カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
投稿日:2018/9/1 10:04, 閲覧 628
私のニホンミツバチとの出会いは2015年春でした
岐阜・美濃生態系研究会の春の百年公園観察会に、すみれの名前を教えてほしいと参加要請があり参加しました
無事観察会が終わり、ミツバチの話が出て私にニホンミツバチを一群譲って頂くことに成りました。
同時に120人会員のニホンミツバチ協会に入会しました。
頂いて4か月過ぎた時、巣箱がミツバチで一杯になりビックリして協会の会長さんを呼び 対処をお願いしました。
蜜切りをしないといけないとゆう事になり協会の2人の方が応援に来て頂いて蜜切りとなりました。
蜜切り2時間後ミツバチの箱の様子がおかしと女房の連絡で、見に行くと巣落ちしているとの事でした。
それは巣落ち防止棒が2段目・3案段目とも入っていなかったとの事で巣落ちしたと説明を聞き、ミツバチ達は逃げてしまいました。
それから日本ミツバチ協会の役員の方からで2群譲って頂きました。
其の2群がアカリンダニ症で死滅、そして協会の方のミツバチもアカリンダニで殆どが死滅してしまいました。
その時は自然の物だから何も手を打つことができないと云われ、なんの対応も出来ませんでした。
そしてニホンミツバチ協会員120人お見えになる中、ミツバチをお世話されている群は10群くらいになり、蜜蜂とは無縁になりました
ある日フェースブックで下呂の方が毎日分蜂して取り込みが大変です、との投稿を見ました。
是非譲ってほしいと下呂迄出掛けお願いし1群譲って頂きました、此の頃から絶対にミツバチを育てるのだと意識していました。
車で女房に運転して貰い、私が巣箱を抱いてもらってきました、今度は、協会以外の蜂友にもお話を聞きながら,この群は絶対に強勢群にしたいと思いました、
そして2016年7月に農薬に暴露、弱体化した一群は良く2017年2月に餌不足で全滅してしまいました。
それから近くのQ&Aの蜂友と交流している中その方が一群譲ってあげると言われたので、指導していただきながら必死に世話をして、12月に岐阜の師匠の方から世話を頼まれ2群を蜂友さんにお手伝いをお願いしながら冬越しを成功しました。
2群中2群の冬越しを成功したのは、Q&Aの情報を良く見て、友達の意見を聞いて取り組んだからと思っています。
今後ともしっかりと世話を行い、沢山のミツバチを自然の中に送り込んでいきたいと思っています。
協会会長から頂いた初めての重箱巣箱
巣箱内 農薬で死んだ大量のミツバチ 死に蜂を発見して20匹位を発見、毎日50匹・100匹と増えていく中4日目から毎朝3っ日間この状態が続き。ました。
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
鋭治(鈴木鋭治) さんこんばんは、コメントありがとうございます、
ニホンミツバチが居なくなった、諸原因の中でその根本原因は、ネオニコチネイド農薬の出現と思っています。
昆虫全体が1/5になったこともネオニコチネイド系農薬が原因では、ないでしょうか。
ネオニコチネイドで 元巣に帰れない・雄の精子がなくなり群れは弱体化する→アカリンダニ症の蔓延→撲滅
世界でネオネコの廃止活動が活発になっています、日本はやっと一部での対応となってきましたが、早く法での全面廃止にならないものかと思っています。
2018/9/1 23:57
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
鋭治(鈴木鋭治)さん有り難う御座います。鋭治(鈴木鋭治)さんもお米をおつくりですか、ネオニコを使ったきれいなコメを食べたり、奇麗な野菜を食べると男性の精子が破壊されると言われています、
大変です
そんな事でネオニコ散布をやめられたコメ造りをされている方の話ですが、毎年クロマイは少なくなり、3年目には無くなってしまったとの事でした。なんだったのでしょうね。
私の地区の美濃市は今年ネオニコは採用されていませんでした。
2018/9/2 09:39
カッツアイさんこんばんは!
拝読させて頂きました。
過去色々ご苦労なさっておられたのですね!でも都度勉強されて今日に至っておられるのですね!
私も是非始めての入居蜜蜂を大切にし越冬出来ればと思います。
これからもよろしくお願い致します。
2018/9/1 23:36
カッツアイさん おはようござます。
ご連絡をいただきありがとうございます。
ネオニコチノイド 、日本の米は美味しいと言われて来ました。
それは確かですが、その裏でとても大きな犠牲を自然界に与えて来ました。過剰なまでの品質(外観重視)にこだわり 、少々の黒米は
炊飯後の食味に影響はないと言われています。
日本がこんなに対策を遅らしているのは
自然への認識不足とか政界と薬剤メーカーとの癒着 過度な農業政策 消費者の無理解 などなど、批判的に表現しましたが。
実家で来年からは稲作のカメムシ防除剤を中止しようと思います。
少しでも良い方向に向かうように
皆で声を上げて周囲の人に伝えましょう。
カッツアイさん
ありがとうござます。
2018/9/2 07:17
美濃市の取り組みなんでしょうか?いずれにせよ素晴らしい事ですね。
兼業農家に生まれながら ネオニコチノイドに関する情報を知らずにいました。
おそらくこのように情報不足の地主さん 生産者さんも多いでしょう!もっと見直し、勉強すべきでしょうね!
カッツアイさん
有りがとうございます。
2018/9/2 11:41
鋭治(鈴木鋭治)
愛知県
現在会社員嘱託です ミツバチの飼育に興味を持ち今回初めて取り組んでいます。 スキーやバイク 自転車なの乗り物大好きな男性です これからもよろしくお願い申し上げま...
鋭治(鈴木鋭治)
愛知県
現在会社員嘱託です ミツバチの飼育に興味を持ち今回初めて取り組んでいます。 スキーやバイク 自転車なの乗り物大好きな男性です これからもよろしくお願い申し上げま...
鋭治(鈴木鋭治)
愛知県
現在会社員嘱託です ミツバチの飼育に興味を持ち今回初めて取り組んでいます。 スキーやバイク 自転車なの乗り物大好きな男性です これからもよろしくお願い申し上げま...