まだ蕾のノブドウ、早くも人気(^^)/
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
投稿日:2023/5/24 20:33, 閲覧 182
アクロバティック働き蜂ノブドウに働く
まだ蕾ばかりで開花しているもの僅か
なのに、吸蜜できる花を探しています
ここは蜂場隣地、有難いことにノブドウに覆い尽くされた駐車場なんですf(^_^)
蜜蜂だけでなくキアシナガバチの姿も
スマホで撮影