ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
投稿日:2022/1/4 14:34, 閲覧 569
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ミツバチ大好きさん、こんばんは!
ポーチュラカ(ハナスベリヒユ)を観察した時、飛来してから20数個の花を飛び回ったら花粉籠いっぱいになるようで、巣に帰って行きました。
ナズナには訪花する数少なくずっと追いかけるのが大変なくらい1つの花に留まる時間も短かったです。
2022/1/5 00:24
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
kyuchanさん、こんばんは!!
ホトケノザも沢山咲いている中、あまり目立たないナズナばかり訪れていました。
2022/1/5 00:28
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ブルービーさん、こんばんは!
ナズナへの訪花割合は極めて少ないと思いました。
同時刻に帰巣する花粉採集蜂の花粉の色にナズナの白いものが見当たりません。
2022/1/5 00:33
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2022/1/5 00:35
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
おはようございます、ブルービーさん!
菜の花や早咲きのツバキなどは黄色系の花粉ですし、ビワやハマヒサカキは白いのですがもう開花は終わっている感があり・・・
ローズマリーも白かったような、ビワの残花でしょうか!?
訪花しているところを探しているのですがなかなか見付けれずにいます。
こちらは黄色いものが目立つので、白い花粉搬入が多いのであれば近辺に何らかのよい花があるのかもですね。この時期ありがたい有用な花粉源植物の可能性あり(^^)/
2022/1/5 08:28
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
うめちゃんさん、おはようございます!
赤い花は黒に見えるらしいので、緑一面の中に咲くホトケノザより白い沢山の点々と星のように光り輝いて魅力的に感じ取っているのかも知れないですね(^^)
コメントありがとうございます(^^)/
2022/1/6 06:07
ミツバチ大好き
宮崎県
かれこれ40年くらい前に隣の農家の方がメロンの受粉用に飼育されていたものが分蜂したものを群いただいたのが始まりです。 その時は何もわからず飼育したために2年位で...
ハッチ@宮崎さんこんばんは
何百個の花から花粉や蜜を集めたのでしょうね?
ほんの少しずつ少しずつ集めたのでしょうね。
こんな蜂蜜を、簡単に食べたら罰が当たりそうですね。
ミツバチに感謝です。
2022/1/4 17:44
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ハッチ様 今晩は❣️ ナズナに訪花するのですね。
しかも、花粉は白いのですね。最近、白い花粉の持ち込みがあって、何の花か気になっていました。
今、田圃にナズナが咲いていますよね。これだったのですね。
勉強になりました。
有り難う御座います。
2022/1/4 18:16
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ハッチ@宮崎様 お早う御座います。この時期の白い花粉は何の花でしょうか❓
花粉を持って帰巣する蜂さんの殆どの花粉が白いです。
ご教示いただければ幸いです。
2022/1/5 08:04
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
こんばんは
もう、ナズナ(ぺんぺん草)が咲いているのですか。宮崎県は暖かいですね。
当地は、北風が冷たくてともて寒くて、ナズナが咲くのは当分先になります。ミツバチ達は、寒くて巣ごもりしていて姿を現しません。
一週間に一度、小春日和が欲しいです。
2022/1/4 17:45
ハッチ@宮崎さん こんばんは。
鉛色の空模様の山陰では、南国の日差しがまぶしいくらいです。
早く春が来ないかな~とぼやいています・・・(ノc_,・;)。
2022/1/4 18:29
ハッチ@宮崎さん こんばんは!
もしかして蜂さんたちは遠くにある小さい花の方がお好きでしょうか?
時々そんなに思えることがあります。すぐそばに華やかな大きな花があるのに目もくれずに飛んで行ってしまうのを見る時です。
ナズナにも訪花するんですね!
素敵なお写真をありがとうございました。
2022/1/5 21:35
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
うめちゃん
佐賀県
インターネットで日本ミツバチの養蜂を知り、面白そうと興味が湧いて始めました。2020年5月末からの養蜂ですが今はもう夢中で毎日庭の巣箱を覗くのがいちばんの楽しみ...