投稿日:2023/1/7 10:15, 閲覧 300
我が家では、毎年クローゼット内の換気扇付近に塊りになって越冬するアシナガバチが居るのですが、
年末に光を当てて観察し過ぎたのがいけなかったのか、暖かな日が続いて活性化してしまったのか、バラける様子が観られました。
そして、こんな場所に単独で越冬している女王蜂を発見(@_@)
ん~、この場所からはクローゼット内からと同じように自力で外には出ること出来ないでしょうに(TT)
啓蟄の日までの間、室内あちこち他にアシナガバチ越冬していないか調べる宝探しが必要そうです(^^;
自宅に日本みつばち越冬群が居ない十数年ぶりの機会を利用して、本日シロアリ防除作業行ってもらっています。聞くところによると、以前使用していた薬剤と比較して蜜蜂にやさしい薬剤に置き換わっているそうです。本当かな~!?
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
blue-bam-bee 55さん、おはようございます!
本年も情報発信&共有で楽しい蜜蜂ライフにしていきましょう(^^)/
今日は今年初のテニス楽しみます!!
2023/1/8 07:13
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
南麓の風と共にさん、おはようございます!!
シロアリはセントリコン!? 餌樹で営巣をモニターして侵入あってら毒餌を持ち帰らせて根こそぎ死滅させる方式も考えましたが・・・優しい薬剤でムカデ入って来ますかね(笑)
アシナガバチにはこれまで1度刺されました(>_<)
巣造りしてるのに気付かず近付き過ぎた時にチクリと(*_*)
2023/1/8 07:25
ハッチ@宮崎様 今晩は。
ご自宅の中までアシナガとはびっくり。刺されると痛いですよね。
シロアリ防除薬って、強烈なんですよね。小生が子どもの頃にそれを業者にやってもらったら、ほとんどの虫が家の中に入ってこなくなり、家の基礎コンクリートのまわりでいろいろな虫が死んでいたことを覚えています。とりわけムカデが家の中へ侵入してこなくなり嬉しかったことも覚えています。今は環境問題もあるでしょうから、もっとやさしい薬に置き換わったのでしょうかね。
2023/1/7 23:37
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
ハッチ@宮崎さん あけましておめでとうございます〜♬。(^O^)/
昨年は、大変お世話になってばかりでした。
まだまだ未熟者ですので、今年もアレコレとご教授お願いいたします〜♬。 ヾ(≧▽≦)ノ
今年もよろしくお願い致します〜♬。m(__)m
串間は、暖かくて穏やかな感じで良いですね〜♬。
こちらは、ちょっと風が強くて、隙間風がひんやりしております…。 :;(∩´﹏`∩);:
アシナガの女王様、すみっこ暮らしで寒くないのでしょうかね…?。
クローゼットの中でしたら、衣類の袖の中に潜り込みそうなのですが、大丈夫でしょうか…?。
晴れた日に、外干しの洗濯物の長袖や、長ズボンの中に入っていることもあるようで、取り込む際には振り払うようにしています…。
ムカデは、長ズボンの中から、何度か出てきたことが有りますから…。 Σ(・ω・ノ)ノ! ウワー…
殺虫剤で、蜜蜂に優しいとは言うものの、何らかの影響は否めないと思いますけど…。
個人としての意見ですが…。(笑)( *´艸`)
2023/1/7 14:58
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...