投稿日:2018/7/1 14:56, 閲覧 576
梅雨の晴れ間が出て気持ちの良い朝ですが、熱くなりそうです。区の公園とかの清掃が終わり山荘に行くと香川大学から北部豪雨の研究視察に見えられた方に、(女性の方で大学生との事でした)数人で来ていますと言っていました。日本ミツバチの凄さとしぶとさを話しました。巣箱の中の写真を撮っていたので見せましたら、すぐに巣箱が何処まで伸びているか分かったようでした。
3群目です。来週の土曜日採蜜予定に決めました。
中は最後の6段目に巣落ち棒に蜂が絡んでいます。実際は4段まで巣板があると思います。去年までは後1段足して7段にしていたのですが、是からは6段の巣箱キープで行こうかと考えています。採蜜が遅くなった場合は、2段採蜜するかも知れないですね。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
noji
愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は空の巣箱と妄...
onigawaraさま、こんにちは!
場合によっては2段採蜜するというのはどういう場合でしょうか、よろしければ教えてください。ノウハウの世界ですね。
2018/7/1 15:32
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
6段目の巣落ち棒が見えなくなり巣板が、5段に来ている時にはという事です。1週間後に出来なくて2週間後になったらという意味も含んでいます。花粉域が微妙なところですので。1段なら間違いの無い処です。
2018/7/1 15:56
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
onigawaraさん こんにちは
私にも教えていただけないでしょうか。
4月の分蜂群が4段の群が4段いっぱい、5段の群は5段中ほどまで蜂塊が降りてきています。各群の巣板がどの辺りまで伸びてきているのかどのように推測すれば良いのでしょうか?
継箱を各2段づつ増やす予定ですが、その後5段の群は1段採蜜するかもわかりません。
2018/7/1 16:27
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ACJ38さん 上から2段が蜂蜜で3段目が花粉域で4段目が幼児育成域で5段目が女王蜂の産卵域思われます。年に寄って縦長になったり(特に今年のが)するので、採蜜時に花粉域を取る場合も有るかとは思いますが、今なら良いと思います。秋口の採蜜が一番注意が必要と考えます。ACJ38さんは自分よりプロと思っていますので、自分の思いで良いと思います。
2018/7/1 18:11
noji
愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は空の巣箱と妄...
onigawaraさま、ACJ38さま
大変勉強になります!5段~6段をベースに採るところを決めていくのですね!
2018/7/1 18:37
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
onigawaraさん こんばんは
お教えいただきありがとうございました。
その年によって巣板構成の長さが変わるとどこまでが貯蜜域、花粉域、育児域、産卵域なのか判断が難しそうですね。巣板が全く見えないので、せめて巣板の先端がどの辺りまで下垂しているのかを知ることができれば良いと思った次第です。
昨春からの入門生なので見ること成すことが初めての経験で当サイトにて模索しながら教わってばかりです。 これからもご指導のほどよろしくお願いいたします。
2018/7/1 20:16
noji
愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は空の巣箱と妄...
幕僚長さま
いただいた群はまだ分蜂直後で蜂の増加より巣板の伸びの方が早いので板がどこまで来ているかわかるのですが、みなさまのは蜂でカバーされてしまっているのでわからないのですね。なるほど。
onigawaraさま
その場で、「もう1段か・・・」と判断されるのは経験からなるものですね。とても勉強になりましたm(__)m
2018/7/1 20:45
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
幕僚長さん こんばんは
巣板の下端確認方法についてお教えいただきありがとうございました。
また、2段目断面の花粉の過多での2段目採蜜判断についても理解できました。
重ねてありがとうございました。
2018/7/1 21:16
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
幕僚長さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。昨日は暑かったです。久しぶりに車にまでワックスを掛けたので、くたびれました。いつも的確な回答・コメント有難う御座います。昨日が梅雨の合間の日差しだったので、何もかも致しました。ほどほどで今から行きます。
2018/7/2 06:37
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ジョンさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。自分の巣箱の場合は内寸22cm×22cm高さ:15cm板厚35mmでは、今の時期ならば4段まで巣版が来れば1段頂いて(多い時で5.1kg)も大丈夫です。2段目の少し下が花粉域です、しかしまれに花粉域が数えるくらい1段目に来ていることが有ります。滅多には無いです。巣版の長さばかりでは一概に言えないですね。自分のが高さが20cmだとしたら6.8kgの蜜が溜まらないと採蜜が出来ないので、また2週間~3週間は遅れますね。ただ群の勢いで同じ巣箱でも違いますので、その辺が楽しんで考えて頂くになりますね。一番失敗するのが秋口に多く採り冬越しの蜜が無くなることです(2月の下旬に餓死が多いです)頑張って下さい。
2018/7/3 07:52
ACJ38さま、nojiさま。
夏場は、巣板の温度上昇を避ける為に、ミツバチが下に広がって、画像で見るよりずっと上に巣板が有ることが多いですから、下から息(風)を送って確認するのが1番ですが、上1段目を切った時の2段目断面に花粉が多く含まれると、2段以下は花粉圏~蜂児圏なので1段だけの採蜜になります。
onigawaraさま。
本日は、とても暑く草刈りも途中で断念してきました。此れから夏本番に向かっていきますので、作業はホドホドにし休憩を取りながら、くれぐれも体にご自愛下さいねぇ〜〜!
2018/7/1 20:29
onigawaraさん 私も教えて頂きたいのですが 下から考えて 産卵場所・育児室・花粉室・蜜 ということは 巣板の一番下の位置を確認して 蜜の箱が何段もあれば 採蜜ををしてもいいということですか?
この時期ですと 何箱 蜜の箱を残しておけばいいですか?
先日採蜜をした みつばちから もう一段貰おうかと考えているのですが、ご助言お願いします。
2018/7/2 15:39
ありがとうございます。
はじめてやって来た時 皆様の助言の意味もよく分からず 秋口に採蜜し 今思えば 取り過ぎだったような その年は冬越しが出来ませんでした。
悩むのも楽しいということで もうしばらく 悩んで楽しみます。
2018/7/3 14:09
ジョン
岐阜県
2016年の ミツバチは アカリンダニに負けてしまいました。 2017年 今年は 最後まで 育てたいです。 2018年 初めての分蜂に立ち会えました。 2019...
ジョン
岐阜県
2016年の ミツバチは アカリンダニに負けてしまいました。 2017年 今年は 最後まで 育てたいです。 2018年 初めての分蜂に立ち会えました。 2019...
幕僚長
大阪府
ミツバチ保護をもっと多くの方にご理解頂けるように頑張ります。