投稿日:2021/10/20 22:20, 閲覧 437
まずは重箱式でトライしようと思い、巣箱を調達しました。巣箱の上蓋をめくると、天井中央に網がはってあります。巣門の板は手前に開くことが出来るので、中を見たり掃除したりと便利そう。しかも、底板にも網が貼ってあり可動式でした。蜜蝋は持っているので、巣箱に塗ってから暫く雨ざらしにしておこうと思います。そのほかに...蜂を引き寄せるキンリョウヘン(お花かお薬か思案中)あたりかな。
あとは、無事に蜂さんが来てくれたら考えようかなと思います。
Iwahibali
富山県
趣味の登山中、お花畑で蜜を集める花蜂をみたことで、ミツバチに興味を持ちはじめました。 週末養蜂を始めたいと思っていますが、知人に養蜂の経験者がいないので、こちら...
Iwahibaliさん 画像は立山とミクリガ池ですね。お名前のイワヒバリがたくさんいる場所ですね。また行ってみたく思います。
ところで、もし水を差すようでしたら申し訳ないのですが、今お持ちの巣箱の上部は開けられますか。そこにスノコはありますか。また、スノコの上に最低3cm程度でも空間がありますでしょうか。
もし運良くニホンミツバチが入居しましたら、しばらくしてこのスノコの上の空間を利用してアカリンダニの対策をしたほうが良く、またこの空間がありますと、給餌なども容易に行え便利です。ミツバチはスノコの下に付けて巣を作ります。スノコの下部には、ミツバチを呼ぶ蜜蝋を塗っておきます。
もちろんミツバチはどのような箱でも入居しますが、アカリンダニの対策はしておいたほうがいいので、上部にスノコと空間がない巣箱に入居した場合、後で困る事が多くあります。巣箱の天井付けて直にミツバチが巣を作った場合はもう巣は動かせませんし、後からミツバチを他の箱に移すのはとても困難で、逃去する場合も多くあります。そのため、もしないようでしたら、事前に巣箱の上部にスノコの設置と空間の確保をしておく事をおすすめします。まだ十分に時間がありますので、いろいろ参考にしてみて下さい。
2021/10/21 00:34
Iwahibari様 こんにちは❣ とても良い準備をされておられますね。文書で巣箱を紹介されていますが、とても良く出来た巣箱だと拝察いたしました。
出来れば文書だけでなくお写真が有るとより分かり易かったかなと思います。
次は、待箱の設置場所ですね。更に、欲を言えば待箱用の巣門を作られるともっといいですよ。
待箱は、朝日が当たっても夕日が当たらない場所で、前が大きく開けて障害物の無い場所で、巣門が南向きか東向きでセットできる場所が良いですよ。
また、近くにお花畑が有るともっといいです。
次に、キンリョウヘンかルアーかという事ですが、私はキンリョウヘンをお勧めします。今年はキンリョウヘンで9群自然入居が有りました。また、我が家の分蜂群も、キンリョウヘンに誘われて、巣箱に入った群れも有ります。
ルアーも良いですが、同じ値段で1年しか使えません。キンリョウヘンランは、同じくらいの金額で、手入れ次第では何年でも花を咲かせる事が出来ます。取敢えず今年は花芽のあるものを購入して、それで蜂を呼び寄せてください。出来れば実績のあるものを購入されることをお勧めします。キンリョウヘンでも二ホンミツバチが見向きもしない花もありますので注意が必要です。
私が近くに居れば駆けつけるのですが、福岡ですから富山ではちょっと遠いですね。
来年の自然入居のご報告を楽しみに待っております。
頑張ってください。
2021/10/21 11:30
Iwahibali
富山県
趣味の登山中、お花畑で蜜を集める花蜂をみたことで、ミツバチに興味を持ちはじめました。 週末養蜂を始めたいと思っていますが、知人に養蜂の経験者がいないので、こちら...
おがおがさん、はじめまして。コメントをありがとうございます。蜜蝋は慌てなくても春でよかったんですね。なるほど、φ(・_・
からっぽの巣箱なのに、既に愛着わいてますが、春までどんどん風雪にさらします(*'▽'*)
2021/10/21 17:27
Iwahibali
富山県
趣味の登山中、お花畑で蜜を集める花蜂をみたことで、ミツバチに興味を持ちはじめました。 週末養蜂を始めたいと思っていますが、知人に養蜂の経験者がいないので、こちら...
