ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
投稿日:2018/6/15 00:33, 閲覧 450
予測していなかった夏分蜂は、継箱用にと作成してあった重箱二組が二回続けて即席の入居先と化しました。継箱を用意すると分蜂すると云うジンクスから解放されたくて、今回はそのようなジンクスとならないように作成した直後に継箱を実施しました。
↓300×25×950の杉板を40年物の丸鋸で切り出して組み立て中(老眼で木取りもおぼつかなく・・・・・・)
↓4/1と5/21に発出した本家の母親越冬群Aは2段目の巣落ち防止棒に(220×220×150)
↓母親A(2+2) L:Before R:After
↓4/10に第二分蜂し、収容後4/16頃転居した長女A群は4段目の巣落ち防止棒に(240×240×150)
↓長女A(4+1) L:Before R:After
↓予めコルセットを腰に巻いてから4段を収穫コンテナへ移動し、1段の上にまた戻しました。意外なほど騒ぐミツバチはいませんでした。後方の蛇口から蜂蜜が出るようになれば良いのですが~
シマシマ様 おはようございます。
相変わらずの自転車操業で継箱作成と継箱作業を行っています。
元巣の5段に比べるとまだまだ軽く、10㎏入り米袋二袋分くらいの感触でした。水平移動なので直持ちにてどうにかなる範囲です。
腰痛のご心配いただきありがとうございます。用心している時には腰痛にならず、何でもない動作でぎっくり腰になる時があります。
残り1群を余して当面の継箱作業は一段落します。さて、雨の日にできる作業にとりかかりましょうか。
2018/6/15 09:12
ちいおか2539さん おはようございます。
継箱作業をがんばってください。
レモングラスの検証具合はその後いかがでしょうか。
2018/6/15 09:15
國高さん おはようございます。
まだ貯蜜量が少ないのか感触では15~20㎏のようでした。かろうじて人力のみでどうにかなる範疇です。先々はこの場所でも持ち上げる道具が必要となりますが後面は建物と20㎝、右面は雪柳、後面はクロガネモチと実桜、左面は桃の木と悪条件が重なっています。入居の判定が遅れたために移動のタイミングを逸してしまいました。
お尋ねの箱の中の白いものはご明察通りに木工用パテです。シリコーン充填剤を切らしていた時に作成した重箱です。みつばち達はパテを気にしていないようです。
2018/6/15 09:22
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38様
こんばんは!(^∇^)
数多い娘達の居住スペースを確保するために奮闘されてますね!
こちらはどうやって持ち上げられたのですか?!
コルセットと書かれていたので、イキナリの直持ち?!滑車で釣り上げ式?
数が数なだけに、腰を痛めないようご注意くださいね!
2018/6/15 01:21
こんばんは
分蜂群の勢いがいいので、私も継箱を作成しています。
2018/6/15 01:23
凄いですね〜3段でも持ち上げようとは思いません! 箱の中の白いものは何ですか?パテのようにも見えるけど、、
2018/6/15 06:43
國高
徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
シマシマ
和歌山県
お休みを利用して畑をしています。 ミツバチには受粉のお手伝いをお願いしています。