投稿日:9/3 07:38, 閲覧 206
今年も始まってますね、スズメバチの季節。
朝、出かける前に虫網で捕まえてトングでぺったんに
ぺったんして出かけるたら2日もかからずに左側のようにもりもりになってました。
怖ッ!!!
今年は枠を作って網をかけてみてるんですが両脇が巣門に近すぎたようで
戦いに出てきて犠牲になる子達がちらほら。
木枠を作ってくれた友達がわざわざ”アポなし営業お断り”までつけてくれたのに
やたらに来る・・・ちょっと涼しくなって本格化した感がある襲撃。
毎年本当にいやになります。春先にペットボトルのトラップで
申し訳ないとは思いながら女王蜂を退治してたんですが
例年に比べて特にスズメバチが減った気もしないし
かんかもう凄いな、自然。
波乗り蜂飼い
千葉県
2022年5月に1群購入。 会社員ながら、自宅の庭でおっかなびっくり蜂を飼い始めました。 元々養蜂をやっていた師匠がちょいちょい面倒みてくれるんですが、 わから...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
波乗り蜂飼いさん こんばんは。
物凄い量の敵陣ですね~(;유∀유;) 怖いですね。
うちは、未だキイロとコガタです。大スズメは、毎年、9月末頃?だったかと。。。
昨年は、春にすぐ裏の竹林の護岸工事があり、竹林がベキベキに壊された結果、多分、その地中に遭った大スズメの巣は、作れない状態になったのだと思います。昨年は、トータル10匹以内で終わりました。遠出してきたのでしょうね(^^ゞ
今年はどうなのか、、、これからが見ものです。。。そのまま、気づかないで欲しいです。
うちの蜂箱の防護ネットも、巣門台から離してあります。近いと、羽音だけでも防御態勢に入り、始終休まらない日々になってしまいますので、離してありますね。少しはマシな気がします٩(๑>∀<๑)۶
9/3 08:47
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんは
あら大変、こんなにオオスズメバチが来ていますか。秋は長いですよ。
9/3 09:25
波乗り蜂飼い
千葉県
2022年5月に1群購入。 会社員ながら、自宅の庭でおっかなびっくり蜂を飼い始めました。 元々養蜂をやっていた師匠がちょいちょい面倒みてくれるんですが、 わから...
おっとりさん
コメントありがとうございます。
同じ千葉県ですね。私は成田の田舎なんですが
3kmくらい離れたところの蜂友さんのところには
あまり来ないようです、オオスズメバチ(-_-;)
我が家は裏があまり手入れされていない山なので
そこから来るんじゃないかと言われております。
和蜂さんは熱殺蜂球なんて技があっていいですねえ。
西洋達は対抗できる技もないのに戦いに出てきてしまいます。
9/4 00:26
波乗り蜂飼い
千葉県
2022年5月に1群購入。 会社員ながら、自宅の庭でおっかなびっくり蜂を飼い始めました。 元々養蜂をやっていた師匠がちょいちょい面倒みてくれるんですが、 わから...
れりっしゅさん
コメントありがとうございます!
そうなんです。凄い量で来るんです(-_-;)
近所で巣が作れなくなってるなんて、羨ましい。
そのまま存在が気付かれない事をお祈りいたします。
我が家は毎年本当に凄い量のオオスズメバチが来てます。
裏の山に巣が大量にあるのかも・・・
去年は1群ダメにされてるので今年は張り切って網かけたんですが
巣門の横は盲点でしたっていうか浅はかでした(T_T)
9/4 00:31
波乗り蜂飼い
千葉県
2022年5月に1群購入。 会社員ながら、自宅の庭でおっかなびっくり蜂を飼い始めました。 元々養蜂をやっていた師匠がちょいちょい面倒みてくれるんですが、 わから...
たまねぎパパさん
コメントありがとうございます。
秋は長いですよね・・・
これがまだまだ続くかと思うともう本当に泣きそうです(T_T)
9/4 00:33
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
波乗り蜂飼いさん もしも、その群が大きな群れだとしたら、9月10月は、500~800匹だそうですから、餌場というマーキングをされたら、たまったもんじゃないですよね。。。
9/4 00:45
波乗り蜂飼い
千葉県
2022年5月に1群購入。 会社員ながら、自宅の庭でおっかなびっくり蜂を飼い始めました。 元々養蜂をやっていた師匠がちょいちょい面倒みてくれるんですが、 わから...
れりっしゅさん
すっかりマーキングされてます・・・
500匹~800匹もいるんじゃぺったんぺったんしても
本当にきりがないですよねえ(-_-;)
後で日誌を投稿しようと思ってるんですががっつり襲撃されて
結構な犠牲者をだしてしまいまして(T_T)
心穏やかに蜂を飼うのはなかなか難しいもんですねえ
9/6 00:23
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
波乗り蜂飼いさん、こんにちは!
オオスズメバチ来襲にはほとほと困っています。
ぺったんこシートは、蜜蜂巣箱からは徐々にでも少しずつ離して置いておく方が飛来したオオスズメバチを蜜蜂巣箱に誘導させてしまうリスクが減らせると考え そうしています。
胡蜂捕獲器に捕らわれたオオスズメバチの処理は、蜂場から離れた場所で行うことも、フェロモン臭を巣箱付近に放散させてオオスズメバチを誘引してしまう懸念を減らすことに繋がります。
いづれにしても、これから先11月いっぱいは見廻りが肝心です。
9/6 01:12
波乗り蜂飼い
千葉県
2022年5月に1群購入。 会社員ながら、自宅の庭でおっかなびっくり蜂を飼い始めました。 元々養蜂をやっていた師匠がちょいちょい面倒みてくれるんですが、 わから...
ハッチ@宮崎さん
コメントありがとうございます!
ハッチ@宮崎さんもオオスズメバチにはやられてますか。
私もこのオオスズメバチ山盛りシートが他のスズメバチを
引き寄せてここに巣箱があるのを知られてしまうんではないかと
ちょっと離れたとこに置いておいたんですが
飛来してくるオオスズメバチのあまりの多さに恐れをなして
巣箱の上にも置いております・・・そうすると自分から
くっついてくれるので。胡蜂捕獲器の処理については
思いつきませんでした。これからはちょっと離れたところで
処理しようと思います。最近見てて気づいたんですが
たくさんのスズメバチが巣箱の近くの高い木の同じ枝に一度着地して
いるのです。もしやあの枝になんらかのフェロモンを
つけて目印にしているのでは?と。まぁ木を切るわけにも
いかないので放置するしかないんですが(-_-;)
9/6 06:32
波乗りさんも千葉県ですね。
千葉はオオスズメバチが多いのでしょうかね!
こちらはワバチですが今日は特に多い(泣き笑い)
9/3 08:08
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。