聞えてくることがあります、苦笑。
こちらでは台湾リスが大量繁殖しており、
農作物被害から住居への侵入、さらに、蜂巣箱をかじり巣まるごと食べつくしてしまうことがあります、
役所から捕獲器をかりて設置していますが、
捕獲するたび、何が悪い?生きているだけだ!
と言われている気になります、
そして、蝦夷リスをかわいいっと、感じ、
台湾リスを駆除している、自分自身の矛盾とエゴを
常に感じてもいるのです。
2021/9/14 11:00
noji
愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は空の巣箱と妄...
きっと、スーパーで売られているきれいに整えられた精肉を買って、おいしい!といい、車にひかれているネコを可哀そう!という自己矛盾に気が付いていない大多数の人たちよりは、私たちは地に足を付けていると思います。
私も去年のオオスズメバチの殺戮がひどかったので、今年はスズメバチとの戦いはギリギリの攻防でしのいでおります。久渡さんにも私にも現場でのいい感じの対応策が見つかるといいですねー!
2021/9/14 11:11
久渡
神奈川県
2021年3月から西洋蜜蜂をはじめたばかりの初心者です。 わからないことだらけですが、 勉強、そして教えていただきながら 蜂との暮らしていけたらとおもいます。 ...
nojiさん
ありがとうございます、
自分の立ち位置を確認しながら、
自分のいる場所で自分らしく対策していけたら、
いいなぁとおもいます、
フォローさせていただきました。
今年3月からの初心者です、
よろしければいろいろ教えてください。
これからもよろしくお願いいたします。
2021/9/14 11:16
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
未だ暗い5時7分にキイロスズメバチが来ていました。
本にはキイロスズメバチのピークは早朝と薄暗くなる夕方って書いてあったので、へそ曲がり検証に行きました。
2021/9/14 16:37