投稿日:2022/5/10 21:25, 閲覧 358
もみ
静岡県
ミツバチと山歩きが趣味 養蜂5年目で勉強中です。 西洋の盗蜜に苦しむこの頃 ここ数年越冬しても春先に襲われて 消滅してる 6群あったのに現在1箱
もみさん、こんにちは。元気で大きな群で良かったですね。この時期は巣板の伸びが良いので、ちょっと早めの継ぎ箱でもよろしいですね。家から離れて、あまり管理できない場所なんかでは2段継ぎ箱する方もおられます、私もそうですが。もしかすると今年の分蜂もアリかも?。そして巣門上の丸穴は蜂さんは好みますね。気になるのは底板の蜜蝋チョット塗りすぎ。
2022/5/11 06:49
もみさん、そうなんですか、師匠が元々塗っていたのかも解りませんし、ハチミツが漏れたかも知れませんね。
2022/5/11 08:40
もみさん、涙は大げさすぎます、そんなに心配は要りません、蜜漏れは時々起こりますが、少量であれば直ぐに止まります。
>今、探索蜂が連日20匹くらい来てる箱も同様です。
これは待箱ですか、過去に蜜漏れがあった巣箱を待箱に使っているのでしょうか。まずは師匠にご相談を、他に原因がありそうな感じです。私も解らないことだらけですが、好きで始めたことですので‘「カッパえびせん」ですね。
2022/5/12 06:32
J&Hさん お返事ありがとうございます
この箱のは師匠から蜂付きで頂いたものです。自然入居の蜂さんです。蜜蝋は塗ってないのですが、勝手にこの状態になります。何故かはわかりません。
付き箱してきました。分蜂しないでがんばって欲しいところてす!
2022/5/11 07:37
J&Hさん たぶんですが蜂蜜か漏れている感じがします。今、探索蜂が連日20匹くらい来てる箱も同様です。それが悪いから入居しないのか、謎てす。
色々アドバスを受けて やってるんてすが、未だ成果でずに涙ですの
2022/5/11 09:57
J&H
和歌山県
J&H
和歌山県
J&H
和歌山県
もみ
静岡県
ミツバチと山歩きが趣味 養蜂5年目で勉強中です。 西洋の盗蜜に苦しむこの頃 ここ数年越冬しても春先に襲われて 消滅してる 6群あったのに現在1箱
もみ
静岡県
ミツバチと山歩きが趣味 養蜂5年目で勉強中です。 西洋の盗蜜に苦しむこの頃 ここ数年越冬しても春先に襲われて 消滅してる 6群あったのに現在1箱