投稿日:2022/11/10 18:49, 閲覧 393
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
逃去群でしょうね、保護しました。
こじつけ未分類ですが許してね、可愛いベタの産卵
100花向日葵は花粉目当てかな。
ギンヤンマの産卵に立ち会えました
非攻撃的はアシナガバチの進化か、勝手な思い込みです。
日光精蝋器の溶け残りはマユ
侠客岛のボーダー
滋賀県
書籍しか無かった時代とネット情報・動画などが豊富な今、趣味のミツバチ飼育がとっても身近なのでしょうね、飼育放棄や無責任な気まぐれ飼育にならない様に、楽しませても...
スムシで崩壊の写真ばかりでしたが、ダニの蔓延はこうなるのですね、珍しい写真でした。
2022/11/10 19:17
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
スムシはニホンミツバチの話しでは。正常に見えても短寿命など先行き厳しいと思います。
蜂体にダニが見えたら顔出し房見られるのでは。
2022/11/10 19:29
おがおが
愛知県
2019の秋に待ち箱開始し、 2020年4月にミツバチ達がやってきてくれ養蜂生活がスタートしました。 2021年9月までは横浜から実家の愛知へ往復していました...
>盛られた房が明らかに小さい
これ、自分方もなんか小さい巣房だなーと感じている巣脾があるんですが何せ全て初めてのため働蜂用の巣楚から盛らせるとこんなもんなのかな?と思っていましたがやっぱり違うんですね。
だとするとニホンミツバチ用の巣楚?フルサワ蜂産で売っていますが。。。
また内見時に確認してみます。
2022/11/10 21:20
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ニホンミツバチ用の巣礎、何処かで間違ったのでしょうね。再現したくなります。
2022/11/10 23:05
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ハッチ@宮崎さん、こんばんは。
ダニは自分で出られないから小穴でも開けられると拡散。凹むのはフソ病?。凹みには気付かなかったです。死んで灰色になった幼虫は居ました。
2022/11/10 23:11
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ブルービーさん、おはようございます。
どうしたのでしょうね。分蜂群の多くはまとまり良く順調に育つ事多いのですが。3週間前が初めての駆除?。入れただけで終わらず落ち方見ないとダメ。落ちないから居ないも危険。他の方法試すと残ってるの分かることも。
産卵時には一面の蓋なのに疎らに残る有蓋房、蓋開け引き出したらダニ見えますよ。
2022/11/11 09:21
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
初めての駆除?、チモバール?。認可薬ですが殺ダニ剤としては緩いですよ。
今時期は蜂数減る局面。増えない理由探すのは如何。でも対処出来るのはダニだけと考えます。もしもダニで有れば遅く思います。
何枚群か全体像が分からず、給餌必要かも同様です。
2022/11/11 18:57
ネコマルさん、こんばんは!
凹んでいたり小穴の開いた有蓋巣房は危険信号ですね⚠️
2022/11/10 21:23
ネコマル様 お早う御座います。
私の巣箱も、蜂の数が増えてこないので、とても心配しています。ダニ対策は3週間前にチモバールを投薬しましたので、週末にもう一度投薬しようと思っています。
セイヨウミツバチさんとのお付き合いも中々、難しいですね。
私も心配になりましたので、今日の午後、巣脾を確認してみたいと思います。
貴重な情報をいつも有り難う御座います。
2022/11/11 07:37
ネコマル様 今晩は❣️ 先程内検してきました。
未だオオスズメバチが来てます。捕獲器の中にブンブンと2匹入ってます。
また、ペッタンに張り付いたオオスズメバチの内2匹が動いてます。
巣枠一枚の両面の中心部に有蓋巣房があり、その周りに幼虫が見られます。蓋が齧られて出ていない巣房はありません。ダニが落ちているか確認しましたが、今のところ落ちたダニは居ないようです。居ないからと言って安心してはいけないのですね。
更に、新しい薬を投薬して3週間後に更に確認していきたいと思います。
只、蜂の数が少ないのが気になるところです。おそらく、今有る有蓋巣房の蜂が羽化しても、増える蜂は数百程度であろうと思います。これから更に産卵が見込まれるのでしょうか❓
貯蜜巣枠は、1枚ですが越冬については更なる給餌が必要でしょうか❓
2022/11/11 17:51
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...