投稿日:2023/1/8 22:10, 閲覧 748
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ネコマルさん、こんにちは!
今日午前に会う約束していた家畜保健衛生所の獣医師さんから、鳥インフルエンザ感染が発生したとのことでその対応の為来れないと電話がありました(*_*)
動員される作業従事者用に県庁駐車場が一部閉鎖されていました(TT)
殺処分~防疫措置大変そうです。
2023/1/10 12:58
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ポコペン横丁さん、おはようございます!
アメリカ合衆国では抗生剤の投与もなされているやに聞いています。
投与止めると途端に発症することから上記ワクチン開発とその使用承認は薬浸けからの脱却になるのではと想像したところでした。
回答どうもありがとうございます(^^)/
2023/1/28 08:01
ハッチさん、こんにちは。
フソ病に出会った事ありませんが大規模養蜂では打撃大きいでしょうね。小規模でも同一蜂場の他群にも影響出そうですし。巣枠の移動や蜂道具からも感染するのですよね。
ウチの鶏8羽だけですが鳥インフルでは何万何十万と殺処分。鶏と蜜蜂違いますが程々にすれば良いのに。
2023/1/9 20:45
ハッチ@宮崎さん、畜産大国でしたね。
2023/1/10 13:09
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ハッチ@宮崎さんはじめまして
多分日本で承認されることは無い又は10年単位で先になるのでは無いかと考えています。
特にカリフォルニア養蜂委員会が承認を歓迎したのはアメリカの特殊な養蜂環境によるものです。
カルフォルニアはアメリカ最大のアーモンド産地でアーモンドの受粉期にはトレーラーに何百という群を積んだアメリカ中の養蜂家がこのカリフォルニアにやってきます。
その光景は圧巻です。その為に病気は簡単に蔓延しやすい環境になる。この承認は切実な待ったなしの環境があり養蜂協会の人達の解決する為の努力の積み重ねの結果だと思われます。
2023/1/28 00:14