投稿日:2018/10/28 17:12, 閲覧 600
本日、仕事が午前中で難とか終わったので、里子に出したミツバチの様子を見させて頂き、冬越しのアドバイスとアカリンダニの予防処置を行ないに出かけて来ました。
一件目
下から見ると、4段一杯迄巣板が延び凄い調子の良い群だと感心して、いざ蟻酸パテを処方する為に天蓋を開けて見ると…巣落ちで1段分ずり落ちてました…残念ながら巣板を切る道具迄は、持って来て無かったので、取り合えずそのまま蟻酸パテを処方して終了。
2件目
電話連絡不通…
3件目
電話連絡不通…
4件目
夏場に、巣落ちから逃去、再度他の待ち箱に入居で現在、写真の状態。
残念ながらスノコ天井に成っておらず、現状での手だしはリスクが高いと判断蟻酸パテの投与は見送り給餌の方法だけアドバイスして終了。
5件目
扉を開けてびっくり!
内部を確認して更にびっくり!
以前拝見した時は、調子の良い群だったのですが…
飼育されて居る方が蜂毒に弱い気の在る様な事を言われて居たので、夏場はそれほど触らなくても良いと私がアドバイスしたのが不味かったかも⁉️
取り合えずスムシを掃除して、巣箱を1段撤去、蟻酸パテを処方して終了。
私も飼育技術も智識も、まだまだ未熟者ですので、人に教えると言うのは難しいですねぇ…
オタクの蜂飼い
岐阜県
オタクの蜂飼い
岐阜県
yamada kakasiさん、今晩は。
熱心に質問され勉強される方も見えれば、ほとんど放置の方も見えて色々です。
今年は、無料で請われるままに差し上げてましたが…来年はもう少し人を選んだ方が良さそうですね。
(^_^;)))
2018/10/28 17:47
オタクの蜂飼い
岐阜県
そうですね、私も飼育に何度も失敗してますから偉そうな事は言えません。
群の崩壊などは努力していてもベテランさんでも在ります。
但し、ミツバチが怖くて触れない、日頃巣箱の中も確認しない、向上心の無い方、などの最低限の管理すらままならない方には、来年はお断りしようと思っております。
2018/10/28 19:19
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
オタクの蜂飼いさん
おはようございます(^^)d
私も二人程教えて欲しいとねだられてますが、先ずは自分で勉強しろと言ってあります。
ミツバチ飼って、蜂蜜取るだけが目当てなら私は余り応援はする気はありませんね。
生き物を飼うのが好きで、尚且つミツバチファーストの心意気がある様な方でないと、半年もしたらほったらかすのが見えてます。
それなら、ミツバチ達も自然の中で好きな様に暮らす方がよっぽど幸せでしょう。
私もまだ半年程の経験しかなく偉そうな事は言えませんがね(笑)
2018/10/29 05:11
オタクの蜂飼い
岐阜県
ロロパパさん、お早うございます。
ロロパパさん程の熱心な方ならミツバチ達も幸せですね!
来年、送り出し先を選ぶ判断基準に巣箱を自分で作れるか⁉️
と言うのがどうでしょうか?
2018/10/29 05:40
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
そうなんですよ!
何でも人任せはいかんです!
ここに居る方達は皆様熱心で感心してます。
先ずは自分で日本ミツバチについて勉強し、遅くとも2月位までには巣箱作成する。
大なり小なり熱心さは必須条件ですね。
こちらでも山に入れば、何年前からほったらかしにしてるの?って思う巣箱を見掛けます( >д<)、;'.・
2018/10/29 05:57
オタクの蜂飼い
岐阜県
ロロパパさん、誰でも失敗はしますし、運、不運も在りますが…貴重な日本ミツバチ…我が家から送り出した群、出来れば無事に子孫繁栄して欲しいと思うのが私の願いですね。
2018/10/29 07:51
オタクの蜂飼い
岐阜県
はっちゃん さっちゃんさん、こんにちは。
画像からはスムシの糸は見えませんね…しかし、一番上の巣板の内側、真ん中あたりにスムシに齧られ窪んだと思われる陰が見えます。
本来ならスムシに巣板を侵された巣板を撤去して見るのも手かも知れませんが…残念ながら私も暫くは、日中自由に成る時間が無く、全ての飼育管理や治療を肩代わりしてあげられる訳では無いのですよ…
私がしてあげられるアフターフォローの範囲を越えてます。
また、私自身の飼育群なら失敗しても諦めもつきますが、他人の飼育群に大掛かりな手を加えるのは後々の事を考えると躊躇が在ります…
2018/10/29 16:40
オタクの蜂飼い
岐阜県
はっちゃんさっちゃんさん、田舎なら、気軽に飼育開始は出来ますよ!(笑)
但し、同一の群を継続的に維持し続けるのは大変でしょうね!
