久渡
神奈川県
2021年3月から西洋蜜蜂をはじめたばかりの初心者です。 わからないことだらけですが、 勉強、そして教えていただきながら 蜂との暮らしていけたらとおもいます。 ...
投稿日:2022/1/21 06:51, 閲覧 316
久渡
神奈川県
2021年3月から西洋蜜蜂をはじめたばかりの初心者です。 わからないことだらけですが、 勉強、そして教えていただきながら 蜂との暮らしていけたらとおもいます。 ...
みかんちゃん@清水さん こんばんは。
ネオニコチノイドの使用については、悩ましいところです、
ミツバチだけでなく、人、さらに生態系への影響があることの事実、
これを踏まえた上で、これからどうすべきなのか?
仕方ない、どうにもならない、絶対にだめ、という、ことではなく、
どこかによい「妥協」、妥協としてしまうと問題は多々ありますが、
「方法」、これから先へ良い方向へと繋ぐ方法が模索されることができたならと、感じています。
生産者、消費者、人、生態系などなどなどと、
できるだけ広い視野をもつことができたなら、と、
そんなことを考えているだけの、自分、です。
2022/1/21 18:08
久渡
神奈川県
2021年3月から西洋蜜蜂をはじめたばかりの初心者です。 わからないことだらけですが、 勉強、そして教えていただきながら 蜂との暮らしていけたらとおもいます。 ...
モリヒロクンさん こんにちは。
自分も同じです、
今の世界の状況、流通、経済などなど、
この世界の成り立ちを自分の小さな世界で想像しています。
そして自分なりの立ち位置を見極めていくことが
最初の一歩になるのだと、そんなことを考えています。
2022/1/22 13:43
otapicoco
新潟県
新潟県佐渡島にて米農家をしています。 2017年にセイヨウミツバチの分蜂群を捕獲して重箱巣箱で飼育していましたが2月に冬越し失敗で全滅。 2018年本土からニホ...
久渡様 今年も宜しくお願いします。
いつもマニアックな内容をありがとうございます。農薬も進化していてアブラムシに効いてミツバチには安全なものも出てきて思わず私も買ってしまったのですが蜂蜜となるとそれもダメかも...と思って使うのやめました。近所のセイヨウさんが遊びにくるのでね。
ネオニコより先に農薬は進んでいます。本当に人間は地球のガン細胞みたいなものであまりにも行き過ぎると本体の地球が壊れてしまうことを小さな蜂から教えられています。
2022/1/22 22:14
久渡
神奈川県
2021年3月から西洋蜜蜂をはじめたばかりの初心者です。 わからないことだらけですが、 勉強、そして教えていただきながら 蜂との暮らしていけたらとおもいます。 ...
otapicocoさん こんにちは。
こちらこそ、本年もよろしくお願いいたします。
ミツバチたちが、突然ある日、くるくると巣箱の前でまわりはじめ、
苦しみながら死んでいくことが、昨年2回ほどありました。
おそらく、近くで神経系に影響のある農薬を使用している場所があるようです、運びこまれた花粉を食べて、若蜂たちが巣箱の外へ運びだされたことも一度ありました。
ただみていることしができず、切ない気持ちです。
蜂の字ダンスを解明して、どこへ飛んでいっているのか、
確実に分析してみる、???そんなことも考えてみましたが、
ではその場所をみつけて、その相手とどう向き合うのか、
自分の中での課題です。
小さなミツバチと暮らすことで、本当に教えてもらえることがたくさんありますね、。
これからの春に向かい、元気に越冬をしてほしいです。
2022/1/24 14:25
otapicoco
新潟県
新潟県佐渡島にて米農家をしています。 2017年にセイヨウミツバチの分蜂群を捕獲して重箱巣箱で飼育していましたが2月に冬越し失敗で全滅。 2018年本土からニホ...
モリヒロクン様 通じていますよ ハチ。でも訴えてもまた別の問題が出てくるだけです。少しずつでも良い方向へ行くように考えて行きたいと思っています。また色々と教えて下さい ハチ。
2022/1/24 22:04
otapicoco
新潟県
新潟県佐渡島にて米農家をしています。 2017年にセイヨウミツバチの分蜂群を捕獲して重箱巣箱で飼育していましたが2月に冬越し失敗で全滅。 2018年本土からニホ...
