投稿日:2023/12/10 21:05, 閲覧 390
製材が終わりましたので、チェーンソーの掃除をしていますね。
メンテナンス完了ですね。G660(92cc) 90cmバーが着いて居ますね。部品は全部スチールが合いますね。
製材をする時は横向きですね。
最後の材の面ですね。欅は又違う良さが有りますね。
8枚に製材しました。一番下だけ50mm(下から2枚目)で後は40mmですね。
重箱からの採蜜ですね。79.5~80度ですので、結晶化したら糖度が下がり発酵するのも有りますが、この蜂蜜は無いですね。結晶化の違いで、左2本が同じ群ですね。右の1本と結晶化の仕方が違いますね。
是はフローハイブからの蜂蜜ですね。左3本がカラスザンショウの単花蜜で、右の結晶化していないのが、ヌルデの単花蜜ですね。全部1.8ℓ(2,400g)瓶ですね。
盗蜜が有っていたウットデッキ群ですね。
死骸が少なく成っていますね。
昨日は干していたスニーカーにミツバチさんが印を付けていましたね。印が着いたときはそのまま固めた後に叩く方が綺麗に取れますね。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
れりっしゅさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 日本ミツバチの方が、単花蜜は採れるのですよ。蓮華畑の西洋ミツバチの巣箱を見ていると蓮華蜜を採っている所でも、半分は違う方に飛んで居ますね。本当の百花蜜は西洋ミツバチですね。西洋ミツバチの単花蜜は蓮華蜜ならば中身が多いと考えた方が良いですね。日本ミツバチが一番わかるのは、ケンポナシが咲いたら、ビービーツリーに行って居てもケンポナシに行きますね。自分の畑は全部西洋ミツバチですからね。反対ですよ。ヌルデは果糖が多いから結晶化しないのですよ。ブドウ糖が多い蜂蜜程結晶化しますね。8年前の蜂蜜で結晶化が少ないのがカラスザンショウと思って居ましたが、福岡と大分では同じ樹木でも違うのかと思って居ましたが、標高550mの蜂置き場にはヌルデも多いのでやっと分かってきた感じですね。結晶化してもしなくても美味しいですけどね。今は結晶化した余りの蜂蜜を、毎日ホットケーキに載せて食べていますね。すみませんね。長くなりました。毎日勉強ですね。コメント有難う御座いました。
2023/12/10 22:00
れりっしゅさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 商売にはならないと思いますが、単花蜜は日本ミツバチが本物ですね。自分が採るのは8月だけですからね。カラスザンショウとヌルデだけが咲く時期ですね。自宅蜜源樹の森:の4本のケンポナシが、大きくなり咲きだしたらケンポナシの単花蜜を採りますね。フローハイブを載せないと採れないですね。咲きだしたら直ぐにフローハイブを空にしてから貯蜜をさせますね。10日ほどで満杯になりますね。コメント有難う御座いました。
2023/12/10 22:24
ハニービー2さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。帯鋸製材機の方が良いですね。ハチミツは多くは要らないのですが、採らないと段数が大変な事になりますからね。今日は雨ですが昨日より盗蜜が多い感じですが、中に入れないので、外で喧嘩していますね。又降って来ました。コメント有難う御座いました。
2023/12/11 12:00
T.N11さん こんにちは ハイ ヌルデが一番結晶化しないですね。殆どの蜂蜜は固まりますね。10年前の蜂蜜が、まだ固まっていないのも有るのですよ。標高550mの蜂置き場の蜂蜜ですが、今考えると、ヌルデが周りに多い所なので、ヌルデの蜜が多かったのだと分かりますね。今日は雨なので、逆に又盗蜜に来ていますね。中に入れないで喧嘩していますね。今は治まっていますね。コメント有難う御座いました。
2023/12/11 15:41
オッサンハッチーさん こんにちは 90cmバーで製材出来ないのが有るので、樋口金物機工さん(岩手県)に105cmのバーとチェンソーソーを注文していますね。3時のおやつのホットケーキには結晶化した蜂蜜をタップリかけて頂いていますね。コメント有難う御座いました。
2023/12/11 15:45
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawaraさん こんばんは。
フローハイブは、やはり日本ミツバチでも単花蜜が採れるのですね~(((o(*゚▽゚*)o)))
明らかに結晶化の度合いが違って居ますね。スゴイです!(^^)!
ヌルデ蜜は、ブドウ糖成分の割合が多いのですね~❣
2023/12/10 21:38
onigawaraさん 失礼しました。そうですよね~(+。∂)アチャー。
ブドウ糖が多い方が結晶化するので、ヌルデは、果糖が多いのですね~ハーイ(*^O^*)/
日本ミツバチの方が単花蜜に合ってると言うのは、知りませんでした!!そうなんですね~。勉強になります(#^.^#)
2023/12/10 22:15
onigawaraさん
チェーソー製材機、良いですね。
私も欲しい1台ではありますが、簡易製材機(帯のこ+農機具エンジン)を構想中で、そちらに資金を投入する予定をしてますので、なかなか買えません。
チェーンソーと製材機があれば、山仕事は自由自在に出来ると思います。(^_^;)
蜂蜜も沢山採れてよいですね、私は今年2段しか採蜜できませんでしたが、来年に期待しております。
私の盗蜜を受けている群も、盗蜜が落ち着けば良いのですが・・・
2023/12/11 10:55
onigawaraさんこんにちは^^
ヌルデの蜜は結晶化しにくいんですね。
セイタカアワダチソウが終わる頃に一群採蜜したんですがきれいに固まっています(^o^)
今年は巣の伸びも悪く不作の年でしたね。
今日は朝からの雨模様でミツバチたちも一休みですね(*^^*)
2023/12/11 13:29
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
onigawaraさん。こんにちは(^_^)/~~ チェーンソー良いですね(^^) やはり道具がなければ何も出来ないですからね(笑) 蜂蜜の結晶化は密の成分によって違いますね(^^) 結晶化した蜂蜜は大好きですね(笑) お疲れ様でした(^^)
2023/12/11 15:13
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...