投稿日:1/5 08:06, 閲覧 263
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
特製ぱんさん、おはようございます。
大きな出来事が続いている中、春を感じるほのぼのとした日誌ありがとうございます。少し気温が高めの為でしょうか?。ちょっと早めのような気がします、分蜂時期が待ちどうしいですね。今年の分蜂も例年より早く始まるのかもしれません、ふっくらとした蕾を見ているとそんな気もします。昨年は暮れに盗蜜にあい全滅してしまいましたのでゼロからのやり直しですが、金陵辺の花芽が見つからずちょっと心配な状況です。
1/5 08:51
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
おいもさん
花芽が成長するのを見ていると、まるで子供がスクスクと成長する感とおなじですね!?
多分、今年の分蜂も早めに来るかなと思ってます。
1/5 09:23
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
T.Y13 群馬の山さんさん
部屋に取り込んでから、この場所は日中日差しがあり夕方に雨戸を閉めて
翌朝までそのままです。
日中は部屋を変えてみましょう。
1/5 17:29
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
モリヒロクンさん
こちらのキンリョウヘンは屋根がある屋外に置いてますが確かに花芽の育ち具合は遅いです。
1/6 05:26
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
T.Y13 群馬の山さんさん
植物は光合成が重要だと思い日々日光を照してました。夜が重要だとちっとも考えてみませんでした。有難うございます。
室内の置く候補地は北向きの玄関脇となりそうです。
1/6 05:30
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
特製ぱんさん あけましておめでとうございます〜♬。(^O^)/
今年もどうぞよろしくお願いいたします〜♬。
新年から、大変な出来事に驚くやら、涙が出るやらですね…。
花芽が伸びていますね、何だか早い様な気もしますが、地球全体の平均気温も上がっている事に、比例しているのでしょうかねぇ…?。
昨年の2月位に、マイナス5℃になった時には、花芽は駄目になってしまいました…。
管理の難しさ、改めて痛感した次第です…。(笑)( *´艸`)
1/6 13:19
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
blue-bam-bee 55さん
花芽は早いかもしれませんが、動植物は季節をキャッチして春が早いぞ!?
と思っているかもしれませんよ!?
1/6 15:20
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
特製ぱんさん
軒下だとまだ寒いのか、のんびりしているようですね…?。
一応、霜除けに透明なマルチビニールシートを 広げてあるだけですけどね…。
隙間風が通るので、寒いのかもしれませんが…。
明日のお昼位に、観察して見ますね…。(笑)( *´艸`)
1/6 15:31
特製ぱんさん モリヒロクンの キンリヨウヘンも 伸びて 15センチくらいになり 花の部分が 赤みを帯びています。ラン小屋に 入れっぱなしでした。今からでも 寒さに当ててみよう?
1/5 19:20
特製ぱんさん 誘引ラン栽培で最も苦労するところですが、蕾が伸び出すのはちょっと早すぎるような気もするので少し寒い所に移すのがいいと思います。まだ今のうちならある程度の温度差は大丈夫ですが、さらに進んで蕾がばらけてから進み過ぎたからといって寒い所に戻すと蕾が黄色くなって落ちてしまう危険があります。
1~3月頃の過去ログを見てもらうと蕾の状態を投稿したのがあるので参考にするのがいいと思います。
また後々の参考のために定期的に蕾の長さを測っておくといいです。
1/5 16:53
特製ぱんさん 側物が育つには夜の温度が重要なので昼だけでは遅く出来ないかも知れません
1/5 21:56
モリヒロクンさん 15センチまで育ったのは急に寒くすれば蕾が枯れてしまう危険があるのでご注意ください。
1/6 11:56
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?