Michaelさん、はじめまして。
コメントをありがとうございます。なるほど、蜜蝋を塗る位置や、巣箱だけではなく周囲の環境に散りばめる感じでキンリョウヘンまたは待受のお薬をスタンバイすることで、より蜂さんを引き寄せる感じなんですね_φ(・_・
参考にいたします、ありがとうございました
2021/10/21 20:44
Iwahibali
富山県
趣味の登山中、お花畑で蜜を集める花蜂をみたことで、ミツバチに興味を持ちはじめました。 週末養蜂を始めたいと思っていますが、知人に養蜂の経験者がいないので、こちら...
Birdmanさん、はじめまして。コメントをありがとうございます。そうです、みくりが池と雄山です。立山は今日初冠雪で雪化粧しましたよ。
信州みつばちの会から重箱を購入しました。上にはスノコはないのですが、上蓋を取ると網が張ってあり、高さ5センチほどの取り外しできる木枠を使えば、メントールや蟻酸をおいたり、給餌が可能とのことでした。
巣箱の工夫ってちゃんと理由があるんですね。なんだか楽しくなってきました。
2021/10/21 21:00
Iwahibali
富山県
趣味の登山中、お花畑で蜜を集める花蜂をみたことで、ミツバチに興味を持ちはじめました。 週末養蜂を始めたいと思っていますが、知人に養蜂の経験者がいないので、こちら...
papycomさん、はじめまして。コメントありがとうございます。場所はもう少し考えてみようと思っています。通勤中、ここなら飼えそうかなあとか、私が蜂だったらとか、つい考えてしまう自分がいて面白いです。
まだ巣箱買っただけですが...。
2021/10/21 21:09
Iwahibali
富山県
趣味の登山中、お花畑で蜜を集める花蜂をみたことで、ミツバチに興味を持ちはじめました。 週末養蜂を始めたいと思っていますが、知人に養蜂の経験者がいないので、こちら...
ブルービーさん、はじまして。コメントをありがとうございます。
待ち箱の巣門、頑張ってみます。朝日があたって夕日があたらない場所で巣門の向きも大事だなんで、ニホンミツバチってマイペースかわいい
キンリョウヘンって一つしかないと思っていたのに、そうではないんですね。ありがとうございます、うちのお庭にひと鉢来ていただこうと思います
2021/10/21 21:24
Iwahibali
富山県
趣味の登山中、お花畑で蜜を集める花蜂をみたことで、ミツバチに興味を持ちはじめました。 週末養蜂を始めたいと思っていますが、知人に養蜂の経験者がいないので、こちら...
つばくろうさん、はじめまして。コメントありがとうございます。蜜蝋を塗るのは分蜂の頃合いでよかったのですね。固形のまま塗りつけたり、巣クズを湯で温めてから塗ったり、なんだか楽しそうで、春が待ち遠しいです。
2021/10/21 21:33
Iwahibali
富山県
趣味の登山中、お花畑で蜜を集める花蜂をみたことで、ミツバチに興味を持ちはじめました。 週末養蜂を始めたいと思っていますが、知人に養蜂の経験者がいないので、こちら...
つばくろうさん、おはようございます。巣箱ひとつ買って小さく喜んでいましたが、一つではなく、いくつか準備して捕獲の確率を上げる!なるほど。
となると全部購入ならそれなりに予算もかかりますものね。週末養蜂のYouTubeチャンネル、とっても詳しく説明されていますね、参考にしてみます。
ありがとうございます。
2021/10/22 08:20
Iwahibali
富山県
趣味の登山中、お花畑で蜜を集める花蜂をみたことで、ミツバチに興味を持ちはじめました。 週末養蜂を始めたいと思っていますが、知人に養蜂の経験者がいないので、こちら...
