投稿日:2018/12/22 19:33, 閲覧 318
昨日は昼間気温12度となり、ハチ達は10時頃から時騒ぎになりました。もう一群は昼に時騒ぎです。冬の季節出ないような動きでした。午後には収まりました。そして今日朝何気なく家の壁を見たら何とハチ達の脱糞がアッチコッチ50箇所以上ありました。
歯ブラシに水をつけて擦りおとしました。これで終わりかなと思ってたらデッキの笠木や柱に無数の爆撃跡が残ってました。自分のハチ娘のことだから全然嫌な感じはありませんでしたが
初めての冬越しですから、びっくりしました。よそ様でこれがあると大変迷惑になってしまいますね!!!!
ふと考えてみたら全蜂数はこんなのではない筈で脱糞数は少ないけど大丈夫かなと別な疑問が出てしまいました。
フォアゴットンに早春の兆しを発見しました。
オオスズメバチが群を成して巣箱全部に猛攻撃です。
ああ!! 無常。オオスズメバチ捕獲でシンミリします。
B29(オオスズメバチ)飛来 鳥避けネットから頑丈なのに!
この時期になり、女王蜂は産卵開始したようです。
台風一過、こちらもオオスズメバチ対策をしました。
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
ACJ38さん
そうなんです。今一度窓という窓を見てみました。けれども家壁(白)とデッキ(ピニー色)にしか有りませんでした。他の蜂達はまだ貯め糞のようでかね?
2018/12/23 11:17
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
ACJ38 さん
巣箱の蜂数と脱糞数の残りについて答えを見ました。それは空中脱糞です。
巣箱から4〜5メートル離れた距離で日の逆光位置であったので良く見えたのでしょう。例えとして余り良くないですがカルフォニア森林火災で消化剤撒布を飛行機から行っていましたが、これを並行飛行ではなく急上昇しながら
排出していました。
野鳥は木に留まっていると飛び立つ直前に尾羽を上げて脱糞してます。
本田勝一さん著書のニューギニア高地人は森の中に入り歩きながら用を足す
光景が反射的に思い出しました。様々ですね!
2018/12/24 17:30
こんばんは
家の壁もそうですがガラス窓にもけっこう付着しています。気づかないだけで目にしているのはほんの一部だけかも知れませんね。
2018/12/22 22:51
特製ぱんさん こんにちは
脱糞は白っぽい物や明るい色の物にするとのことです。
ピニー色がどの様な色かは知りませんがおそらく明るい色なのでしょうね。
2018/12/23 13:26
特製ぱんさん
鋭い観察眼の持ち主のようですね。
光が全てを解決してくれたとのこと、判明して良かったですね。
2018/12/24 17:36
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...