ミツバチ一匹一匹はとても弱い生き物ですから。
2018/10/29 17:19
オタクの蜂飼い
岐阜県
yamada kakasiさん、今晩は。
それは災難でしたね!(笑)
5件目の巣箱ですが、一段外す為に持ち上げたのですが…ほとんど蜜が貯まって無いようで非常に軽かったです。
日本ミツバチは人間が手を貸さなくても自然の中で勝手に生きているとは言いますが…但し書きを加えるなら、厳しい生存競争の中ででしょうね…
2018/10/29 18:15
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
オタクの蜂飼いさん
こんばんは!(^^)d
お互いに、更に奥が見えなくなり、更にドツボに入り込む予感が……(笑)(笑)
2018/10/29 21:26
オタクの蜂飼い
岐阜県
ロロパパさん、本当ですね!
ミツバチ飼育も程々で楽しむ程度にして置かないと…
過ぎたるは及ばざるが如し
庭が巣箱だらけに成って仕舞ってます!(^_^;)))
2018/10/29 21:53
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...
オタクの蜂飼い さん、皆さんおはようございます(^^)/
教える側、教えて頂く側、勿論私は教えて頂く側ですが、5件目の方とは少し違い私自身としてはこのサイトの皆さんのアドバイス等でかなり勉強もして来たしそれなりの知識も少しづつ増え完全にヤマミツにハマって居ます(#^.^#) しかし、ここでひとつ問題なのが指導者と指導される側のギャップ! 例えば私の実家は雪は降らないけど-10℃位は冷え込みます。板厚が15mmも無く寒さ対策を質問もし、皆さんからアドバイスを受け自分なりの計画も立て色々用意して田舎で準備万端!ですが、プチプチ、発泡スチロール、毛布、薄手の布団等、実家に置いてあるのですが、通気性の悪い物を直に巣箱に巻き付けるのは湿気がこもるから良くない様な話も多く聞いたので、丁度厚手の敷物がありそれを適当に切り巻き付け、その上に発泡スチロールかプチプチを!と思い、先生に相談した所、まあそれなりの経験者が言う事だから間違いは無いんだろうけど・・・"(-""-)" あまり過保護は良くない!プチプチを一巻きしとけば良い!!と。
こう言われるとそれに従わざるしか無く・・ なんせ一巣だけしか無く、オマケに採蜜後の大事件で越冬用のはちみつはほとんど失い、あれからどれ位の蜂蜜を貯めれたかは解りませんが、言われるままに給餌用器具と砂糖6kg、採蜜後の蜜蠟を作った残りの汁2L預けましたが・・。
来年に備え待ち受け巣箱7個分はほぼ完成しましたが、コレも先生から購入した物は一箱20,000円×2 簀の子も無く板厚も薄いので私のは板厚30mm、簀の子も付けメントールも置ける様にし、5面巣門、巣門箱の底板は二重にして入居したら4面巣門を塞いでいる板を外し、底は5mm程の網にし、巣くずは溜まらない様にしたつもりです。 まあこれも先生の考えとは真逆な事をして居る訳だからどの様に思われているか分かりませんが、来年は義弟も興味を持ってくれたので独立?する覚悟です。 皆様今後もアドバイスお願いします。
2018/10/30 09:41
オタクの蜂飼い
岐阜県
jirochoさん、こんにちは。
私も人に教えると言う程のベテランでは無いので、せいぜい少ない経験からのアドバイス位ですよ!(笑)
おっしゃる通り、それぞれ飼育している群の環境、群の状態、千差万別だと思います。
アドバイスも鵜呑みにするのでは無く自分の飼育群の状態にあわせて判断されることが望ましいですね。
色々な方にお話を伺う機会が在りますと、飼育方法も人それぞれに、色々こだわりを持って居られる方が多いですよ!(笑)
2018/10/30 10:55
ハチワレ
愛知県
会社でCSRの一環でセイヨウミツバチの養蜂担当をやってます。ニホンミツバチにも興味があり参考にさせてもらってます。よろしくお願いします。
オタクの蜂飼いさん、こんにちは。すごい熱意ですね。しかし、教える側が熱くても教わる側がそうじゃないとギャップが凄くて残念に思うこともお有りかと思います。
私はセイヨウミツバチですが、始めは虫なんてほっとけば増えるだろう、などと完全になめきっていました。が、ヘギイタダニを始めスズメバチ、その他の病気、蜜切れなどなど・・・・。ミツバチを取り巻く環境がこんなにも大変だとは思いもしませんでした。そんなわけで今では心を入替えて真面目に取り組んでいます。やっぱり命ある生き物ですから。おかげで3年連続で越冬がうまくいきそうです。
教える側も相手がやる気のある人じゃないと嫌気がさすだろうし、何より生き物好きじゃないとだめでしょうね。人に教えるのは難しいでしょうが、その分自分の勉強にもなりますもんね。頑張って下さい。
2018/10/30 11:36
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...