久渡様 私も周囲を果樹園に囲まれているので同じことがありました。SSの音がすると蜂がクルクル殺虫剤後のハエのように回りながら死んでいくんです。西洋は産卵の数が多くてなんとか乗り切りましたが日本ミツバチは弱ってしまうと今度はまた近く農園で飼われている西洋ミツバチの盗蜜にあい全滅...技術も低かったんですがもうどうしていいかわかりませんでした。
今はミツバチを探しながら散歩をしていますが近くの農園さんも私がミツバチを探していることを知ってきて今更ですが「これから殺虫剤まくから」と教えてくれて、「今年はダニ剤やめてハーベストオイルにしてみるわ、殺虫剤散布も1回にする」「ネオニコ農薬はやめた」と連絡が入るようになりました。もう飼ってないんですけどね~。5年くらいかかりました。まだ完全ではありませんが西洋ミツバチでしたら巣門を閉めたり移動も出来ると思います。
近くの環境を観察して近所のかたにミツバチのことをゆっくりでいいので知っていただけると少しずつでも環境は良くなってくると思いますよ。ミツバチ愛を続けて下さい。
2022/1/25 11:44
久渡
神奈川県
2021年3月から西洋蜜蜂をはじめたばかりの初心者です。 わからないことだらけですが、 勉強、そして教えていただきながら 蜂との暮らしていけたらとおもいます。 ...
otapicocoさん
近くの方々から理解、認知されることは、
otapicocoさんの努力・ミツバチ愛ですね、
昨年3月から西洋ミツバチをはじめ、今年は公にハチミツを販売できるよう、準備しています。
自分の生活している場所で採蜜するハチミツを販売することで、
ミツバチへの興味、そこからこの場所の環境につてい
興味をもってもらえたらと、そんな「夢」を抱いています。
2022/1/25 20:04
ネオニコチノイドは、人間では多動児を生むとも言われてますが、多動児の中には恐怖心が強かったり、神経質な特徴を持つ子もいます。
もし蜂にも同様な影響があるのなら、やはり外敵に過敏になるのかもしれませんね。そうなると、人間にも攻撃しやすくなるかもしれません。
この過敏症が転機になって、アカリンダニへの耐性を獲得できたとしたらタナボタものです。が、過敏が増すことは周囲への影響もでますので、ほどほどなところで留まって欲しいですね。
薬剤を使う人間も地球上の自然の一部、生態系の一部です。人間の行動も生態系に組み込まれたプログラムの一つであり、人間の行為だけが特別というわけではなく、薬剤を使うことも森羅万象に掌握されたプログラムの一環かもしれません。
人間が今後「ほどほど」で止めるのか、維持するのか、さらに増すのか…それもまた…。
2022/1/21 08:50
こんにちは あまりにも 難しい 世界的な 大問題です♪♪♪ モリヒロクンみたいな ボンクラでは ついていけませんが 人間を含め 全ての動物に いけない農薬なのだよ!と言うぐらいしか?分かりません!どう 協力して行ったら良いのか?分かりませんが 協力しようと 言う 気持ちだけは あります。 ハチ
2022/1/22 10:22
otapicocoさん こんにちは 佐渡と違い 温かな 千葉に住んでいるモリヒロクンです。
お話が 難しくて、老人の老ぼれではいささか、話についていけないところがありますが、仰りたいことぐらいはわかります。 モリヒロクンみたいに もう少し 悪い人になって アブラムシでもなんでも 食べてしまう。タンパク源になるよ! くらいの考えは? ちょっとひどいですか? モリヒロクンは 中国に対して 逃げてばかりいる日本政府と同じように???? 嫌な問題からは直ぐ 逃げます。モリヒロクンの生活基本は!アリさんみたいに、真面目に働くのではなく、キリギリスみたいに 遊びまわって、逃げ回って 暮らすことです。海、山、川、全てを 遊び場として 辛うじて 生きています。 魚を釣り、キノコを取り、栗や、あけびをとりながら!‼︎ 後は 閻魔様と 仲良くしたい モリヒロクンの言いたいことは 多分 通じませんね!失礼 ハチ
2022/1/24 15:45
otapicocoさん こんにちは 薬害問題は 根が深い どのくらい努力すれば 世間の人が 気がついてくれるのでしょうか?
幸い モリヒロクンの 家に置いてあるはっちゃんは まだ 薬害には合っていません?イヤ 気付いていないだけかも?
深く考える能力がないので!このくらいにして 暖かい春を待ちます。呑気なものです。 ハチ
2022/1/25 15:13
みかんちゃん@清水
静岡県
以前から興味のあった養蜂に挑戦したく、巣枠式、重箱式、角洞式の3箱設置で日本ミツバチの捕獲に2021年初挑戦。石田式巣枠3/26と角洞5/1に自然入居。重箱と角...
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?