ティーハウスれりっしゅさん、はじめまして、コメントをありがとうございます。
みつばちさん達といっしょに暮らすって、素敵ですね。とってもほんわかしたイメージ抱いてしまいます
養蜂をしている知人はいないので、ミツバチ講座を探してみたのですが、covid19で中止や延期になってしまい、どうしたら良いのか迷っておりました。そんな時にこちらのサイトを知り、藁にもすがる思いで登録させていただきました。みなさん本当に親切にしてくださって、ありがたいなあと思います。
分蜂の季節が来るのが楽しみです。それまでは蜂になった気持ちでどこに巣箱を置いたら良いか考えてみたいと思います。
2021/10/22 13:01
Iwahibaliさん 巣箱の上部が開けられて、そこにメントールを置いたり給餌ができるのでしたら大丈夫ですね。上部が開かない巣箱がダメという事ではないのですが、アカリンダニは比較的最近出てきた問題のため、これまでの巣箱では、上部が開かないタイプが多いのです。
あとは、無事に入居していただければいいですね。今の時期セイタカアワダチソウが咲いていますが、その場所にニホンミツバチが生息しているかどうかを把握できる大きなチャンスです。できるだけ広い面積セイタカアワダチソウが咲いている場所で、時間はお昼前後ぐらいがベストですね。そして大事な事は、それら花によく日が当たっている事です。日陰に花にはあまり来ません。今の時期他の花がとても少ないので、もしニホンミツバチがいましたら、ほぼ、日当たりがいいセイタカアワダチソウに来ています。もしセイタカアワダチソウへの訪花が確認されれば、おおよそ1km以内にニホンミツバチの巣があると考えていいと思います。もしそこに来ているニホンミツバチが飛び去る方向がわかれば、巣はその方向にありますので、その方向に待ち箱を置く場所を探すといいと思います。あとは、他の方々が言われている通りで、蜜蝋を塗った待ち箱を数個置きます。それにキンリョウヘンか待ち箱ルアーがあれば、入居する確率はかなり高まるでしょう。
2021/10/22 18:29
Iwahibali
富山県
趣味の登山中、お花畑で蜜を集める花蜂をみたことで、ミツバチに興味を持ちはじめました。 週末養蜂を始めたいと思っていますが、知人に養蜂の経験者がいないので、こちら...
Birdmanさん、ありがとうございます。
普段あのどこにでもある大量に咲く黄色を外来種のアレルギー対象としか見ていなかった私でした。最近になって花粉が大切であることを知りましたが、まさかフィールドワークで巣の方向を知る手がかりが得られるなんて、ワクワクがとまりません!
2021/10/22 21:13
Iwahibali
富山県
趣味の登山中、お花畑で蜜を集める花蜂をみたことで、ミツバチに興味を持ちはじめました。 週末養蜂を始めたいと思っていますが、知人に養蜂の経験者がいないので、こちら...
つばくろうさん、コメントをありがとうございます。
このところ、なるほど!そうだったのか〜!の連発です。とっても勉強になっております。
わたしは巣箱ひとつあれば蜂さんが飼えると漠然と思っていたのですが、まずは蜂さんに来てもらわないとですものね
待ち箱というものがどんな役割の物かやっと分かってきました。おく場所はどんな場所や方角が良いのか、考えるだけで楽しくなってしまいます
2021/10/24 16:11
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
Iwahibaliさん おはようございます。
養蜂家の仲間入り、大歓迎ですよ。これから、皆さんで楽しく情報交換しましょう。準備も着々と整ってきているようですね。この準備期間はいろいろな想像が膨らみ、楽しい時期ですのでご堪能下さい。
本サイトの皆さんは温かい方ばかりなので、分からないことがあれば何でも質問投稿するとたくさんのアドバイスが頂けますよ。
私からのアドバイスとしては巣箱の設置場所を今から模索することをお勧めいたします。日本ミツバチは基本 ほとんどのところに居るようですが、やはり、場所は大事です。日本ミツバチの行動半径は概ね半径1km程度と言われていますので、今がピークのセイタカアワダチソウなどの花に訪花しているところを見つけ、その近所に良い場所を数か所確保すると良いでしょう。
来春の入居報告をお待ちしています。頑張ってください。
2021/10/21 06:44
つばくろう
山形県
2021年初めて待ち箱を設置したときは入居してもらえませんでした。 2022年再挑戦して1群入居してくれました。現在は自宅で2群飼育しています。引き続きご指導...