オタクの蜂飼いさん有難うございます。
そうなんですよ!!その「こだわり」が厄介なんです(´・ω・`) 初心者は多くの人の意見アドバイスを参考にとにかく試してみる!!ですが、こだわりを持った人は信念を貫く。まあ人それぞれですね(笑)
2018/10/30 11:47
オタクの蜂飼い
岐阜県
ハチワレさん、ありがとうございます。
いえいえ私はそんなに熱血では無いですよ!(笑)
どちらかと言うと、いつも逃げ道を考えながら危ない所には首を突っ込まないようにしてます。(^_^;)))
今回の訪問では、色々と勉強に成る事も多かったですねぇ。
2018/10/30 12:06
オタクの蜂飼い
岐阜県
jirochoさん、船頭多くして船山に登るのことわざも在りますが、彼方を立てれば此方が立たず、人付き合いも難しいですねぇ!(笑)
先生とも、仲良く頑張って下さいね。(^_^;)))
2018/10/30 12:16
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...
オタクの蜂飼い さん有難うございます。
以前、どっかでも書いた気がしますが、私お客さん商売(理容師)50年以上!100人100通り、裏も表も使い分け出来るんです(笑)でも、本当に腹が立つ人は自己主張ばかり強くて困りますね(´・ω・`)頑張りますワ( ^)o(^ )
2018/10/30 15:56
オタクの蜂飼いさん こんばんは
養子に出すだけでなく、手厚いアフターサービス、感心しました。
皆さんそれぞれ、ハチ飼いに費やす時間や、関心のあり方が異なるので、オタクの蜂飼いさん、教えるのに苦労されているようですね。
2018/10/28 17:35
相当期間を経過してから、あの時、先輩に教えていただいたことや、あの本に書いてあったことは、こうだったと、妙に納得、再発見することがあります。
ネットに情報は氾濫しているので、たいてい人はクリックするだけで、情報通になれますが、苦労して自分で掴まないと、身に付きませんね。
2018/10/28 19:00
オタクの蜂飼いさん
「また、私自身の飼育群なら失敗しても諦めもつきますが、他人の飼育群に大掛かりな手を加えるのは後々の事を考えると躊躇が在ります…」
上記の「オタクの蜂飼い」さんの、お言葉まったくその通りだと思います。
かって、頼まれて継ぐ箱作業を依頼され、相棒と出張助っ人したことがあります。
さて、相棒が上に重箱を持ち上げ、下に継ぐ箱を差し込んだところ、縦も横もサイズがまったく、合いません。相棒は真っ赤になって、重い重箱を持ち上げているのに、下ろす場所がありません。仕方がないので、板をかませ、ガムテープで、グルグル巻きにしました。
重箱のサイズを違って製作した意図がわかりません。またそれを、なぜ継ぐ箱として準備したのかも分かりません。
聞くのが怖いので、未だに????です。
2018/10/29 17:52
オタクの蜂飼い さまこんにちは!5件目の群、写真の上半分はスムシが入り、下の蜂球との境で必死の攻防が繰り広げられているように見えます。白い蜘蛛の巣状のものは見えますか?上半分(巢板3枚)は切り取ってしまえないのでしょうか?
2018/10/29 13:26
なるほどねぇ・・・そう考えると、案外養蜂って誰でも気軽に出来る趣味ではないかもしれませんね。少なくとも犬猫を飼うよりも数倍難しいのかも。繊細さは必要ですよね。
2018/10/29 17:07
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。