投稿日:2023/4/27 23:04, 閲覧 358
本日はお天気も良く、転倒巣箱の巣板が、巣落ち防止棒に乗った巣板から造巣しており、今年の夏は特に猛暑で巣落ちの危険が~とMichael様が案じて下さり、cmdiver様の飼育されてる各段の巣箱に簀の子を挿入されてるのを、参考にしてはとの案に乗っかりました(*^-^*)
本日の決行に際しcmdiver様から即日に簀の子のプレゼントを頂き感激しております(^^♪
しっかり蜜蝋付きで届きました~有難うございました(*^-^*)
早速内検
やっぱり巣板が伸びてる~^^;
巣落ち防止棒に乗った巣板でも、育児が進んでいるようですね・・・
早速作業を、持ち上げてびっくり・・・写真で見るより巣板が伸びてる・・
急遽手持ちの半段分巣枠を簀の子に載せて継箱しましたので、簀の子の上は巣落ち防止棒から一段と同じ広さとなりました(/ω\)ナンテコッタイ
簀の子が有るので上の状況は見えません~後は蜂さんに頑張ってもらうしか有りません。
C群が児捨てでしたので、養生テープをはがして見ました。本日も2個の児捨て確認・・・
内見 巣板は造巣してますね・・・
本巣にメントール追加しました
秋に入れた30gのメントールがこれだけ残ってました
追加で30g入れました・・・元群もB群・C群と同じ蜂場で怪しいので~
後は祈るのみですね(*^-^*)
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
Michaelさん
速攻コメント有難う御座います(*^-^*)
お陰様で何とかなりました! ホントにcmdiver様はタイミング良く助けて下さいます、有難いですね~ここでの蜂友さんは大切ですね(^^♪
でもゴールデンウイークは30度超えなのですか!Σ(゚Д゚) ちょっと心配ですね、全く巣落ちしないという状態では無いので・・・(;^ω^)
2023/4/28 21:45
おっとりさん
こんばんは コメント有難う御座います(*^-^*)
おっ~おっとり様もcmdiver様式簀の子挟み養蜂を始められるのですか???
私の重箱は厚み30mmで外寸30✖30cmです。高さは基本18cmですが、板の調達次第で色々出来ちゃいます(笑)(*^-^*)
>簀の子と造巣の方向が90度違っています・・
はいへそ曲がりな群ですね(笑) この群はアカリン疑いと児捨てが見られましたので、メントール入れるタイミングで給餌箱を載せました(*^^*)
2023/4/28 21:54
onigawaraさん
こんばんは コメント有難う御座います(*^-^*)
風通しが問題なのですね、これで少しは良い方向に行く事を願っています(*^^*)
2023/4/28 21:59
ふさくんさん
こんばんは
この度はcmdiver様に助けられました! このサイトの蜂友さんは、いつも助言等で助けて下さいます。有難い事ですね、大切な仲間ですね~これからも宜しくお願い致します(*^^*)
2023/4/28 22:03
ひろぼーさん
こんばんは
おや、ひろぼー様もcmdiver様方式に挑戦されるのですか?
皆様研究熱心で、直ぐ実行と行動力の有る方ばかりですね(^^♪
ゴールデンウイークは息子さんと楽しんで下さいませ~直ぐに相手にされない年齢になっちゃいますので(笑)(*^-^*)
コメント有難う御座います(*^-^*)
2023/4/28 22:07
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
まぁ良いプレゼントが届きましたね〜
皆さんcmdiverさんにはお世話になリっ放ししですね^^
やはりスノコの幅が広くなっているんですね!
これならメントールも問題無く行き渡るのかと…
ゴールデンウィークは気温も30度超えになるようですよ。
スノコを間に入れて仕舞えば巣落ちの心配も無いし安心です!
これで一安心です^^
2023/4/27 23:13
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
T.山田さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。簀の子を巣箱のジョイントに入れるのは、良いですね。自分も給餌室を使用する場合はその様にしますね。ガムテープは出来るだけ外した方が幼児捨ては少なく成ると言うより殆ど幼児捨ては無くなりましたね。大分山荘のイロハモミジ群は、6段飼育でガムテープは無いですが、真冬でも問題なく冬越しをしてますね。コロナと同じで風通しが大事ですね。持ち上げたりする時は張る時も有りますね。臨機応変に対応して下さいね。お疲れ様でした。
2023/4/28 05:58
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
T.山田さん おはようございます。
私もまもなくcmdiverさん簀の子を実行に移します。
日誌のなかで
「巣板は造巣していますね」 との所、簀の子と造巣の方向が90度違っていますね。
簀の子の上は処置室ですか?
それとも造巣中の重箱ですか?
私はどちらの方向に向いていても、とにかく簀の子から造巣してくれれば合格って思っています。
T.山田さんの重箱サイズを教えて頂けると助かります。
私の重箱は大きすぎですが内径が267mm 板厚24mm 高さが150mm なので、高さがちょっと低いのかな?と考えています。
2023/4/28 04:26
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
T.山田さん おはようございます。
重箱のサイズの件、教えてくださりありがとうございます。
板厚が30mmなのでにほんみつばちは喜んでいるとおもいます。
その代わりに継箱の時には山田さんが苦労しますね。
夏には上手く行きました~~~って日誌をUPしたいです(笑い)
2023/4/29 02:31
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
おはようございます❣️
頼りになる蜂友さんのプレゼントにより群も無事育つ事を願っています。
2023/4/28 07:40
すのこの量産体制ができました
後は時間だけ
ゴールデンウイークは、息子のおもりですのこ作りできなさそうです
2023/4/28 12:54
おっとりさん
私を枕にしてたり、
いきなりカカト落とし食らったりしてますよー
2023/4/28 14:19
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...