Iwahibaliさん、はじめまして。
私も今年初めて挑戦しましたが入居してもらえませんでした。
蜜蠟を巣箱に塗って雨ざらしすると書いてありますが、意味がなくもったいないことだと思います。雨ざらしするのは木のにおいを消すため、蜜蠟を塗るのはニホンミツバチに気に入ってもらうため。なので、まず雨ざらしして木のにおいを消してから、来年の春、ニホンミツバチの分蜂が始まるころに蜜蠟を塗るのが良いと思います。
お互い、来年頑張りましょう。
2021/10/21 20:27
つばくろう
山形県
2021年初めて待ち箱を設置したときは入居してもらえませんでした。 2022年再挑戦して1群入居してくれました。現在は自宅で2群飼育しています。引き続きご指導...
Iwahibaliさん、おはようございます。
待ち箱は1ヶ所に2個か3個、少し離して置いた方が良いそうです(このサイトで教えてもらいました)。
私はこのサイトを運営している週末養蜂から「週末養蜂スタートキット」を1セット購入し、テキストとDVDを見ながら3組自作しました(重箱2段)。巣門を作るのは大変なので、重箱の下にクサビを2個刺しこんだだけです。スタートキットには蜜蠟と待ち箱ルアー(分蜂誘引剤)も付いてきました。
私は4個の待ち箱を別々の所に分散して設置してうまくいかなかったので、来年は自宅敷地に4個置いてみようと思っています。さらに、2個追加して自宅から30キロくらい離れたところにも設置してみようと思っています。
待ち箱ルアーは2月末頃に発売されるみたいです。キンリョウヘンを準備されるなら開花歴のあるものか、花芽が出ているものを求められたらいいと思います。
来年、入居してくれるといいですね。
2021/10/22 07:53
つばくろう
山形県
2021年初めて待ち箱を設置したときは入居してもらえませんでした。 2022年再挑戦して1群入居してくれました。現在は自宅で2群飼育しています。引き続きご指導...
Iwahibaliさん、こんにちは。
私は、待ち箱の置き方についてQ&Aに質問したことがあります。先輩方にいろいろ教えていただき、勉強になりました。参考になれば幸いです。
2021/10/23 15:15
おがおが
愛知県
2019の秋に待ち箱開始し、 2020年4月にミツバチ達がやってきてくれ養蜂生活がスタートしました。 2021年9月までは横浜から実家の愛知へ往復していました...
最初の入居の際、私も秋に巣箱を購入しました。
その後、外に置いて春までそのまま、
その後蜜蝋を塗ってしばらくしたところで入居してもらえました。
1箱待ち箱でしたが運よく入居していただけました。
来春まで入居が待ち遠しいですね。
2021/10/20 22:27
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
こんばんは(^^)
私も今年からのスタートです。
富山県なら待箱は雨晒しにして5月頃に巣門と巣箱の天井に薄く蜜蝋を塗ると良いと思います。
キンリョウヘンの開花がしていない時は待箱ルアーなどを使用すると良いようですよ^^
待箱を置く場所は敷地内数カ所に置かれると入居の確率が高くなります。
来春蜂さんの入居をお祈りしておりますね(*^o^*)
2021/10/20 23:02
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
Iwahibaliさん お早うございます。
私は、今年の初めに蜂箱を購入して、3月末に自然入居して貰って、日本ミツバチさん達と暮らしています。ただ、蜂箱を買う際に、全然研究もせず、いきなりネットで買ってしまったので、その蜂箱が大失敗でした。その為、未だに採蜜の目途が立ちません。
このサイトを以前に知っていたら。。。と反省しています。
Iwahibaliさんは、準備の段階でサイトユーザーになってらっしゃるから、それはラッキーだと思います。皆さん懇切丁寧に教えてくださいますし、ザク額も増えますよ~(*^▽^*) 初心者にも超優しいサイトです。
初心者の私から見ても、とても良い蜂箱をお持ちになったと羨ましいです。来春までは、素振り練習と思って、蜂飼いの皆様の悲喜交々を一緒に楽しみましょう!どうぞよろしくお願いします(●^o^●)
2021/10/22 08:56
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
Birdman
広島県
2020年にたまたま分蜂群を捕獲し、それは友人に譲ったのですが、その感触から急にまた飼いたくなり、2021年からまた本格的に飼育を始めました。
Birdman
広島県
2020年にたまたま分蜂群を捕獲し、それは友人に譲ったのですが、その感触から急にまた飼いたくなり、2021年からまた本格的に飼育を始めました。