投稿日:5/23 18:11, 閲覧 128
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
onigawaraさん、こんばんは!
スズメバチだと外皮まで造る分アシナガバチより頑張りが多いように思います。いづれにしても、母親女王は1匹からあんな巨大家族にするのですから凄いです。
5/23 19:58
繭上に産卵され孵化した蛆が育ち
https://youtu.be/mz1t6F2nY7E?si=FaPvAttoCVFmHI8n
下から羽化してきた姉蜂の出房を助ける様子(あつまっち愛蜂家さんから参照URL送信受けたもの)
5/31 09:43
papycomさん、こんにちは!
驚きの徹底的瞬間がよく捉えられた動画に驚きでした。幼虫がよく落ちないものだと感心して視聴しました。
5/31 12:39
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎さん ( ゜▽゜)/コンバンハ 蜂をオオスズメバチに変えればそのままがオオスズメバチの巣の作り方ですね。女王蜂が働きバチが生まれるまでは頑張りますね。お疲れ様でした。
5/23 19:40
ハッチ@宮崎さん 先日軽トラックで走っていると運転席のフロントガラスにアシナガバチが止まり、咥えてきたイモムシをかみ砕いて肉団子作りを始めました。狭い道なので走るのは遅いので落ちなかったけれど、走りながら目の前で肉団子作りを見ていたのですが、丸めるあいだに150mくらいは走ったと思います。
そのあと巣に帰れたかどうかが気になっているんですが確かめようはありません
5/24 21:56
ハッチ@宮崎さん こんにちは
なるほど 先行する働き蜂の出房の瞬間がよく分かりました。
同じ巣房を効率よく、早く子育てして働き蜂を増やす工夫なのでしょうね。とても感動して見せて頂きました。
5/31 12:36
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...